8〜12月、日本海のスルメイカは前年より少ない見通し――。水産研究・教育機構(横浜市)は7月末、毎年恒例の「イカ予報」を発表した。今年は資源が減りすぎ、調査がままならなくなっている様子が鮮明になった。調査で発見できたイカは日本海で1時間あたり0.3匹、太平洋で0.01匹。資源回復のため調査の重要性は増しているが、データすら収集できない。6〜7月、9隻で日本海の漁場50カ所を調査した。イカ釣り機

投資をしないのがおかしいとか、投資はするなとか、するかしないかの話しかしないからよくない するにあたって最低限最初に考えておかなければいけないことがあって、その話を疎かにするから投資するしないの話に齟齬が出るのよ こんな基本は当然、投資をしている人なら知っていることだと思うけど、投資について悩んでる人はそれすらも知らないってことだと思うので、投資童貞のためにその基本のキについて語っておきたい 投資はするべきではない、これだけの理由 anond:20250212222648 投資をしないというスタンスも一種の投資なんよ anond:20250212223254 投資した株券とか、投資した土地とかを支払ってスーパーでお買い物はできないスーパーでお買い物する時に必要なのは現金 現金というのはクレカでも電子マネーも含めての、現金化されたもののことな スーパーに株持っていって、「この株の価値ぶんの米
鹿児島県警の直轄警察犬ウォルト・フォム・ネーベル・ドルフ号(シェパード・雄1歳2カ月)が、初出動でお手柄を挙げた。指宿市で行方不明になった男性を無事発見したとして、指宿警察署は7月30日、ウォルト号と刑事部鑑識課警察犬係の福留明光さん(62)に表彰状と副賞のサツマイモ10キロを贈った。 同署によると7月上旬、80代の男性が行方不明となり、早朝から約50人体制で捜索を始めた。ウォルト号は約5時間半後に加わり、空気中の臭いをたどって約4分で男性を探し出した。発見場所は男性の自宅敷地に隣接する山林の崖。見通しが悪く周囲に獣道もなかった。 ウォルト号は3月に直轄警察犬になったばかり。初出動で表彰されるケースは「これまで経験がない」と福留さん。好奇心旺盛でやんちゃな相棒に向け「まだ若く荒削りだが、さらに人々の役に立つ警察犬に成長してほしい」と期待した。
RTA in Japan における任天堂株式会社が著作権を有するゲーム(以下「任天堂のゲーム」といいます)の利用と、RTA in Japan Summer 2025で任天堂のゲームを利用していないことについて、そこに至った経緯と今後の対応を説明いたします。 RTA in Japanでは、これまで任天堂のゲームを利用していましたが、2025年6月13日に任天堂株式会社から、当法人における任天堂のゲームの利用について、「法人による任天堂のゲームの利用には事前の許諾が必要である」こと、当法人のこれまでの利用に「事前の許諾がなく無許諾利用にあたる」ことの指摘がありました。 RTA in Japan としては任天堂のゲームを今後も利用することを希望し、任天堂株式会社と許諾に関する協議を開始しました。 現時点での決定事項として、今後はイベント・ゲームごとに個別に任天堂株式会社へ許諾申請をRTA in
「セントラル・リーグ 2027年シーズンからの指名打者制(DH制)採用決定」のお知らせ 株式会社読売巨人軍 株式会社ヤクルト球団 株式会社横浜DeNAベイスターズ 株式会社中日ドラゴンズ 株式会社阪神タイガース 株式会社広島東洋カープ セントラル・リーグは、本日8月4日に開催したリーグ理事会において「2027年シーズンからの指名打者制(DH制)採用」を正式に決定しました。決定に至る経緯等を以下、ご説明いたします。 セ・リーグでは、野球発祥時からの「9人野球」の重みと伝統、プロ野球の発展に貢献してきたセ・リーグの歴史や役割、パ・リーグとは異なるセ・リーグ野球の妙味や価値等を向上すべきとの考えから、これまで「9人野球」を続けてきました。 また、セ・リーグが「DH制」の採用に舵を切った場合、アマチュア球界(日本野球全体)に及ぼす影響にも配慮する必要がありました。一方で、日本高等学校野球連盟、東京
