KADOKAWA・DWANGOは9日、川上量生代表取締役会長(46)が社長に就く人事を発表した。23日に開催予定の株主総会と取締役会で正式に決める。佐藤
富山大学の学長選考で、教職員らによる意向調査の結果、最下位だった西頭徳三(さいとうとくそう)学長(70)が、選考会議で再任された問題が、学内外に波紋を広げている。一部の教員が文科省に選考に関する法改正の検討を求めるなど、選考のあり方そのものを問いかけている。(井上亜希子) ◆学内の反発 東京・霞が関の文部科学省に3日、「学長選考問題を考える会」世話人の小倉利丸教授や岡村信孝教授ら4人が訪れ、西頭学長の再任について異議を訴えた。 4人は、〈1〉文部科学相が西村学長を任命しない〈2〉学長選考会議に再選考を指示する〈3〉国立大学法人法の学長選考に関する規定を改正する――の3点を要請。規定の改正を求めたのは初めてという。 ただ同省は、「大学の自主性を尊重するのが原則。人物に問題がなければ任命する」と説明するにとどまる。学長は、大学側が文科省に上申し、文科相が任命する手続きだが、同省によると、これま
NECから「IDと人事DBの整合性をチェックするミドルウェア」というのが発売されるようだ。実際こういうミドルウェアのニーズは高まっていると思う。実際に先日にはマイクロソフトの類似ツールの紹介記事も出ていた。 情報共有系のインフラについてのコンサルティングに携わっていると顧客からグループウェアでのユーザ毎のアクセス権管理であるとかイントラネットの社内ホームページ上の各コンテンツの閲覧制限などを行いたいというニーズを良く聞く。ところがそういう顧客のうち半分くらいは「実は社内のユーザマスターがいくつあるかわからないのです」とか「ユーザマスター間の整合性の確認は取れません」なんて状態だ。中には「グループウェアにいくつIDが登録されているかわかりませんし誰がいるかもわかりません」なんて信じられないほど酷い話も聞く。IDまでは管理できていてもIDをロール(役割)単位にきちんとまとめて整理している中小企
京都大(京都市)の総長に就任した松本紘(ひろし)氏(65)が2日記者会見し、「大学は知識、人を生み出す肥沃(ひよく)な大地。時の流れに流されない凛(りん)とした姿勢を持って教育研究、社会貢献を進め、国の内外に京大の存在を示していきたい」と抱負を語った。 松本総長は京大工学部卒。専門は宇宙プラズマ物理学で、超高層電波研究センター教授などを歴任し、平成17年10月から先月まで財務・研究担当の副学長を務めた。iPS細胞研究センターの設置など京大の研究態勢の整備に取り組み、今年5月の総長選挙で、第25代総長に選ばれ、1日就任した。 松本総長は、「iPS細胞のような先端的で、素晴らしい研究は今後も支援し、女性の職員・研究者を増やす努力も行っていきたい」と述べた。
[ニコニコ成人の日] 運営長、Fooさんetc...β当時の思い出と、2008年の目標! ニコニコ成人の日を記念して、β当時の思い出と今年の目標を運営に聞きました。 ◆中野 真(運営長) β時代はケーキでのお祝いが頻繁にあってこの一年で6キロも太ってしまいました。 今年は1000万アカウントを突破したらユーザイベントでケーキを振る舞いたいです。 ◆戀塚 昭彦(開発総指揮) 体調不良のためコメントをいただけませんでした。 ◆鈴木 慎之介(実質開発総指揮) β開発の時は正月の真っ只中で実家で雑煮を食べながら開発していました。 今年の目標は2時の時報がなる前にニコニコを見るのをやめて寝ようと思います。 ◆Fooさん(音楽プロデューサー) 今年の目標は・・・ ふえで癒しを、ニコニコに 下手なのではありません、侘び寂びです。 今年はいろいろなアーティストとコラボレーションができたらうれ
大学webウォッチャーのマイスターです。 これまでも、色々とおもしろコンテンツを探してきました。 (過去の関連記事) ■「おバカコンテンツで、インパクトあるメッセージを送る大学!」(2005年10月26日) https://unipro-note.net/wpc/archives/50081179.html ■「学長ブログ対決!」(2005年11月19日) https://unipro-note.net/wpc/archives/50096468.html ■「公式サイトでYouTubeを積極的に活用 明治学院大学」(2007年06月16日) https://unipro-note.net/wpc/archives/50320816.html ■「美大・芸大志望者必読 『ムサビ日記』」(2007年08月06日) https://unipro-note.net/wpc/archives/50
・「三重大学、学長ブログ「ある地方大学長のつぼやき」を公開」(新着・新発見リソース、2007-12-02) http://d.hatena.ne.jp/arg/20071202/1196603226 を受けて、 ・「学長日記、学長ブログ」(編集日誌、2005-12-22) http://d.hatena.ne.jp/arg/20051223/1135313458 の続編を書こう。 あらためて学長ブログの最新状況を調べてみた。 多摩大学 - 中谷巌の痛快日記(中谷巌さん、2002-04-05公開) http://www.tama.ac.jp/blog/diary/doc.php デジタルハリウッド大学・大学院 - 校長日記(杉山知之さん、2004-07-22公開) http://www.sugiyama-style.tv/ 大阪経済法科大学 - 大阪経済法科大学学長ブログ(藤本和貴夫さん、2
三重大学が学長ブログ「ある地方大学長のつぼやき」を公開した(2007-10-22)。同大の学長である豊田長康さんが日々考えたことをつづっている。すでに中日新聞でブログ公開を報道されたほか、この報道を受けて他のブログでも好意的なコメントを寄せられている。 さて、豊田長康さんといえば、 ・地方における国立大学の意義を訴える(学長緊急声明) http://www.mie-u.ac.jp/event/post_30.html を発するなど、発言する国立大学学長として知られた方である。ぜひ、ブログを通して地方国立大学の現状を率直につづっていってほしい。 なお、国立大学の学長によるブログは、おそらく2005年10月3日に公開された ・無為自然Blog(愛媛大学) http://stuwebmin.stu.ehime-u.ac.jp/blog/ ・「愛媛大学、学長ブログ「無為自然Blog」を公開」(新着
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く