mzsmsのブックマーク (17)

  • あれから40年 - 内田樹の研究室

    修士のクロダくんが論文について相談に来る。 修論のテーマは「学生運動」だそうである。 40年前の学生運動のことについて調べたいという。 私が彼女の年齢のとき(1973年)、その40年前というと、1933年である。 ヒトラーが政権を執り、松岡洋右が国際連盟の会議場から歩き去り、滝川事件が起きた年である。 どれも、私にとっては「ジュラ紀ほど大昔の話」である。 だから、ナチスが政権を執ったときのことをリアルタイムで知っている人なんかの話を聴くと、「生きる現代史」みたいな古老だと思っていた。 けれども、よくよく考えてみたら、私自身がもう彼女たちの世代から見たら「歴史事件を語り継ぐ」古老の立場にいたのである。 69年の全国学園闘争とは何であったのか、お嬢さん、それをこの老人に聴きたい、と。 ほうほう、それは奇特な心がけだのう。 だが、あの話を若い方にご理解いただくためには、明治維新から説き起こさね

    mzsms
    mzsms 2009/01/13
    要約:いまは昔、全学連はドMでした。
  • 先生!アイロニーが通じません!ていうか再帰も通じてません! - *minx* [macska dot org in exile]

    ブクマコメントからなんだけど。 jujubea これはひどい また極論のぶつけ合いか。日人の母親から生まれた人は父親の認知がなくとも日人だろう。 2008/12/05 http://b.hatena.ne.jp/jujubea/20081205#bookmark-11136860 えっと、あのさ。 これは「極論のぶつけ合い」じゃなくて、極論が極論であると指摘しているだけなの。向こうは気で極論を主張していて、こっちはそれをからかっているの。分からない? まあいいけど、 lxl 国籍法, 政治 母親が日人の場合、その必要はないのでは?今回の改正は、父親のみが日人の場合限定だから/国籍法改正には賛成だけど、なんらかの検証はあるべきだと思うよ。それがDNA鑑定かどうかはともかくとして。 2008/12/05 http://b.hatena.ne.jp/lxl/20081205#bookm

    先生!アイロニーが通じません!ていうか再帰も通じてません! - *minx* [macska dot org in exile]
    mzsms
    mzsms 2008/12/06
    日本国憲法施行時に大日本帝国臣民だった人は、日本国民ということでよいのでは? そう考えないと、憲法発布時に「日本国民」が存在しないことになっちゃう。嫌韓・嫌朝にとってはつらい結論だけど、たぶん。
  • 内田樹の研究室

    ローカリズム宣言 地方移住のための情報誌「TURNS」で2年間ほど連載していたインタビューを採録しました。グローバル資主義の終焉、少子高齢化による過疎化と限界集落化という現実を踏まえて、「地方移住・帰農・山河の回復」というオルタナティブについて提言をしております。 昨日うかがった話では、地方移住支援のためのある NPO の窓口を訪れた人は去年一年で 25,000 人、10 年前の 10 倍にのぼるそうです。半数以上が 20 代 30 代とのこと。 この趨勢はもう止まることがないでしょう。 デコ/2017-12-07 変調「日の古典」講義 安田登さんと二人であちこちで行った対談の集成。話題は『論語』から能楽まで多岐にわたります。安田さんが何か驚くべきことを言うとこちらも負けじとさらに驚くべきことを言い、安田さんがそのような挑発を受け流すはずもなく、さらに驚くべき話で切り返す・・・という悪

    mzsms
    mzsms 2007/07/06
    内田先生が非モテみたいなこといってる。
  • 2007-07-05

    BLUE DRAGON ラルΩグラド」の月内打ち切りが決定したらしい。「ヒカルの碁」「DEARTH NOTE」の二連続ヒットという、ここ近年ではそうそうなかった小畑健の快進撃も一段落してしまった感じだ。 小畑健の「BLUE DRAGON ラルΩグラド」は重すぎる期待を担えるか? - さて次の企画は 連載開始前に個人的に考察していた目標値とは以下の通り。 「BLUE DRAGON ラルΩグラド」の目標値 Xbox 360の知名度をあげること。 ソフト版BLUE DRAGONのPRとしてヒットすること。 週刊少年ジャンプに少年読者を引き戻すこと。 DEATH NOTEで得た高年齢者読者を引き続き維持し単行を売ること。 このようにみた場合、比較的パブとしてみるのであれば、1番目と2番目の目標は達成し得たのではないかと思われる……かなり甘々な評価ですが*1。しかしながら漫画的に見た場合、半年で

