タグ

2018年1月18日のブックマーク (5件)

  • ダンボール製自作キット「Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) 」は何が凄いのか : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    ダンボール製自作キット「Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) 」は何が凄いのか : 市況かぶ全力2階建
    n-styles
    n-styles 2018/01/18
    このダンボールアイコンの人良いこと言うなあ。
  • 先日掲載した「なぜ日本のゲームメーカーは世界で戦えなくなったのか」の中のデータ不備について

    読者の皆さまへ 電ファミニコゲーマー編集長の平 信一と申します。 平素は電ファミニコゲーマーをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。この度は、先日掲載した「なぜ日ゲームメーカーは世界で戦えなくなったのか」の中のデータの間違いについて、改めてご説明とお詫びをさせて頂ければと思います。 まず、一昨日の夜から昨日にかけて、私の方で状況のヒアリングをしたところ、重ねての不手際で恐縮なのですが、修正後のデータに関しても、これもまだ間違いがあるのではないかと思い、再度の調べ直しを指示し、データの修正を行いました。 具体的には、「家庭用ゲームソフト市場」とありながらも、パッケージゲームの売上のみのデータを参照し、ダウンロード販売部分などが加味されていなかった点を修正いたしました。 これにより、米欧日の家庭用ゲームソフト市場規模比率はおよそ5:4:1になり、これが最終的な「正しい数値」ということになり

    先日掲載した「なぜ日本のゲームメーカーは世界で戦えなくなったのか」の中のデータ不備について
    n-styles
    n-styles 2018/01/18
    任天堂ソフトは日本よりアメリカのほうが売れているけど、仮に任天堂の世界シェアが100%になると、「アメリカのほうが売れている!日本のゲームメーカーは世界で戦えなくなった」という結論になるわけだが、いいの?
  • 「Nintendo Labo」は博物館展示企画者も納得の良さ!子どもと一緒にあそびたい!

    Nintendo Laboとは 任天堂は日(2018年1月18日)、同社ゲーム機Nintendo Switchと組み合わせることで様々な遊びを作ることができるダンボール製自作キット「Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)」を発表しました。まずは下記紹介映像をごらんください。 これは…世のパパのみなさん超ワクワクしませんか?! ダンボールのキットでピアノを作って演奏する、釣り竿をつくって魚釣り、ハンドルコントローラをつくってバイクに乗る、家を作って外から屋内に何か面白そうな物事を起こす…従来では高価な専用コントローラーが必要だったり、全て画面の中やコントローラの擬似的な操作で実現していたような「あそび」を廉価に、自分の手でつくることができます。 そして、遊んでから自分のつくったコントローラを分解したり、もう一度眺めてみると、どんどんあそびのしくみが「わかる」ようになりそうです。 「

    「Nintendo Labo」は博物館展示企画者も納得の良さ!子どもと一緒にあそびたい!
    n-styles
    n-styles 2018/01/18
    書いた人の興奮が伝わってくる良記事
  • Nintendo Labo | Nintendo Switch | 任天堂

    つくる、あそぶ、わかる。2018年4月20日(金)発売、Nintendo Switch『Nintendo Labo』の公式サイトです。

    Nintendo Labo | Nintendo Switch | 任天堂
    n-styles
    n-styles 2018/01/18
    VRじゃないよ、よくPVを見て。頭につけてるのはモーションセンサー用の左Joy-Con固定具だけで、画面はテレビを見てる。/ Switchのコンセプトを拡張するこの製品を今みせたのがうまい。最初に出したらゲーマーが離れてた。
  • Nintendo Labo | Nintendo Switch | 任天堂

    つくる、あそぶ、わかる。2018年4月20日(金)発売、Nintendo Switch『Nintendo Labo』の公式サイトです。

    Nintendo Labo | Nintendo Switch | 任天堂
    n-styles
    n-styles 2018/01/18
    UKサイトで「子供と心に子供を持つ人たち向けの新要素」と言ってるので、VRはなさそう。オンラインサービスの有料化とそれの埋め合わせ用の何らかの配信かなーという感じ。