タグ

東京とDPZに関するn_pikarin7のブックマーク (2)

  • 新座はいつも雨なのか :: デイリーポータルZ

    先月「アメッシュでゲリラ豪雨を追う!」という記事を書いた。東京都下水道局が運営している降雨情報提供サイト「東京アメッシュ」を使って、ゲリラ豪雨を追いかけてみようという試みだった。 その頃から毎日のようにアメッシュを見ていて、どうしても気になる場所を見つけた。地図を拡大して、清瀬市が北に飛び出しているすぐ脇、埼玉県新座市のあたりに、いつ見ても雨が降っている場所がある。 どうしてあの場所はいつも雨表示なのか。当にずっと雨が降っているのか。そんなわけないと思いつつ、何があるのか見に行ってみた。 (萩原 雅紀)

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/08/13
    グラウンドクラッタ! 明日になれば忘れるようなかすかな疑問を、大切にせずにはおけず、記事のためという恣意はあっても、とにかくまず歩いて確かめちゃうという、楽しさ。dpzらしい。俺は大好きだこの視点。
  • 駅の構内はダンジョンだと思う :: デイリーポータルZ

    都会の駅って、たまにすごく複雑なときがある。 東京に住んで長いことたつけど、ぼくは未だに池袋駅がどうなってるのか分からない。まるでダンジョン(迷路)のようだと思う。 いっそ、ゲーム内のダンジョンのようだと割り切って、それなりのマップ(地図)をつくってみたらどうだろうか?ゲーム世代としては、そういう地図があったほうが攻略しやすいかもしれない。 (三土たつお) 最寄りの小さな駅で練習してみます 池袋駅ダンジョンのマップをつくって攻略したい。 それが今回の目的だ。でも、かの池袋駅が手にあまるほど巨大で複雑だってことはすでに分かってる。いきなり丸を攻める前に、まずは手ごろな駅でためしてみよう。 最寄りのJR駒込駅は、山手線だけが停車するシンプルな駅だ。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/09/19
    ダンジョンだと思う→つくってみた。RPG化、ほんとに、楽しいかも。
  • 1