    2007-07-05
    mzsms
    mzsms 2007/07/06
    「ヒロイン格の女性が主人公が放埒に振る舞うことに対して《強い罰》を与えないといけない」
  • アニ研連53回上映会 - きみにとどけてれぱしー

    誰もが知っているネタをそのまま作品に挿入しただけで爆笑してしまう観客*1に抗するかのごとく 長坂秀佳氏やら忍者赤影やら目小僧(テレビの方)やらのネタを 大多数の人がついていけないこと前提でペダンティックにひけらかした無敵動画堂さんの作品は 「どうせお前らヌルオタには分かんねーだろHAHAHA!」という声が聞こえてくるようで素晴らしかった。 第一世代の教育がまだ有効であった時代に努力をしてオタクになろうとしていたおれは 「よく頑張った感動した、やっぱり知識の多いオタの方が偉いんだぜエッヘン!」と快哉を叫び 鼻歌交じりに家へ帰って布団でぐっすり眠ろうとしたのだけれど らき☆すたのパロディをしたのが、しりとり作品を除けば 他の上映作を意識しておそらく意図的に入れたであろう、この作品だけだったので少し気がかりだった。 とここで過去の上映会についての話。 06年夏の第51回上映会はハルヒEDのパロ

    アニ研連53回上映会 - きみにとどけてれぱしー
    mzsms
    mzsms 2007/07/06
    オールドタイプ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mzsms
    mzsms 2007/07/06
    いや,結婚とは,育児を可能にするための原始的な事業体の結成だと思う。
  • Nagai Juku School (長井塾)

    mzsms
    mzsms 2007/07/06
    「とても気分が悪いときに How are you? と聞かれたらどう答えたらいいのか、学校では絶対に教えてくれない。」あー,それNOVAで初めて知った。
  • マイクロソフト・ジョークス/先見の迷惑

    「そこで僕たちはアタリ社へ行って、『こんな素晴らしいものを作りました。貴社のパーツだって使っています。資金援助を願えませんか。それとも、これをお宅に売却してもいいんですが。どうしてもやってみたいんです。給料を払っていただければ、こちらに来て働かせてもらいます。』と言うと、アタリは『ノー』と言った。そこで、僕たちがヒューレット・パッカードへ行くと、『あんたらなんか要らないよ。まだ大学さえ出てないじゃないか。』と言うんだ。」 --- アップル・コンピュータの創設者、スティーブ・ジョブズが、彼とスティーブ・ウォズニアックの作ったパーソナル・コンピュータを、アタリとHPに売り込もうとして

    mzsms
    mzsms 2007/07/06
    ワロス
  • 「いのち」を食べる私たち―ニワトリを殺して食べる授業 「死」からの隔離を解く 神は細部に宿り給う

    現代社会の生活を支える実態を淡々と見せる映画「OUR DAILY BREAD」 - GIGAZINE  上の記事を見てこのを思い出した。うろおぼえながら私なりに要約すると下のような主張。私は概ね賛同する。もっとも、そもそも今の子供の命に対する理解に問題があるというのは当か、あるいは問題があったとしてそれは社会にとって悪いことなのか、というもっと以前の段階で大いに疑問はあるのだが。この「OUR DAILY BREAD」という映画は機会があったら観てみたいと思う。 子供が何か事件を起こすと大人たちは判で押したように『命の大切さを教えなければ』と言うが実際どうやって教えるのか。『殺人テレビゲームを規制せよ』というような意見も出るがナンセンスだ。架空の死は古今を問わず子供にとって魅力的だった。  問題は架空の死の氾濫ではなく、子供が物の死から隔離されていることだ。一昔前までは病気や戦争で死

    mzsms
    mzsms 2007/07/05
    あー,ニワトリしめたい。
  • さて次の企画は - [読書][アニメ][文系文化]和月伸宏論(第二講):正しくありたくて不幸の原因と自分探しをしてた90年代「るろうに剣心」&「エヴァ」解題

