2009年9月11日のブックマーク (9件)

  • それはアヒルというにはあまりにも大きすぎた。大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。大阪に巨大アヒル出現!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【画像あり】ありえないほどでかいアヒルが大阪に出現!」 1 ボケ(catv?) :2009/09/10(木) 16:30:29.78 ID:qxZ2Ws7f ?PLT(12000) ポイント特典 「人をった」ほどの巨大アヒル出現! 大阪市内の水辺を会場に開催中の「水都大阪2009」で、巨大なアヒルのオブジェ「フローティング・ダック」が、京阪電鉄天満橋駅近くの八軒家浜(はちけんやはま)に登場した。 大川に浮かぶアヒルは高さ9メートル50、長さ11メートル。明治時代、淀川の改修を手がけたオランダ人技術者ヨハニス・デ・レイケにちなんで、同国の芸術家F・ホフマン氏に制作を依頼した。 イベント初日の先月22日、縫製がほころんでしぼむトラブルがあったが、補修が間に合った。企画したプロデューサーの小原啓渡さん(49)は「驚きだけではなく、癒やしも感じて」とホッと

    myu65
    myu65 2009/09/11
    かわいい
  • Rubber Duck Project 2009

    ■おしらせ■ 02/06 ユニクロさんのWEBカレンダー「UNIQLO CALENDAR」に、アヒルちゃんが登場します。探してみてくださいね。 12/25 とても寒いなか、たくさんの人がアヒルちゃんに会いに来てくれました。お手元のアヒルちゃんグッズもかわいがってくださいね。ありがとうございました! 12/12、アヒルちゃんが八軒家浜に帰ってきます。今回の展示では、夜間(17時から22時まで)のライトアップもおこないます。 ぜひアヒルちゃんに会いにきてくださいね。 関連グッズも販売予定です。 ■アーカイブ ◎vol.2 FLORENTIJN HOFMAN◎アヒルプロジェクト2009 八軒家浜オープニングプロジェクト〜帰ってきたラバー・ダック&リバーサイドカフェ〜 会期◎2009年12月12日-12月25日 会場◎OSAKA光のルネサンス 東会場 主催◎(財)大阪府都市整備推進センター、大阪

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    myu65
    myu65 2009/09/11
    ランキングに複数回名前が出てる人とか…きんもー
  • A bonding model for gold(I) carbene complexes - Nature Chemistry

  • Sound Horizon - TSUTAYA オンラインショッピング - 音楽DVD

    幻想楽団・Sound Horizon、第三次領土拡大遠征凱旋記念ライヴをDVD化! 2daysを収録したBOXは、予約特価&今なら早期予約特典でTポイント2倍!!!! 幻想楽団・Sound Horizonが醸し出す唯一無二の世界観。 独特の雰囲気と演出が話題を呼び、チケットは即日ソールド・アウト! 2009年6月26日・27日にNHKホールで行われた“第三次領土拡大遠征凱旋記念ライヴ「国王生誕祭」” の模様を収録したDVDが発売決定!! 両日の公演を収録した限定生産のDVD-BOX、 26日・27日それぞれのライヴを収録したDVD&Blu-rayの、 合計5パターンで同時発売♪ コンプリートDVDボックスには特典映像を収録。 さらに特別仕様のボックスケースでお届け! **************************************************************

    myu65
    myu65 2009/09/11
  • 【技術フロンティア】衣服や家具につけて発電:日経ビジネスオンライン

    ソニーが次世代型太陽電池の開発で存在感を発揮している。軽量、超薄型タイプの開発で、実用化のメドである変換効率8%を超えた。耐久性や量産技術にメドがつけば、新市場の開拓に期待が高まる。 光のエネルギーを電力に転換する太陽電池。その太陽電池事業で目立った実績がなかったソニーが、次世代型太陽電池の開発で存在感を発揮している。色素増感型と呼ばれる太陽電池の開発を着実に進めているのだ。 光エネルギーを電気エネルギーに変換する効率について、現在主流の結晶シリコン系は15~20%なのに対して、色素増感型は4~8%程度だった。ソニーは2001年から開発を始め、当初は7%だった変換効率を8.4%まで高めることに成功した。 大きく2つに分かれる太陽電池 この数値は自社測定値ではなく、独立行政法人の産業技術総合研究所によるものだ。同研究所が測定した色素増感型太陽電池の中では、最も効率が高いという。 太陽電池は使

    【技術フロンティア】衣服や家具につけて発電:日経ビジネスオンライン
    myu65
    myu65 2009/09/11
  • 化学研究ライフハック:ソーシャルブックマークを活用しよう! | Chem-Station (ケムステ)

    一般的な話題 化学研究ライフハック:ソーシャルブックマークを活用しよう! 2009/9/11 一般的な話題, 化学者のつぶやき, 実験・テクニック delicious, はてなブックマーク 投稿者: cosine ブックマーク(お気に入り)は、ネットユーザなら全員ご存知の単語だと思います。興味あるサイトを再度訪問できるよう、ブックマークに登録するというのは、誰もが日常的に行っている作業でしょう。 しかし、複数のPC端末を使っている人は、ここで一つ避けがたい問題に直面することになります。 PC毎にブックマークの内容が違うと、何かと不便です。しかしブックマークデータの同期作業は、実に面倒なのです。ブックマークデータ自体、更新頻度があまりに高いものだからです。また、お気に入りが増えるにつれ、ある程度定期的にバックアップを取る必要にも迫られてしまいます。こちらも面倒です。 ソーシャルブックマークは

    myu65
    myu65 2009/09/11
  • 「温暖化ガス90年比25%減」は実現できるのか? | スラド サイエンス

    ストーリー by hylom 2009年09月09日 13時21分 これに向けてどのような政策を行うかに注目、 部門より 既にTVニュースなどでも報道されておりご存知の方も多いだろうが、政権与党となった民主党の鳩山代表が、温室効果ガスの中期的な削減目標としてマニフェストどおり「2020年までに1990年比25%削減を目指す」と表明した(日経ネットの記事)。 予定通りといえば予定通りではあるが、この目標には以前から経済界などより「失業者が77~120万人増」「一世帯当たりの出費が(年間)33~91万円増」と非現実的な数値であるとして批判がなされていた。そのため選挙後も撤回を求める声が強かったようだが、決定は変わらなかったようだ。 一応は「すべての主要国の参加による意欲的な目標の合意が、我が国の約束の前提だ」として、他の国が追随しない場合の予防線を張っているとの見方がされているが、今後どうなっ

    myu65
    myu65 2009/09/11
    すらど民の考察はおもしろくて好きだ
  • 新聞に投書が載った/レジ袋とマイカー/新キャラクターの投票、明日25日まで受付中! 2008年5月24日(土)曇のち雨のち大雨 暑いか寒いかよくわからない - 日記@奈良

    myu65
    myu65 2009/09/11