タグ

2008年12月4日のブックマーク (6件)

  • id:n-stylesの日齢 - Hatena:Counting

    はてなアカウントでログインすると、カウントアップ/ダウンを作ったり、フォローしたり、コメントを読んだり、書いたりできます。

    n-styles
    n-styles 2008/12/04
    目標6桁
  • アルパカ人気の秘密に迫る - はてなニュース

    アルパカが人気だ。 その人気の秘密は人間のような顔と、長い首である。まるで我が弟のような表情だ。今にも泣きそうだ。「おれに似ている」そんな声が相次いでいる。 ちなみに筆者は、アルパカをずっとアルカパと勘違いしていた。アルカパで検索するとドラゴンクエストの攻略サイトが出てくるという。そんなアルカ...いや、間違いやすい名前もアルパカ人気の秘密ではないだろうか。無事アルパカと打ち込むことができたその達成感が翻って、アルパカへの愛へと変わるのである。 アルパカ、可愛いぞ、アルカパ。

    n-styles
    n-styles 2008/12/04
    アルパカかわいいよアルパカ
  • はてなボトル

    平素より「はてなボトル」をご利用いただき、ありがとうございます。 メンバー登録した誰かに悩みを相談できる「はてなボトル」は、2012年10月1日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20120831/1346389642 株式会社はてな

    n-styles
    n-styles 2008/12/04
    はてなラボのボトルだから「はてなラ」か。
  • こんにゃくゼリーらへんのメモ - カナかな団首領の自転車置き場

    【蒟蒻畑を売ってくれ。もうだめだ、いいかげんにしろよ!*ホームページを作る人のネタ帳】が、はてブで人気。 あんまり、こんにゃくゼリーが好きではないので、ここまで熱くなれませんが。 ていうか、この記事、こんにゃくゼリー以外のモノで、改変コピペのテンプレになりそうな雰囲気もあったり。「大麻を吸わせてくれ。もうだめだ、いいかげんにしろよ!」とか、「この団体、まずシャブをやった事がないという事がよくわかる。それらも全部暴きたい」とか、「ニコチン・タールの量を減らし、煙草の箱にデカイ文字で注意書きを入れ、吸いすぎた場合には健康被害がある旨も書き添えた。しかも、JT は、あの煙草のフィルターの特許を取っておらず、同業他社が使用できるようにしている」とかいう感じで。 ていうのはおいといて。めも。 「こんにゃくゼリー自主回収検討を」とか、野田聖子が言い出したのが、2008 年 10 月 2 日。で、しばら

    こんにゃくゼリーらへんのメモ - カナかな団首領の自転車置き場
    n-styles
    n-styles 2008/12/04
    元記事、陰謀論臭いよねー。疑ってかからないと騙されて悪くない人をバッシングしちゃいそうな雰囲気
  • コラム: やじうまミニレビューニューバランス「ルームシューズ A12」

    師走に入って、いよいよ寒さが厳しくなってきた。自宅だろうと、オフィスだろうと、冷えるとつらいのは足である。家では普通にスリッパを履いているが、ちょっと困っているのは職場だ。服装はカジュアルなので、室内履きに履き替えることもできるのだが、スリッパはさすがに気が引けるし、かといって、きっちりヒモを結んだを何時間もはき続けていると、水虫になりそうな気がする。 そんな折りに知ったのが、ルームシューズというもの。要は室内履きだ。室内履きというと、モコモコの毛がついた、およそカッコいいとはほど遠いモノを思い浮かべたのだが、近頃はそうでもないらしい。なんでも、スポーツメーカーからも出ているというのだ。調べてみると、たしかにナイキ、アディダスといったメーカーから、まるでスニーカーのようなモノがたくさん出ている。売り切れているショップも多く、人気もあるようだ。そこで今回は、履き心地に定評があるニューバラン

    n-styles
    n-styles 2008/12/04
    これいいな。会社で履こう
  • マヨラーへの偏見 - 他人の脳内

    マヨラーにとってキユーピーハーフとは何なのだろうか? 容認派と否認派が対立してたりするのだろうか? というか、是非していてほしい。そして部外者には全く意味不明な神学論争でケンケンガクガクしていてほしい。 マヨラーA「我々マヨラーも摂取カロリーに気を配るべきではないか」 マヨラーB「貴様、日和る気か。カロリーが怖くて何のマヨラーだ」 マヨラーA「ではおまえのそのマヨ腹は何だ。俺はキユーピーハーフにしてからすこぶる調子がいいぞ」 マヨラーB「マヨラーたるもの血管を詰まらせて死ねれば望。そもそもデンプンでサラダ油を代替しようという発想が気に入らん。それはマヨネーズの神聖を汚す」 マヨラーC「ところでキユーピーハーフを認めない場合、七味入りマヨネーズの立場はどうなるのでしょう」 マヨラーD「七味入りは主にできないし、ここは『主としてのマヨネーズ』というテーゼに立ち返るべきでは」 マヨラーB「

    マヨラーへの偏見 - 他人の脳内
    n-styles
    n-styles 2008/12/04
    味の素派とか、何考えて生きてるの?