タグ

ブックマーク / www.tawashix.com (6)

  • 赤ん坊のオムツ関連トラブルと気をつけるべき点を爽やかにまとめた(新生児編) - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 このタイトルを見てなおも文を読む決意をされたということは、ある程度覚悟があるものかと思いますが、お事中の方などは読まないほうがいいです。 なぜなら、ウンチの話が多分に含まれているためです。 ただ記事ではある配慮を行うので、ある程度読む際の抵抗が緩和されると思います。 はじめに オムツ替え中 オムツ替えの回数について ミルクを飲んでる時 寝てる時 その他 おわりに 関連記事 はじめに 早いもので、息子が生まれてから1ヶ月以上が経過しました。 最近太ってきた。べて寝てを繰り返すのみの日々が原因と思われる。 子どもが生まれてからの最大級の悩みのタネ、それはオムツ替え時のトラブルです。 事前に調べておくべきなんでしょうが、欲が完全になくなりそうな話題なんで極力知りたくないじゃないですか。そんな態度でやってると、起きますよね。トラブルが。それはもう。 そんなこ

    赤ん坊のオムツ関連トラブルと気をつけるべき点を爽やかにまとめた(新生児編) - 夜中に前へ
  • プログラミング系パズルゲーム『ヒューマン・リソース・マシーン』がすごい!(クリア後感想) - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 先日ニンテンドースイッチで配信開始された『ヒューマン・リソース・マシーン』というゲームが非常に面白かったので全力で紹介します。クリア済みです。 『ヒューマン・リソース・マシーン』 直訳すると「人的資源機械」。 そのタイトルが示す通り、プログラミングに従って人間(プレイヤーキャラ)が馬車馬のように働くゲームです。 なにげなくニンテンドースイッチのストアを見ていたところ見つけました。掘り出し物です。こういうのすごく好み。 作はビジュアルプログラミングツールとパズルゲームの中間の存在です。プログラミング要素はゲームだからと言って子供だましではなく、大人でも頭を悩まされる問題も。なかなか完成度が高いです。 と言ってもプログラミングの知識はまったく必要なく、小学生でもプレイできることでしょう。そしてプログラミングの考え方がある程度身につきます。 しかも安い(1000円

    プログラミング系パズルゲーム『ヒューマン・リソース・マシーン』がすごい!(クリア後感想) - 夜中に前へ
  • コミュ力が超必要な良質アクションパズル『スニッパーズ』感想(クリア済み) - 夜中に前へ

    こんばんは。夜中たわしです。 実は以前よりニンテンドースイッチが手元にあります。 初めにプレイしたのは、スイッチの発売前から気になっていた『いっしょにチョキッと スニッパーズ』というゲームです。 これが思いのほか楽しめたので、紹介と感想を書きます。 子供向けっぽいビジュアルですが内容はかなり硬派で、大人でも頭を悩ませるパズルが登場します。 なお体と同時に購入したゼルダはまだプレイしてません。(たった今、嫁が隣で遊んでいます。くそう。) 概要 ワールド(1人~2人用) 形を作るステージ ボールを運ぶステージ 水を運ぶステージ ギアのあるステージ 2人プレイの難しさ パーティ 2ヶ所に水を溜めるステージ バスケットゴールが3つあるステージ バトル チョキッとバスケ チョキッとホッケー チョキッとドージョー ステージ数・プレイ時間 おわりに 関連記事 概要 『いっしょにチョキッと スニッパーズ

    コミュ力が超必要な良質アクションパズル『スニッパーズ』感想(クリア済み) - 夜中に前へ
  • もしメロスが定期的な進捗報告を求められたら - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 社会人になると求められるもの、それは報告、連絡、相談。いわゆる報連相です。 その中でも特に報告の重要性について、走れメロスの話と織り交ぜてみました。 走れメロス(?) メロスは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。ディオニス王は人間不信により人々を処刑しているのだ。 王を暗殺すべく王城に侵入したものの、メロスはあえなく捉えられ、処刑宣告を受けてしまう。 そこでメロスは、石工をしている親友のセリヌンティウスを人質として王のもとに置く代わりに、妹の結婚式に出席するため3日後の日没までの猶予を求めた。そしてそれは受け入れられた。 セリヌンティウスは深夜、王城に呼ばれた。暴君ディオニスの面前で、メロスは友に一切の事情を語った。セリヌンティウスは大きく頷き「一つ条件がある」と言った。 「これはうちの石工所で扱っているノートPCだ。これを携帯し、

    もしメロスが定期的な進捗報告を求められたら - 夜中に前へ
  • 鳥好きの人を激怒させる思考実験「ポール・ワイスの思考実験」 - 夜中に前へ

    こんばんは。夜中たわしです。 突然ですが、このブログのメインコンテンツは思考実験です。 思考実験とは、脳内で想像するだけで行える実験であり、全くお金のかからない知的遊戯です。 この思考実験を扱う上で、避けて通れないものがあります。 通称「ポール・ワイスの思考実験」です。 ポール・ワイスの思考実験 この思考実験は、ヤバイです。少しショッキングな内容なので、心してかかってください。 いいですね? ということでポール・ワイスが考えた思考実験はこちら。 「ひよこを完全に粉砕した時、失われるものは何か?」 え? ちょちょちょ、 ちょ!待てよ!!(キムタク風) なんだよこれは!! どうしてこうなった? ひよこを粉砕すると何かが失われるのは明らかだけど、物質的には何も失われていない、という部分が論点だそうです。 いやしかしもう、なんていうかおかしいですよね!? ひよこさんがあまりにも簡単に犠牲になってた

    鳥好きの人を激怒させる思考実験「ポール・ワイスの思考実験」 - 夜中に前へ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2016/11/21
    ひよこミキサー動画の元ネタ?/「エネルギーが加わり、エントロピーが増大」(粉砕)、した結果機能が失われた。
  • メルセデス・ベンツが自動運転車のトロッコ問題に回答「歩行者より運転手を優先する」 - 夜中に前へ

    こんばんは。夜中たわしです。 最近自動運転車とトロッコ問題について動きがありました。 あのメルセデス・ベンツが、声明を出したとのことです。 歩行者より運転手を優先 「直進すれば子供たちは死に、回避すれば運転手は死ぬ」という状況の場合、運転手を守ることを優先する。今後発売する完全自動運転車は、そういう設計にするようです。 これはまあ納得です。運転手の方が危険にさらされるような車なら、買い手は少ないでしょうから。 しかしこの例はちょっとよろしくない。このケースでは飛び出してきた子供にも過失があるため、轢かれても仕方がない部分があります。 これが逆、「直進すれば運転手は死に、回避(歩道に飛び出すなど)すれば子供たちが死ぬ」ケースだったらどうなんでしょう。子供たちには何の過失もないのに、歩道に突っ込むんですかね。そこまで踏み込んでの回答が欲しかったところ。 トロッコ問題時の設計方針も気になるけど、

    メルセデス・ベンツが自動運転車のトロッコ問題に回答「歩行者より運転手を優先する」 - 夜中に前へ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2016/10/16
    バックして勢いを殺すくらいの芸当もとい制御は可能では。左右前後斜めに4方向、さらにドリフトして受け流す等もできるようになるかな。要するにナイト2000だね。
  • 1