    仕事が忙しくってねー。もー四日も家に帰ってねぇよ! なんで俺はこんなにスタジオにこもらなきゃいけないだ、くそ、書いても書いても和月伸宏論は終わらねー。 国会図書館に行って、90年後半のジャンプ黄金時代後期の検証をしないと、集英社に置ける和月伸宏の立場を説得力を持って説明できないんだけど。うーむ、困った。 だから中編ということではなく、第二講にしてみました。ごめんなさい! [読書][アニメ][文系文化]和月伸宏論(前篇):90年代キーワード「不殺」と「新世紀エヴァンゲリオン」「るろうに剣心」の符合 - さて次の企画は と [読書][アニメ][文系文化]和月伸宏論インターミッション:《月刊》少年エースは、来は週刊化して《週刊》少年エースになるはずだった - さて次の企画はの続きー! ◆誰もが「究極の理由」を追い求め、心理学で自分を「漂白」した90年代 90年代というのを振り返ってみると、それ

    さて次の企画は - [読書][アニメ][文系文化]和月伸宏論(第二講):正しくありたくて不幸の原因と自分探しをしてた90年代「るろうに剣心」&「エヴァ」解題
    mzsms
    mzsms 2007/07/04
    「決まってる、女の子だ。それも聖処女にして母であるバトルヒロインだ。まずストーリースタート時にバトルヒロインが前面において戦い、その後ろから男性主人公が現れるから正義が保障されるのだ」
  • もっと人を殺しましょう 神は細部に宿り給う

    『鋼の錬金術師』(以下ハガレン)がいよいよ核心に迫ってきたようで面白いです。やはり現在連載中の少年漫画では群を抜いています。海外でも人気らしいですし、誰もが認める面白さと言えるでしょう。しかし、なぜ面白いのかを考え始めるとハガレンほど難しい作品もないです。個々の要素に分解してみると特別優れているところが1つもなく、むしろ古くさいと感じるところばかりだからです。 アニメ化でブームになった頃、錬金術の設定が面白いとか、等価交換のテーマ性がどうとか、あえてB級にこだわる娯楽性がどうとか、いろいろと研究されてはいました。しかし1つとしてハガレン独自の特徴であるとも、その人気のほどを説明できているとも思えませんでした。するとハガレンは一体なぜ面白いのでしょうか? 単刀直入に言いましょう。ハガレンが面白いのは昔の漫画のようにきちんと人を殺しているからです。ニーナを・ヒューズを・憲兵Aを・グリード組

    mzsms
    mzsms 2007/07/04
    なるほど。確かに,人が死ぬことが少年漫画・バトル漫画の面白さを支えているのは分かる。でも,人が死ぬことの面白さは,「緊張感」だけではないと思う。タブー侵犯の面白さ,造形的な面白さなどもあるだろう。
  • 法科大学院勉強日記 法解釈学が嫌い

    セメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミク パチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…

    法科大学院勉強日記 法解釈学が嫌い
    mzsms
    mzsms 2007/06/21
    2ちゃんねる的にいうと,「お前は俺か」。
  • 日記: 2007.6.13 新聞の書評で見て、『滝山コミューン1974』を読んでいる。

    新聞の書評で見て、『滝山コミューン1974』を読んでいる。ほとんど終るところだ。ぶっちゃけた話、もっと別な書きようのあるだ。七十年代前半の郊外団地とその政治傾向、日教組系の怪しい教育方針とその影響、その怪しい方針に翻弄されながらも鉄道への愛に目覚め四谷大塚に通う小学生の回想、どれを取っても優に一冊分の量を必要とする内容だ。だが、短すぎる、盛り込みすぎる、が最大の欠陥と言うのは、むしろ天晴れなことだと言わざるを得ない。当時の同級生たちや当のカリスマ教師にも直接取材、というなら、その辺、もっと生な素材を見せていただきたかった気もするが。 私は今、猛烈に怒っている。ちっくしょう、そういう仕掛けだったのかよ、であり、人の貴重な時間を詰らんことのためにくすねやがって、であり(学校なんか行かずに家でピアノ弾いて英語習って、残りの時間読みたいを読みたいだけ読んで過ごしていたら、私はもう少しましな教養

    日記: 2007.6.13 新聞の書評で見て、『滝山コミューン1974』を読んでいる。
    mzsms
    mzsms 2007/06/21
    『アカはマスゲームが好きだからね。』全体主義者だからしかたがない。
  • 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 - 朝鮮総連が売買契約1か月前に4億支払い、仲介の元社長に

