タグ

2021年9月26日のブックマーク (2件)

  • この記事は削除されました

    NHKの最新情報、注目番組をご紹介。動画も満載です!

    この記事は削除されました
  • 上司が「!」を多用してきて辛い

    40代上司なんだが、チャットやメールで「!」をほぼ必ず付けてくるが辛い。 いや、正確にいうと、そのテンションをこちらに求められているのが辛い。 「おはようございます!」に始まり、 「日のテレワークを開始します!!」 「お疲れ様です!」 「どうもありがとう!!」 「OK!」 「お先に失礼します!!」 「○○してちょ!!」(指示を出される時に使われる) 「ヨロシク!!」 と、とにかく常にテンションが高い。 私もそれに対して 「おはようございます!」 「承知しました!」 「ご確認ありがとうございます!!」(感謝の意の時は!が2つ) 「確認します!」 「ラジャ!です!!」 と同じテンションで返さなければならず、正直つらい。 ドラゴンボールか!?と思ってしまうほど「!」が多く使われている。 うちの会社はテレワーク推奨で自宅勤務がほとんどだから、どうしてもやり取りはテキストになってしまう。 時々な

    上司が「!」を多用してきて辛い
    n314
    n314 2021/09/26
    うちもびっくりマーク多様したメッセージ受け取るけど、結構三点リーダーで返してる…。文末に三点リーダー付けるのは昔からの癖なので…。