タグ

communicationとamazonに関するmyrmecoleonのブックマーク (3)

  • まったり実況プレイ アフィリエイトについて。

    こんばんは。 今回の件について対応が遅くなってすいません。 前々から出かける予定だったのでネットを見れませんでした。 先ほどコメントを拝見させてもらいました。 結論から言いますと、アフィリエイトは外します。 それに至るまでの経緯なんかと長々書きますので続きからどうぞ。 まずは、Amazonアフィリエイトを使い出した経緯から説明します。 ブログを立ち上げてしばらくたった頃に 少しでも貢献したいのでAmazonリンクを張って欲しいというコメントを頂きました。 趣味であげてる動画なのでいくら応援してくれてる人からとはいえ お金を貰うことにすごく抵抗がありました。 それからまたしばらくはアフィリエイトはつける予定もなく そういったコメントもスルーしていたのですが、 結構な数のコメントを頂くようになり、そういう考え方もあるのかなと思うようになり アフィリエイトについて調べてみました。 もうご存知の方

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/15
    「当時は誰も損しないのになぜダメなのだろうという感じでした」「アフィリエイトは外した方が落ち着く」「くるくる回すやつがすごい好きだった」
  • アマゾンの長いしっぽは先端のほうで切れている、という話 - H-Yamaguchi.net

    先日、とある書店の外商の方が来られた(関連記事)。ふだんならそういう方は速攻でお引取りいただくのだが、その人は妙に押しが強くて人懐こくて、しかもなんだかやたらに博識で話がうまい。おかげでなんだかんだと30分も話し込んでしまった。後で聞いたら僧籍をお持ちの人らしくて、ああそうかと合点がいった。こういう、妙に話のうまい坊主、もとい坊さんっているよな、というわけだが、同時に、坊さんにお世辞をいわれるのがこんなに薄気味悪いものか、ということも学んだ。 いやそんなことはどうでもよくて、題は、その際話に出た、出版業界の「苦境」に関する話だ。 そもそもこの人、大きな書店の神戸支店の人。なんでわざわざ東京まで来るのかよくわからないのだが、なんでも大学関連をかなり広域に担当しているらしい。書店ではあまり取り扱わない全集の類を大学なんかに口八丁で(人談なので失礼ではなかろう)売りさばくビジネスモデル。3月

    アマゾンの長いしっぽは先端のほうで切れている、という話 - H-Yamaguchi.net
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/03/19
    「一般の商業出版のものはともかく、この本のように、学術書だと、こういう200部とか300部とかいうロットのものがけっこうあるのだが、こういうのはアマゾンでは扱わない」
  • 実名で活動してたほうがプライバシーは制御しやすいのかも。 - 図書館情報学を学ぶ

    最近Amazonの「ほしいものリスト」がデフォルトで公開されることで問題が起きているみたいですね。 密かな趣味が全公開--Amazonのウィッシュリスト、改め「ほしい物リスト」に注意?:CNET Japan Staff BLOG - CNET Japan 正直な感想としては、「なにをいまさら」というかんじです。実は、去年あたりに自分のリストが公開されていることに気付き、非公開に設定していたのです。何故自分がすぐに気付いたのかといいますと、自分について言及している記事がないか、自分の実名で頻繁にGoogleサーチしていたからです。今はまったく表示されません。(参考) 今回の事件と自分の経験を考えてみると、ネットの活動と実生活の活動が乖離している人ほど、困るんじゃないかなと思います。実名を晒してネット上に活動していると、流出して困る情報を見つけやすくなる。逆に完全にハンドルネームで活動している

    実名で活動してたほうがプライバシーは制御しやすいのかも。 - 図書館情報学を学ぶ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/03/19
    匿名・変名の時期が長いほど,実名に切り替えるコストはでかくなるんだよな。で,それぞれにメリットと制限/リスクがある。
  • 1