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070620i101.htm?from=main1 私自身、当初、「事件性」に疑問を感じていましたが、その後の報道を見る中で、内容によっては事件性が生じる可能性もある、という印象を持つようになりました(疑問は依然として感じていますが)。 いくつかのポイントと考えられることとしては、 1 朝鮮総連側と仲介者側の意図、その後の仲介者を中心とした動き ここが最大のポイントですが、民事判決目前の状況の中で、真に「売却」やその「仲介」を意図していたのか、そうではなくて、「売買の仮装」により強制執行等を免れることを意図していたのか、そこが、当然、問題になります。報道では、仲介者であった人物が、連日、東京地検特捜部による事情聴取を受けている、とのことですが、ここが「売買」やその「仲介」ということになれば、事件性の大部分は崩

    弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 - 朝鮮総連が売買契約1か月前に4億支払い、仲介の元社長に
    mzsms
    mzsms 2007/06/20
    『「落としどころ」を探りながらの水面下でのやりとり、駆け引きが、既に始まっている、ということも十分あり得ることです。』元長官が仲間を売りながらペラペラウタっているのは,やっぱそいうことなんだろうか。
  • 図書館を略すと… - 誰がログ

    今日学を出た辺りで前の体育会系の若い男子学生二人からふと聞こえてきた会話。 「TSK行かね?」 「TSKって何よ?」 「図書館。」 ……… いや、もしかして僕が知らないだけなのかな?これって結構知られている省略形なのかしら…それともうちの大学特有の言葉?あるいは体育会系専門用語?いや、決して「最近の若いもんは…」っていうわけじゃなくて、結構面白いと思ったのです。 とりあえず、 「拍数増えてるじゃねーか…」 「としょかん(4):てぃーえすけー(6)」だし、まあ「す」がほぼ無声化してるって考えてもまだ多い。音節で見ても結局増えとるし。to.syo.kan:tii.e.s(u).kee(適当)かな。よく考えて同数。 そもそも省略形じゃないのかな? 文字の観点から見たら明らかに書くのは楽になってるけど。「図書館:TSK」なので。でもそれも手書きの場合のみ、かな。タイプする場合も携帯のメールなんか

    図書館を略すと… - 誰がログ
    mzsms
    mzsms 2007/06/20
    ワラタ > 「拍数増えてるじゃねーか…」
  • macska dot org ・ Blog Archive ・ 社会運動におけるネット利用と「運動マニュアル」

    自衛隊内部において性暴力を受けたと主張する現役自衛官が国を提訴した件に関連して、kallikles さんが支援運動によるネット利用のあり方を論じている(その1、その2)。その中で「macskaさんが運動マニュアル書くべきだ」という記述があり、トラックバックされたので、いまちょっと忙しいのだけれど(明日サンフランシスコに行く準備しなくちゃー)指名を受けたと思ってちょっとだけ書いてみる。 kallikles さんがサイトのあり方を添削している某「ファイトバックの会」とも無関係ではないわけだし。 「ネットの使い方がよく分からない」というならまだ救いようがあるのだけれど、ここで問題とされているような運動体ーーかれらだけが特別酷いというわけではなく、むしろネットを積極的に利用しているだけ進んでいると言って良いのだけれどーーはそもそも社会に向けて何かを呼びかけるということについてネット以前の段階で分か

    macska dot org ・ Blog Archive ・ 社会運動におけるネット利用と「運動マニュアル」
    mzsms
    mzsms 2007/06/20
    ゴアさんって,かなり良心的な人なんだろうな。だから,だめだった?
  • 各种高潮抽搐30分钟合集,美女脱裤子让男人桶到爽,日韩精品无码视频免费专区,久久久久久精品免费免费wer

    各种高潮抽搐30分钟合集,美女脱裤子让男人桶到爽,日韩精品无码视频免费专区,久久久久久精品免费免费wer,国产精品香蕉自产拍在线观看,成年女人a毛片免费视频,国色天香社区视频在线观看完整版

    mzsms
    mzsms 2007/06/19
    正論。でも,この意見は通らない。なぜなら,世間の大部分の大人が,「微分積分ができる子ども」ではなく,「協調性のある子ども」を望んでいるからだ。
  • 1