タグ

2018年3月19日のブックマーク (2件)

  • プログラマーとは誰か - かみなが れお

    ちょっと書き殴りが流石に酷すぎたので後日いろいろ整えます はじめに 「プログラムはこうして作られる プログラマの頭の中をのぞいてみよう」を読みました プログラムはこうして作られるプログラマの頭の中をのぞいてみよう 作者: 平山尚(株式会社セガ) 出版社/メーカー: 秀和システム 発売日: 2013/09/25 メディア: 単行 この商品を含むブログ (5件) を見る 普段はUnityでC#かいてる。業務でも。ほかの言語まともにさわったことない ちゃんと言語の勉強したことないし、プログラムの考え方がしりたいなといってたらizmさんから教えてもらったので読み始めた。 紹介していただいてありがとうございます。 の名前で検索をかけるといろいろ書評は出てくるが、自分の頭の整理のためにもどのようなか、かいておきたい。 全くプログラムを書いたことがないひとのために書かれたほんで、作者が作った言語を

    プログラマーとは誰か - かみなが れお
    n314
    n314 2018/03/19
    読み書きは当たり前だけど、まともな日本語を書けるとか読み書きで仕事になるレベルの人はあまり居ない気がする。デザイナーが嫌々書いたJavaScriptやPHPを目にすると、そのレベルなら確かに誰でも可能だとは思うが…。
  • Webアプリの限界を超える方法 - Qiita

    他の投稿はこちら Webアプリの限界を超える方法(セキュリティ編) ブラウザで(WebUSBもActiveXも使わずに)FeliCaリーダーを読み込む ブラウザでブラウザを操作してスクレイピングを行う Webブラウザでシリアル通信を行う Webアプリの限界 経験豊富なwebプログラマなら、Webでは実現困難な機能を知っているでしょう。 ローカルの特定のパスに存在するファイルを自動的にアップロードしたい、 ブラウザからクローラーを起動して情報収集したい、などなど。 Webをよく知らない顧客や、技術不足のSEがそんな機能を開発しろと言い出します。 あなたは「セキュリティ上の理由から、ブラウザでそんなことは出来ない」と断ってきたことでしょう。 それ実現できます。そう、WebSocketならね。 WebSocket WebSocketがどのようにWebアプリの限界を突破するか、説明しましょう。 W

    Webアプリの限界を超える方法 - Qiita
    n314
    n314 2018/03/19
    基本はWebでいいけど、Web上の印刷ボタンを押したら綺麗なフォーマットで確認も無しに即印刷されてほしいとかたまにあるよね…。