まず初めに断っておくが参院選の最中で起こった煽動を伴う一部のインフルエンサーアカウントの投稿をロシアが関与するbotアカウントが拡散させたという話と今回の記事は無関係となる。以前、「SNS上で参政党を応援する謎の「美女アイコン」アカウントが複数できていた」という記事を書いたりしたのだが、これは要は政党を応援する(?)「美女アイコン」のbotが散見されるという現象が起きていたというものだ。前回の記事に列挙したアカウントの中には凍結したアカウントも多いのだが、今現在もこういった傾向のbotアイコンが複数存在するし、なんなら政党の話題以外を設定されたbotアイコンも多い。では、まずは政党関連の話題を主題に置いてるかのようなbotアイコンを列挙してみよう。 https://x.com/Nozomi32Sansei https://x.com/mihorin71345 https://x.com/A
普通に文章を書け。 素人が書くブログやnoteは最悪だし、地球の歩き方も全体的に無意味に用語挟んで読んでられなかった。
下井草 秀 @shimoigusashu さっき、大戸屋で昼食を取っていたら、隣のテーブルで若手のサラリーマンが上司からずっと説教を受けていた。主に「うろ覚えで『上海ハニー』を歌うな」という内容だった。 2025-07-31 16:53:08 下井草 秀 @shimoigusashu うろ覚えで「上海ハニー」を歌うようなやつは、仕事でもプライベートでも、一事が万事、何に対しても態度がいい加減だという論旨であった。うなずけなくもない。 2025-07-31 17:16:00 下井草 秀 @shimoigusashu うろ覚えで「上海ハニー」を歌っていたという部下は、上司の説諭を受け、絵に描いたようにしょんぼりとしていた。俺は、彼がどれだけ調子に乗りながらいい加減な「上海ハニー」を歌ったのか、見てみたいと思った。 2025-07-31 17:29:23
ムーニー先生 @Moony4Man 「いきなり来ても学校には入れませんよ」と言ったら「有名人は入れるのに」と返す人がいた。 芸能人がいきなり学校を訪れる番組は全部演出です。校長先生が驚いてるのも演技です。学校にテレビ撮影が入るには相当前から打診があり、綿密に打ち合わせてます。有名人でもいきなり来たら入れませんよ。 2025-07-26 17:07:50
平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 このたび一部報道がございました今市隆二に関しまして、以下の通りご報告申し上げます。 本年4月上旬、本人が酒に酔った状態でタクシーに乗車した際、同乗していた友人との間で口論となり、その結果、車内外において乱暴な言動をとるという、誠に不適切かつ社会的に看過できない行動があったことが判明いたしました。 まずは、タクシー乗務員様をはじめ、当日ご迷惑をおかけしたすべての関係者の皆様に、心より深くお詫び申し上げます。 当該行為は、本人が同乗者との間で感情的になったことに起因しておりますが、そのような事情の有無にかかわらず、第三者である乗務員様にご不安とご心痛の念を抱かせてしまい、さらには業務に支障をきたす結果となってしまいましたことを、重ねて深くお詫び申し上げます。 本件につきましては、4月中に本人よりタクシー会社様へ謝罪と示談の申し入れを行い、
今市隆二氏による暴行、脅迫被疑事件について 2025年7月31日 当職ら(担当弁護士:河西邦剛、西山晴基)は、今市隆二氏による暴行、脅迫被疑事件の被害者代理人弁護士として、被害者の名誉保護、憶測の排除及び被害者への誹謗中傷の抑止のため、次のとおり事実説明と注意喚起をさせていただきます。 令和7年7月31日、今市隆二氏(以下「今市氏」といいます。)が、暴行、脅迫の被疑事実で警視庁から東京地方検察庁に書類送検(在宅送致)された旨報道されました。 タクシー乗務員である被害者の事実認識は次のとおりとなります。 ・今市氏と被害者のタクシー乗務員との間に従前の面識はありませんでした ・今市氏は、いわゆる流しの状態のタクシー車両を利用しました ・被害者のタクシー乗務員が、行先指示や経路を誤った、今市氏の言動に反論や反抗した、今市氏を刺激する言動を行った、今市氏と口論になった、今市氏から接客態度を指摘され
