2019年3月26日のブックマーク (1件)

  • デパ地下散歩が安心する。病んでるのかな。

    最近、デパ地下(洋菓子や和菓子)やデパートでの芸術品催し展などを観て回ると時間を忘れる。世の中ってこんなに綺麗なべ物や文化に溢れてたんだ…と視野が広がるというという次元ではなくて、世間を知った感じ。 今まで受験勉強や大学受験、限られた進路を歩むばかりで、友人達と流行を追う事もせず。嫌な言い方をすると、「小市民がハマるモノ」を生み出す広告業界や商売人が作り出した文化を小馬鹿にしていた。 時間が空いてしまい、時間つぶしにデパ地下に行ったら綺麗な洋菓子や上品な和菓子に、とても目の保養になった。高い文化を求めて購入する客層も、今までの私とは絶対に接点の無い、時間を持て余した小金持ちなマダムと御老人で溢れかえっていた。ゆったりと、ウィンドウショッピングする時間が、私にとって心地よかった。 競争から離脱した負け組な私は、小金持ちのマダムやご老人達に埋没して、時間を見つけてはデパ地下散歩をしている

    デパ地下散歩が安心する。病んでるのかな。
    myurie
    myurie 2019/03/26
    かなりわかる!普段の生活では見れない綺麗なものが売ってる場所、心が洗われる!!日本橋三越が好き。