タグ

子供とパソコンに関するn_nomusanのブックマーク (2)

  • 小学生からのプログラミング――Scratchでゲーム作りを楽しんだ週末

    小学生からのプログラミング――Scratchゲーム作りを楽しんだ週末:「あそぶ!ゲーム展」体験レポ その2(1/2 ページ) Scratchで学ぶゲームプログラミング 前回は遠藤雅伸氏を講師に迎えたワークショップ「作って遊ぼう! 対戦カードゲーム」を紹介した。今回は12月20日に開催された、Scratchを使ったゲームプログラミングワークショップ「自分だけのゲームをプログラミング!」を紹介する。 Scratchはマサチューセッツ工科大学で開発された教育用のプログラム開発・実行環境だ。ブラウザ上のGUIのみでプログラムを作成、実行するため、OSを問わずに手軽に楽しむことができる。 Scratchではプログラムのソースを打ち込んでいく代わりに、PAD図やフローチャートのようなブロックを組み合わせてプログラミングしていく。そのため、プログラムの構造が一目で把握できる、プログラム言語の文法をほと

    小学生からのプログラミング――Scratchでゲーム作りを楽しんだ週末
    n_nomusan
    n_nomusan 2015/12/24
    こういうのテルは好きそうやなぁ。やらせてみるか。
  • コンピュータ組み立てキット「Kano」、150ドルで発売

    英Kano Computingは10月7日(現地時間)、「Raspberry Pi」ベースのPC組み立てキット「Kano」を発売した。価格は149.99ドルで、日からも購入できる。 同社は昨年11月、米Kickstarterでプロジェクトを立ち上げ、10万ドルの資金を獲得。製品版は今年7月の発売を目標としていた。Kanoという名前と柔道着のキャラクターは、“柔道の父”嘉納 治五郎にインスパイアされたものという。 コアな対象ユーザーは6~14歳だが、大人でもPCの組み立てとプログラミングの学習を楽しめるだろう。 KanoのキットはRaspberry Piのボード、ケース、USBキーボード、スピーカー、Wi-Fiモジュール、USBケーブル、HDMIケーブルと、Linuxベースの独自OS「Kano OS」とソフトウェアを収録したSDカード、2冊のカラフルなマニュアルで構成される。別途必要なのは

    コンピュータ組み立てキット「Kano」、150ドルで発売
    n_nomusan
    n_nomusan 2014/10/08
    (✧∀✧) テルにやらせてみたい ( ̄▽ ̄) ニヤ
  • 1