タグ

robotと災害に関するmyrmecoleonのブックマーク (2)

  • 河北新報 東北のニュース/国産原発災害ロボ開発 東北大など 高い耐放射線性・機動力

    国産原発災害ロボ開発 東北大など 高い耐放射線性・機動力 線量計を備えたクインス。複雑な形状の障害物でも乗り越えて進む=千葉県習志野市の千葉工大 東北大や千葉工大などは、昨年開発した走行ロボット「Quince(クインス)」に放射線の線量計を付けた改良型を完成させた。遠隔操作でがれきを進み、放射線量を測定できる。東京電力福島第1原発事故の放射線量測定に現在使われている米国製ロボットよりがれき上の運動性能に優れ、線量測定の新機器として期待されている。  クインスは長さ約66センチ、幅約48センチ、高さ約23センチで重さ約26キロ。メーンの走行用ベルトに四つの補助ベルトが付く。電気で動き、人がゆっくり歩く速さで進む。障害物を関知すると、補助ベルトが作動し、がれきなど複雑な形状でも走行できる。  原発事故発生後、原発作業向けに体の約1メートルの高さに線量計とカメラを載せた。有線でつないだ1台を中

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/04/28
    強い放射線下で活動できる作業用ロボット。有線式と無線式のペアで動かすと。このタイミングでできてしまうのがすごい。しかも被災した東北大。
  • http://www.asahi.com/life/update/0219/OSK200802190060.html

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/02/21
    「普段から使われれば、投資も進むし、改良も重ねられる」一方で,多機能化のために機能の精度が下がったりもするわけだけど。うまく折り合いがついてるといいな
  • 1