タグ

2019年1月12日のブックマーク (2件)

  • 非同期 IO について - Qiita

    非同期 IO について おしながき C10K 問題 について 非同期 IO とは何か async-await 非同期 IO のこれから 1. C10K 問題 について 時は 2002 年 Web 勃興期 牧歌的時代の終わり HTTP サーバ 10000 クライアントからの同時接続 どう実装するか 当時の Web サーバ Apache クライアント毎に 1 プロセス クライアント毎に 1 スレッド クライアント毎に 1 プロセス 10000 プロセス も起動したら OS が死ぬ CPU|メモリ が足りない PID の上限 etc... クライアント毎に 1 スレッド 10000 thread も起動したら OS が死ぬ CPU|memoryが足りない thread数の上限 virtual memory の上限 etc... これからの時代(2002年当時) nginx 複数の thread

    非同期 IO について - Qiita
    n314
    n314 2019/01/12
    つよい。非同期IOの処理系の話と非同期的文法の話の繋がりがいまいち分からない。
  • headlessなChromeをPHPで操作する(1)

    1. スクリーンショットを撮る この記事はこんな内容です。 Headless Chromeでゴニョゴニョ自動で何かしたい けどnode.jsはチョット…… Seleniumでも良いけど、他の方法でやってみたい 意図 HeadlessなChromeの登場で、PhantomJSの開発終了も宣言されたとかされないとか。自動化界隈に吹く変化の風に乗るべく、Headless Chromeを実際に操作してみよう…と思って色々サンプルなどを探してみると、node.jsでchrome-remote-interfaceを使った例か、Seleniumで使った例しかほとんど見当たらない…。 これでは、なかなか応用が効きづらいので、もう少し抽象的にHeadless Chromeを操作する方法を知りたい!という方のためにも、今回はあえてPHPを使った例をいくつか紹介していこうと思います。 もちろん、PHPに限らずW

    headlessなChromeをPHPで操作する(1)
    n314
    n314 2019/01/12
    htmlの操作はjavascriptがいいけどアプリのdbに繋ぐならphpが楽だし悩ましいところ。