タグ

ネットに関するn_nomusanのブックマーク (5)

  • 見逃したテレビ番組を見れるネット配信サービスを各民放5局で開始! - カズログ

    2015-04-06 見逃したテレビ番組を見れるネット配信サービスを各民放5局で開始! 話題 ドラマ 今時のテレビは録画機能が搭載されており自動的に好みのテレビ番組を選択して録画してくれるらしいですが、我が家は未だに32インチの録画機能なしのポンコツテレビを使っているので勝手には録画してくれません。どうしても見たい番組は外付けのHDD録画機を使って録画をするのですが、どうしても見逃してしまうことがあります。 そんな中で、民放各社が「番組見逃し配信」というものを開始し始めています。 スポンサードリンク 見逃し番組配信サービス 無料でネットでテレビ番組が見れる このサービスは番組が放送された数時間後にネット上で再配信をしてくれるサービスで、無料で見れるというから驚き。CMも普通のテレビのように流れるので無料なのは当たり前かもしれませんが、今まで録画をし忘れた番組は諦めていたことを考えると非常に

    見逃したテレビ番組を見れるネット配信サービスを各民放5局で開始! - カズログ
    n_nomusan
    n_nomusan 2015/04/06
    見たい番組は nasne で録りよるき “お、こんな番組あったんや” てのを見るのに使えそう。番組・期間限定とは言え便利かも。
  • 女子高生のスマホ利用平均時間は7時間…デジタルアーツ調べ | リセマム

    女子高生のスマホ利用平均時間は7時間…デジタルアーツ調べ | リセマム
    n_nomusan
    n_nomusan 2015/02/10
    ネットは人間関係を育む場所や自分の居場所ではなく、あくまでも「便利な道具である」
  • つながり過ぎるこの時代だからこそスマホ&ネットとの付き合い方を考えよう

    既に2記事ほど旅行記をupしているのでご存知の方も多いと思いますが、6/7(土)〜6/12(木)の間ハワイに行っていました。 遅ればせながら、ハワイに行っていました – Daily Beck in Hawaii 6/7号 ハワイ・オアフ島でドライブを満喫するのだ! – Daily Beck in Hawaii 6/8号 その間、一切のタスク管理を止めて、ブログ更新もストップしていました。カロリー管理もお勉強も、習慣系も旅行中は全部投げ捨ててしまいました。(毎日英語の勉強みたいなもんでしたが) ネットは友達のグローバルWi-Fiに相乗りするか、ホテル、HISラウンジ以外ぐらいしか接続できなかったのと、初日にiPhoneを紛失するというアクシデントがあったので、日にいるときに比べれば随分と”つながっている”時間は短かったと思います。 ■ネットにつながらなくても実はそんなに困らない ハワイ出過

    つながり過ぎるこの時代だからこそスマホ&ネットとの付き合い方を考えよう
    n_nomusan
    n_nomusan 2014/06/16
    ネットやスマホに関わり過ぎずに、適宜意識して離れた時間を作るのが大事なんよなぁ。頭すっきりするもんね。
  • 【徹底整理】ポイントサービス各陣営の狙い - それ、僕が図解します。

    4月、5月と、立て続けにポイントサービス系と、スマート決済のニュースがありました。 楽天ポイント 楽天、共通ポイント市場に参入 11社参加で10月開始:朝日新聞デジタル ポンタ&リクルートポイント ポイントサービス:リクルート、Pontaと業務提携 - 毎日新聞 ヤフー&Tポイント 「ウルトラマン商店街」をTポイントで活性化 ー ヤフーとTポイントが商店街の活性化を狙う | Shopping Tribe べログ 飲店向けモバイルカード決済「べログPay」提供開始 最安水準の決済手数料 - ITmedia ニュース 僕はポイント系、スマート決済系の話は大好きで、過去に何度かブログの記事も書いているのですが、今回も誰も取材に来てくれなかったので、勝手にまとめます。 今回の発表で、各種陣営はこんな風にまとまりました。ポイント系の事業計画してる人は、この表、試験に出ますのでまるごと暗記して下

    【徹底整理】ポイントサービス各陣営の狙い - それ、僕が図解します。
    n_nomusan
    n_nomusan 2014/05/18
    リアル世界では、結局自分の生活圏にある店をよく使う訳でそれを基本にポイントと連携するECを選ぶことになるよなぁ。ウチはイオン&WAON、ファミマ&Tポイント。ネットはポイントナシでもAmazon。楽天はとにかく見にく
  • 文科省が"ネットママ"9,000人養成へ - 地域にネットいじめに詳しい保護者を | ネット | マイコミジャーナル

    文部科学省はこのほど、ネット上のいじめや有害情報から子どもを守るための地域の中核となる保護者を、来年度から3年にわたり9,000人養成することを明らかにした。ネット利用に詳しい保護者を各地域で養成することで、ネットいじめの実態やネット犯罪の危険性などに関する知識を、他の保護者にもクチコミなどで伝えることを目的としている。 東京都の調査によると、「チェーンメールを流された」「メールで悪口・個人攻撃を受けた」「プロフィールサイトに誹謗・中傷、画像が掲載された」「出会い系サイトで被害に遭った」など、小中高生の2割超がメールやネットでトラブルに遭った経験がある。 だが、文部科学省 生涯学習局参事官の椿泰文氏によると、「こうした実態を親が知らないのが現実」。さらに、「保護者にこうした実態を伝えようと学校などで講習会を行っても、参加するのはネットリテラシーの高い保護者が多く、そうでない保護者に伝わらな

    n_nomusan
    n_nomusan 2008/10/24
    これ、ウチの嫁さんならんかな? こういうののエキスパートになって欲しい。
  • 1