2023年2月7日のブックマーク (2件)

  • Colabo訴訟カンパの謎|暇空茜

    ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「今日はColaboが訴訟カンパを募集したらしいのでそれについて見ていこうと思うよ」 な「まあカンパは自由じゃないですか?」 ひ「うん、僕らもカンパしてもらって戦ってるわけだからね。でも事実を陳列すると見えてくるものもあるんだよ」 な「また事実陳列ハラスメントですか?これだから探偵は」 ひ「要点だけ、Colabo公式から拾っていくね。はいこれ読んで」 【裁判費用カンパのお願い】 Colaboに対するデマや誹謗中傷、活動への直接的な妨害が止まりません。私たちはできる限りの法的措置を取りたいと考えていますが、そのためには多くの費用が必要です。 この度、裁判費用のカンパを募ることとしました。ご支援をお願いいたします。https://t.co/p4YTyPbvpo pic.twitter.com/HQMHJJEpfU —

    Colabo訴訟カンパの謎|暇空茜
    nWY2RhxQPXKQloX3z
    nWY2RhxQPXKQloX3z 2023/02/07
    神原弁護士は、2016年、2018年、2022年に、それぞれ裁判費用のカンパに否定的なツイートをしている。そこまで言うなら、弁護は手弁当でやってくれると思うので、住民訴訟に向けて会計を精査する費用なのかも。
  • 財政難、糾弾…女性支援活動に相次ぐ壁 千葉の保護施設は交付金に数年 「苦しむ女性をこれ以上生んではならない」:東京新聞 TOKYO Web

    性暴力や虐待、障害などで支援が必要な女性たちが暮らす婦人保護施設で唯一、全国から受け入れている「かにた婦人の村」(千葉県館山市)で、新棟の建設計画がまとまった。交付金の申請手続きで国や自治体と折り合えないなど、紆余(うよ)曲折を経た。女性支援を巡っては、活動の壁が少なくなく、最近はネット上でも論争が起きている。来春に控える困難女性支援法の施行を前に「現在地」を探った。(木原育子)

    財政難、糾弾…女性支援活動に相次ぐ壁 千葉の保護施設は交付金に数年 「苦しむ女性をこれ以上生んではならない」:東京新聞 TOKYO Web
    nWY2RhxQPXKQloX3z
    nWY2RhxQPXKQloX3z 2023/02/07
    最後の首相秘書官の発言への繋がりが芸術的。