2019年9月19日のブックマーク (1件)

  • GitLab令和最初のリプレイス。フルコンテナ化ポスグレ移行 - pixiv inside

    こんにちは、sue445です。 先日社内で使ってるGitLabのリプレイスをしたのでその辺の話をしたいと思います。 リプレイスの内容 今回のGitLabリプレイスでは主に下記を行いました。 サーバ移設に伴いURL以外全部変えた レガシーな環境で運用されていたGitLabを全てDockerコンテナに載せた MySQLからPostgreSQLに移行 以上を1時間弱のメンテでやりきった 構成 ざっくり書くと、SSL終端のフロントサーバのみ同じで、それ以外のバックエンドを全部変えました。 旧 APサーバ Debian Wheezy CPU: Intel Xeon E5-2640v2 * 2 Memory: 40GB Disk: 64G + 512G MySQL兼Redisサーバ Debian Wheezy CPU: Intel Xeon X3430 Memory: 8GB Disk: 256G M

    GitLab令和最初のリプレイス。フルコンテナ化ポスグレ移行 - pixiv inside
    n593977
    n593977 2019/09/19
    新しくSwarm mode使うって記事を見るとは思わなかった。便利そうだったから本番環境へ導入したけどservice updateが不安定過ぎてoverlay networkとしてのみ使ってて旨味が無い