タグ

ブックマーク / blog.fenrir-inc.com (3)

  • 【連載】Bluetooth LE (3) iOS デバイスを Bluetooth LE 機器にする

    こんにちは。共同開発部 門多です。 Bluetooth LE (以降 BLE)連載の第3回です。 今回は iOS デバイスを BLE 機器として使えるようにするために、簡単なアプリを実装していきたいと思います。 第2回で、Texas Instruments CC2541 SensorTag 開発キットを使ってアプリから BLE 通信を行いましたが、 SensorTag と同等の役割を iOS デバイス(のアプリ)にもたせることができます。 iOS デバイスが BLE 機器になりますので、たとえば iOS デバイス同士で通信を行ったり、 AndroidWindows からも iOS デバイスと通信することができるようになります。 この記事では簡単に通信ができる程度のサンプルを作って、説明していきたいと思います。 第1回 Bluetooth Low Energy の基礎 第2回 iOS

    【連載】Bluetooth LE (3) iOS デバイスを Bluetooth LE 機器にする
  • 【連載】Bluetooth LE (1) Bluetooth Low Energy の基礎

    こんにちは。共同開発部 開発担当の伊藤です。 フェンリルの共同開発部ではこれまで数多くの企業様と、iOS、AndroidWindows Phone、Windows 8 と多様なプラットフォームで、多種多様なアプリを共同開発してきました。 その中で得たものは、これまでもここ Developer’s Blog でもご紹介してきましたが、これだけ数多くの環境でアプリが作れる人がいるのだから、ある特定の事柄についてプラットフォームを横断して紹介できるのではないかと考えまして、今週からしばらく Bluetooth Low Energy について集中的にご紹介していきたいと思います。 最近 Bluetooth Low Energy 対応の機器もいろいろ増えてきており、これまで iOS だけだったのが Android 4.3、Windows 8.1 でも使用できるようになってきて話題になっている技術

    【連載】Bluetooth LE (1) Bluetooth Low Energy の基礎
  • 【iOS】UIWebView Hacks 〜ブラウザ開発テクニック〜

    こんにちは。 Sleipnir Mobile for iPhone / iPad 開発担当の宮です。 調べてみると、Sleipnir Mobile の最初のコミットは 2010年9月6日で、もう3年近く開発しているようです。最初はこんな貧弱な API でブラウザなんて作れるわけ無いと思っていましたが、なんとかなるものですね。今では多くのユーザーさんに使っていただけるプロダクトになりました。 今回は、この3年間で、使ってきた UIWebView の技を紹介したいと思います。詳細な方法については書きませんが、UIWebView で何ができて何ができないのかはわかるかと思います。それぞれの詳細なやり方については機会があれば書いていきたいです。 目次 長くなりそうなので、目次を用意しました。 余裕があればアップデートするので、ブックマークでもしておいてください。 UIWebView の API

    【iOS】UIWebView Hacks 〜ブラウザ開発テクニック〜
  • 1