2015年1月30日のブックマーク (4件)

  • 社会における「時限爆弾」:低所得ゆえに親元を出られない若者が増加している : BIG ISSUE ONLINE

    こんにちは、ビッグイシュー・オンライン編集部です。「『若者の住宅問題』―住宅政策提案書調査編―」の発表に合わせて行われた記者会見の内容を、書き起こし形式でお伝えします。 会見では「つくろい東京ファンド」などの活動に取り組む稲葉剛さんがお話くださいました。現代のホームレス問題、貧困問題の現状に深く切り込んだ内容となっておりますので、調査のPDFと合わせてどうぞご一読ください。 稲葉:私は認定NPO法人「自立サポートセンターもやい」で生活困窮者の相談支援活動を行っています。 「もやい」の事務所には年間700世帯から900世帯の方の相談を行っています。実際来られている方の約3割が20代、30代の方で、その傾向は2003年頃からあります。 親との同居が4分の3を占めているということについては、一時期「パラサイトシングル」という言葉が流行ったように、いわゆる自己責任的な見方をする人も出てくるでしょう

    社会における「時限爆弾」:低所得ゆえに親元を出られない若者が増加している : BIG ISSUE ONLINE
    n_a_nana
    n_a_nana 2015/01/30
  • コストコは、なぜ年会費4000円を取るのか

    米国生まれの「コストコ・ホールセール」。幕張や川崎、多摩境、新三郷、座間、千葉ニュータウンなどの関東11店をはじめとして、日国内で現在約20店舗を構える会員制の小売りチェーンだ。10カ国約650店で展開するグローバル企業でもある。 日では1999年の初進出から15年余りで徐々に店舗網を広げてきた。2015年夏には東北で初の店舗を山形県上山市にオープンする予定だ。 コストコは年間4000円の会費(法人は3500円、いずれも税別)を支払えば会員になれ、割安な価格で店舗の商品が買える。生鮮・加工品から飲料、日用雑貨、家電製品、事務用品、衣料、カー用品など幅広い商材を取りそろえ、業務用サイズを中心としたボリュームのある商品が広い店内に並んでいる。休日は家族連れでにぎわう人気店である。 来は日人になじまないモデルで成功 「会員制」「ダース販売」「大きなカートに広い通路」。これらはもともと日

    コストコは、なぜ年会費4000円を取るのか
    n_a_nana
    n_a_nana 2015/01/30
    コストコ行ったことないから店というよりもアトラクション感ある
  • 若者のカラオケに見る、恐るべき「気遣い」事情

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    若者のカラオケに見る、恐るべき「気遣い」事情
    n_a_nana
    n_a_nana 2015/01/30
    まあ探り曲からいつブチ込めるかが難しいのはわかる。縛りカラオケは昔からの文化なのでは?
  • 田んぼシェア:埼玉・川越市でクラウドファンディング活用 仕掛け人は元防衛省技官 | 毎日新聞

    小規模な田んぼを市民で共有(シェア)して米を自給する試みを広めようと、埼玉県川越市の市民団体がクラウドファンディング(CF)を利用して資金集めをしている。仕掛け人は、コンピューター専門の元防衛省技官だった増田純一さん(68)で、各種防衛システムへのインターネット技術導入のアドバイザーだった人物だ。「田んぼが日を守る」という一念でデジタルから農業へ転身し、「シェア田んぼ」の普及にまい進している。【高橋望】 増田さんは、市民団体「かわごえ里山イニシアチブ」の代表を務める。2014年6月から、無農薬、無化学肥料による米作りを支援し、生きもののにぎわいを取り戻す活動を通じて、環境保全と里山を取り戻す地域活動に取り組んでいる。

    田んぼシェア:埼玉・川越市でクラウドファンディング活用 仕掛け人は元防衛省技官 | 毎日新聞
    n_a_nana
    n_a_nana 2015/01/30