2017年3月27日のブックマーク (2件)

  • 中学の頃、いつも一人でいる子がいた。 最初はクラスメイトが積極的に話し..

    中学の頃、いつも一人でいる子がいた。 最初はクラスメイトが積極的に話しかけていたが、はにかむだけでそっぽ向かれる、何度話しかけても無反応、輪に入ろうともしない。 絵やゲームでコミュニケーションを図ろうとした人も居たが全く交流が成り立たず続かなかった。 かといってその子からクラスメイトに話しかけてくることは(卒業まで)一度もなく、「迷惑だったかな?」「一人でいる方が気楽なのかな?」と思ってしまってなんとなく疎遠に。 そのうち友達が固定されてきて、その子と授業以外ではほぼ接点はなくなった、友達付き合いまで行くクラスメイトはいなかった。 生徒人数が奇数だったため、偶数班を組むことがあれば病欠がない限り一人余る。いつも余るのはその子だった。 皆その子を嫌っているわけではない。絵のうまい子だと一目置いていた。しかし言い方は悪いが空気のような子だった。 誰にも声をかけず最後まで自発的に動かないため、班

    n_kasei
    n_kasei 2017/03/27
  • なあ、俺も白木屋のコピペと同い年になったな

    浪人→入社、初任給→あれから10年 って設定なので、考えてみると33歳だ ちょうど俺と同い年 初出が2008年ごろのようで、当時大学院生だった俺はあのコピペを見て、「お前」側、つまりフリーターのほうになってしまう未来を恐れていたっけ そして、語り手側の、いかにも真っ当そうな社会人になれることを切に願ったっけ そして今、こいつらと同い年になって、改めてコピペを読んでみて、わかったことがある この語り手は、会社でうまくいってない 下手すると彼女もいない 7,8年前の何者でもなかった俺は、表面通りの理解をして、イタイ妄想を語る旧友がすごく格好悪くてダサいような気がしていた でも、今は、久々に会う旧友と安い店で飲んで、現実逃避したような話の内容に優しい言葉ひとつかけてやれないこいつの余裕のなさが格好悪く見える そりゃあ、心配して厳しい言葉かけてハッパかけてやる気持ちもわからんではない でも、こいつ

    なあ、俺も白木屋のコピペと同い年になったな
    n_kasei
    n_kasei 2017/03/27
    コピペにトリビュートする手法は新しく、目を瞠るものがある。あのコピペ私も妙に印象に残っている。社員の方に突っ込み入れるの初めて見たので、そういう意味でも、いい増田に出会えたと感じる。