タグ

2008年6月15日のブックマーク (4件)

  • 『斬(ZAN)』 自分のなかで、はてブが終わった日

    主に Web(ウェブ),ブログ(blog),サイト,ニュース,CGM などネットで視た様々な出来事を『斬』りますよ。 2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 ・高木浩光@自宅の日記 - 日のインターネットが終了する日(掲載延期), 白浜サイバー犯罪シンポジウムに行ってきた 文なし(執筆中) のタイトルだけでホッテントリ入り、しかも100Users越え。 2008年06月08日。この日、自分の中で、自分にとってのはてブが終わった気がした。いや、終わったと思う。 さびしいけど、何となく気が楽になった気もする。これではてブに対するこだわりがなくなったように思う。 これからは、はてブでブックマークはするだろうけど、ブックマークされることに対する期待は無くなった。 ありがとう、はてブ そして

    n-styles
    n-styles 2008/06/15
    100ブクマ超えたら誰が脱ぐの?
  • 【コラム】花札からDSまで、任天堂の歴史(上) | Chosun Online | 朝鮮日報

    世界で一番「任天堂」に忠誠を尽くしている人々がいるとしたら、それは韓国人ではないだろうか。韓国だけでなく、世界中の子供たちがポケットモンスターやスーパーマリオブラザーズといったゲームに夢中になっているが、創業時の任天堂の主要事業だった花札を、通夜をしている家にまで持ち込み、夜通し打っているのは世界中で韓国人しかいないからだ。 日の超大手ゲーム機器メーカー・任天堂は、よく知られているとおり花札の製造から出発し、世界の頂上に立った企業だ。日の株式市場ではトヨタ自動車・三菱UFJ銀行に続き株の時価総額が第3位(8兆円)で、松下・ソニー・ホンダと肩を並べている。こうしたことからも、日経済において任天堂やゲーム産業が占める地位は想像に難くない。これほどまでに成長を遂げた任天堂だが、今も日で花札を製造・販売している。1セットで1000円から2000円ほどだ。韓国とは違い、日で花札はあまり人

    n-styles
    n-styles 2008/06/15
    『世界で一番「任天堂」に忠誠を尽くしている人々がいるとしたら、それは韓国人ではないだろうか』 !? 合わせて読みたい→http://www.chosunonline.com/article/20071211000038
  • [予告]明日、はてなダイアリーで歴史に残る大量ブクマを取 - 備忘録ことのはインフォーマル

    n-styles
    n-styles 2008/06/15
    先日から続く奇妙な記事は「本文なしでホッテントリ入り」をしようとして試行錯誤しているのだろうか。
  • マスコミの横暴を問う |デジタルマガジン

    2008.06.15 14:00     興味深い写真がインターネット上にアップロードされていた。秋葉原の通り魔事件でのマスコミの横暴だ。上の写真を見て欲しい。彼は警察の「KEEP OUT!!(立ち入り禁止)」のテープ内に当たり前のように入っている。 警察に注意されると禁止区域からは立ち退いたようだが、明らかに抗議しているのが分かる。立ち入り禁止の場所に民間人が入ることが、どれほど捜査の邪魔になるのかを理解していない。腕章には「報道 NNN」と記載されている。つまり、彼は日テレの関係者だ。自分は特別だとでも思っているのだろうか? 野次馬も多くいた秋葉原だ。当然 彼は一般人のカメラに収められる。すると、どうだ。今度は自分を撮影した男性に指をさして抗議しだした。自分たちは普段 自由に一般人を撮影してるのに、いざ自分がその対象になると抗議するのだ。だったらマスコミなんてやめてしまえばいい。

    n-styles
    n-styles 2008/06/15
    ↓事件を撮る人を撮る人を撮った人にコメントをつける人