2022年5月24日のブックマーク (3件)

  • 人は不確実な幸福であっても、それを待つ時間に幸福を感じられる という話。 - 私に似たあなたへ

    こんばんは竜之介です。 頭痛は前兆が現れた時点で 痛み止めを飲むことにしたおかげが 仕事から帰ってきてから まともに動くことが出来ない という時間がほぼなくなりました。 痛み止めを使い過ぎるのも怖いので 二週間後、通院の際に相談することにします。 ・・・・ 頭痛と言えば、 群発頭痛は人類最悪の痛みと言われ 痛みに耐えかねて自殺する場合もあるため 別名『自殺頭痛』ともよばれているそうです。 私の場合、 暴れ出しそうな痛みという程ではなく 分類的に緊張型頭痛と片頭痛なので安心と言いたいところですが たとえ片頭痛であっても 前兆があるタイプの片頭痛の場合、自殺リスクが高い 10代から日常的に頭痛の症状がある人物は 精神障害を発症するリスク、自殺リスクが高い という文言が記載してあるで読んだことがあります。 グラップラー刃牙という漫画に登場する ガイアというキャラクターも 確実に来る幸福を待って

    人は不確実な幸福であっても、それを待つ時間に幸福を感じられる という話。 - 私に似たあなたへ
    myuutohinata
    myuutohinata 2022/05/24
    お尻の割りばし割り、ひさびさですね。😊なんだか、私まで楽しい気分になれます。😄
  • 1つ、今日の経験で変わったことがある - ゲームと柴犬は神!!

    ↑読者登録お願いします!! こんばんは!ひゃくまんさんです。 はい。今回の記事はタイトルから急に怪しげな感じ出てますw 今日。当に僕は1つ経験したんですよ。 早速書いていきます。 最近というより1年の時からずっと妹より早く帰る計画をしている 僕は中1のころからずー-っと妹より早く帰るというくだらないことをしていました。 もちろん今日までずっとね。 とにかく妹より早く帰ると超絶気持ちかったんですよね! 妹はバカなの?的な感じの悪意ある発言を言いますが僕にはわかる。 ちょっと悔しがってるのが。 僕が喜んでるとくだらないよ?とかお母さんよくないよねーとか言いだします 音は自分が負けてあおられることにちょっと悔しがってるんです。 そんな今日。悲劇が起きた。 いつも通り猛ダッシュで帰る定期の悲劇 いつも通り今日も猛ダッシュして家に帰ってきたわけですよ。 ちなみに僕の方が授業が終わる時刻が遅くおま

    1つ、今日の経験で変わったことがある - ゲームと柴犬は神!!
    myuutohinata
    myuutohinata 2022/05/24
    ちゃんと病院行って、診てもらって、きちんと治すんだよ。😊
  • 【アメリカ】Honkって知ってる?アメリカの遠足は日本と違って旅行みたいだった! - こむぎこたんの生活日記

    こんにちは、こむぎこたんです! ※初期のころのブログの使いまわし(場所は同じです) 今日はアメリカの学校で遠足に行ってきたお話です! 遠足! 前も公園に遠足に行ったんですが、今回はなんとキャンディーショップに行ったり、大きい橋を渡ったりしたんです! 前の遠足の時は、山の方の公園に行って、ヘビを触ったり、動物を見たりするだけだったんですが、今回はキャンディーショップに行ったんです!!! キャンディーショップですよ!遠足でキャンディーショップってすごくないですか?日の学校の遠足はちょっと遠いところの公園に行って、公園で遊んで、帰って終わりですからね。(日の遠足をディスってる訳ではないです。日の遠足はお菓子交換とか楽しいですし!) ということで、まずどんなことをしたの話していきます!(やっと編入ります) どんなことをしたのか まず、8時ごろに学校を出て、公共バスに乗りました! 友達に「P

    【アメリカ】Honkって知ってる?アメリカの遠足は日本と違って旅行みたいだった! - こむぎこたんの生活日記
    myuutohinata
    myuutohinata 2022/05/24
    キャンディショップ、いいなあ。💞アメリカのキャンディ、綺麗で美味しそうな気がする。😻もれなく、甘そうだけど。😸なんか、キャンディ←渦巻きの棒付きのが、食べたくなってきた。😄