タグ

erlangに関するn4_tのブックマーク (4)

  • Higepon Mona OS develop blog from Japan: How to get 100% coverage of gen_server

    When you check coverage of your gen_server behaviour module, it's annoying following 4 callback functions may not be covered. Module:handle_cast/2Module:handle_info/2Module:terminate/2Module:terminate/3You can cover these as follows. for_better_coverage_test() -> process_flag(trap_exit, true), spawn_link(fun() -> {ok, Pid} = your_module:start_link(), c:l(your_module), %% Moduel:code_change/3 cover

  • ゆとり向けErlang入門(1): メッセージパッシングことはじめ - シリコンの谷のゾンビ

    ゆとりがErlangを始めるようですのブログ記事に対してたくさんの方にはてなスターやブックマークを頂き,当にありがとうございます.ゆとり冥利に尽きるということで,言いだしっぺの法則を守ってメッセージパッシング入門を書いてみました. 家に帰ったら急にびびっと来たので,これだ! という感じで資料をささっと作ってみた. 僕はもう理解してしまっているので簡単だと思うのだけれど,生まれて初めてメッセージパッシングを見たときに,なかなか理解できなかったという経験がある.そのときのことを思い出して,素人にErlangにおけるメッセージパッシング方式を説明するための資料になっている. なんとなくLT形式で発表できるようなスタイルになっている.(5分では少し厳しいかな?) ゆとり向けErlang入門 (1): メッセージパッシングことはじめView more presentations from slee

    ゆとり向けErlang入門(1): メッセージパッシングことはじめ - シリコンの谷のゾンビ
  • Memcached のベンチマークツールを公開しました - higepon blog

    Memcached のベンチマークツールを公開しました。自作の KVS のパフォーマンス測定に使っていたものです。 以下のように簡単にベンチマークがとれます。 $ mcbench -b 10000 -t 10 -n 1000 -s 127.0.0.1 -p 11211 -c get ==== mcbench started ======================= Server: 127.0.0.1:11211 10 threads x 1000 = 10000 commands. Inserting base data 10000 ... done Sending get Commands ... done ==== mcbench result ======================== Interval: 138 msec Performance: 72661 comma

    Memcached のベンチマークツールを公開しました - higepon blog
  • プログラミングErlang 読了 - higepon blog

    プログラミングErlang を読み終えた。読んだきっかけは、rui さんによる Erlang のすすめだったと思う。 java.util.concurrent に感動して、Shibuya.lisp の宴会で、同じくJava並行処理プログラミングを読んだ ruiさんと「あれすごいよねー。という話に」。 Mosh のスレッド対応は java.util.concurrent のようなものにしたいと考えていると話したところ、「 それならば、まずその前に Erlang のプロセスモデルを勉強した方がいいよ」と教えてくださったのだ。 期待値がとても高かったのだが、それを上回って当にすばらしいと言語だった。一時期皆を熱くさせた理由もよく分かる。 Erlang は関数言語なのもあって、万人向けのではないが、自分が作るものには大きな影響を与えることは間違いない。 特にメッセージパッシングスタイルを採用

    プログラミングErlang 読了 - higepon blog
  • 1