兵庫県の斎藤元彦知事の定例会見を巡り、記者が交流サイト(SNS)やユーチューブで実名や顔写真などをさらされる事例が相次いでいる。昨年の知事選前から、知事に批判的な質問をした記者の実名を挙げて誹謗中傷する投稿が拡散。所属する報道機関にも抗議が寄せられ、担当替えの検討や、取材活動が制限されるような事態も発生している。専門家は「深刻で異常な事態」と警鐘を鳴らす。 会見は原則として週1回、記者クラブと県の共催で開かれている。29日の会見では記者の一人が前回の質問後にネットで非難や中傷が殺到し、担当替えが決まったと明かした。その上で「こうやって記者が萎縮すれば、職員や議員も萎縮していく」と問題提起した。
破壊されたパレスチナ自治区ガザ地区北部の建物=1月/Menahem Kahana/AFP via Getty Images (CNN) イスラエルの主要人権団体2団体がパレスチナ自治区ガザ地区の惨状をめぐり、「ガザのパレスチナ人に対するジェノサイド(集団殺害)を犯した」としてイスラエルを非難した。イスラエルの人権団体がイスラエルの行為をジェノサイドと断定するのは初めて。 人権団体のベツェレムは28日に発表した報告書で、「ガザ地区におけるイスラエルの政策とその恐ろしい結果を、この攻撃に関するイスラエル政府高官や軍司令官の発言と併せて検証した結果」、ジェノサイドと断定するに至ったと発表した。 イスラエル人権医師会(PHRI)は、ベツェレムに加わってガザに対するイスラエルの行為をジェノサイドと呼ぶと発表した。これとは別に、法的・医学的な検証を行った結果、「ガザの医療システムを意図的かつ組織的に殲
NHKは、ことし10月から始める新しいインターネットサービス「NHK ONE」について、テレビ向けアプリでも番組を同時配信することなど、その詳細を発表しました。 NHKでは、改正放送法に基づいて、ことし10月から、放送に加えてインターネットを通じた番組や番組関連情報の配信が必須業務となります。 これを前に29日、新しいネットサービス「NHK ONE」の詳細を発表しました。 ネット対応テレビ向けの新しい「NHKプラス」のアプリでは、総合テレビやEテレの番組の「見逃し配信」に加えて、新たに「同時配信」も提供されます。 地域設定に応じて、全国の地域番組の見逃し配信のほか、各地のニュース記事や動画を見ることもできます。 また、リニューアルする「NHK ONE ニュース・防災アプリ」でも主なニュース番組が同時配信されます。 速報やニュース記事、気象・災害情報のほか、地図を使った防災情報も配信されます
海外からSNSで選挙介入?疑惑のアカウントに取材◆ロシア関与の指摘、返ってきた答えは・・・ 渡辺恒平2025年07月25日11時00分 外国勢力は本当に介入しているのか?(イメージ) 2025年7月20日の投開票を間近に控えた参院選の終盤、小泉進次郎農林水産相らが相次いで、SNSでの情報操作など「外国勢力による選挙介入」に言及した。同じ時期には、あるウェブサイトやX(旧ツイッター)のアカウントを名指ししてロシアによる介入を指摘する投稿が現れ、名指しされたアカウントはほどなくXに「凍結」された。名指しされたサイトの管理者を取材を申し込むと、「疑惑」を否定する回答が返ってきた。果たして外国勢力の介入はあったのか。これまでに分かっていることをまとめた。(時事ドットコム取材班キャップ 渡辺恒平) 【過去の特集▶】時事ドットコム取材班 「外国勢力が政治を不安定化」 小泉農水相は7月15日、SNSなど
知的障害の女性にゴミを食べさせるゲームや、痴漢もののアダルトビデオなど、それがあることによって直接的に性犯罪が発生しているとは思わない。 それでも、間接的には性犯罪を誘発しているのは事実と思う。 割れ窓理論はみんな知ってると思う。街に割れたままの窓が一つでもあり、放置されていると社会の治安が連鎖的に悪くなっていくという社会実験で、実証もされている。 知的障害の女性にゴミを食べさせるゲームがあることで、知的障害で分別がつかない女性になら何をやってもいい、どうせ何をされているかも分かってないという風潮が生まれているし、 女性が痴漢されて快感を覚える映像が記録されたビデオが許されていることで、痴漢は気持ちいいのだから許せ、という男性の思想がうっすら形成されていることは事実だと思う。 ゲームやAVを批判している人たちは、そうした間接的な社会への悪影響を懸念していて、疑義を唱え続けている。 それなの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く