タグ

2015年7月25日のブックマーク (7件)

  • そろそろ大人の飲み方を身につけよう! 人生にメリハリをつける「酒活」のススメ - リクナビNEXTジャーナル

    僕は、地元の居酒屋やバーでひとり飲みを続けている。ひとり飲みには「暗い」とか「さみしそう」というイメージもあるようだが、黙ってひとり飲むことで、何かがプラスに変わることがある。自分と向き合う時間が増えるだけでなく、それまでの平凡な生き方が、なんだか面白く、なんだか愉しい、変化のある人生に変わっていくのだ。 仕事とプライベートが充実しても、新しい何かが必要なときが突然やってくる この記事を読んでいるような20代~30代のビジネスパーソンは、もう先輩からいろいろな知識を吸収する新人ではなく、そろそろ自分が先輩になっているだろう。責任ある仕事を任せられ、チャレンジすることで日々が充実してくる。趣味にもある程度お金を注ぎ込むことができ、プライベートも充実しているかもしれない。 しかし、“それ”は突然やってくる。会社と自宅の往復のなか、当に相談できる人も、気楽に笑いながら何でも話せる仲間もいないの

    そろそろ大人の飲み方を身につけよう! 人生にメリハリをつける「酒活」のススメ - リクナビNEXTジャーナル
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2015/07/25
    一人で居酒屋に入って酒を飲むようになったら中年になった証拠だ
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
  • 日本マイクロソフト、「Windows 10」への無償アップグレードを抑止する方法を案内

    日本マイクロソフト、「Windows 10」への無償アップグレードを抑止する方法を案内
  • 日本初のAirBnB死亡事故? - 不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

    マンションのベランダにある室外機に上って 、12階から転落死した4歳女児のニュース。 よくある痛ましい事故かと思いきや、その背景は少々複雑だった。 もくじ マスコミ情報だけでは分からない 転落事故物件AirBnBであった可能性を伝えるツイッター 転落事故物件賃貸マンションだった 日初のAirBnB死亡事故?の影響 あわせて読みたい マスコミ情報だけでは分からない 女児の転落事故を伝えるマスコミ情報。 観光で訪日し、宿泊していた12階のマンションから転落したことは分かるのだが、「なぜホテルではなく、マンションに宿泊していたのか」までは言及されていない。 4歳女児マンション12階から転落 母親1階で買い物中 東京・渋谷区で22日夜、4歳の女の子がマンション12階から転落し、まもなく死亡しました。 渋谷区東で午後8時半ごろ、「女の子がマンションの上から落ちてきた」と110番通報がありました

    日本初のAirBnB死亡事故? - 不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」
  • 経営者が本を書くと、その会社は成長しない : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 経営者がを書くと、その会社は成長しない : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2015-07-25 06:44:00 経営者がを書くと、その会社は成長しない 若いころにどこかで聞いて、確認をしないままに年を経て、 ようやく身の回りで起きて納得したことというのがちょこちょこあります。 その一つに「経営者がを書くと、その会社は成長しない」ってのがあります。 若いころは、まだ、ほかの会社の成長というのを見ていなかったり、ほかの経営者がどういったことをしてるというのを知らなかったのですが、 大人になってみると、この経営者はこんなことをしてるとか、この会社はこんなことをしてるってのが、なんとなく見えてきたりする

    経営者が本を書くと、その会社は成長しない : ひろゆき@オープンSNS
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2015/07/25
    経営者が自分で本を書いている訳がない。もっとも、本を出すような経営者がいる会社の株はいったん売り。
  • 会田誠さん作品に改変要請 美術館、子ども向け企画展で:朝日新聞デジタル

    東京都現代美術館(東京都江東区)で開催中の子ども向けの企画展で、現代美術家・会田誠さん一家による文部科学省への批判を書いた作品について、館側が会田さんに改変などを要請していたことが24日、わかった。子どもにふさわしくないなどとする館側に対し、会田さん側からは現状のまま展示できない場合は撤去もありえるとの考えが示されている。 企画展は18日に始まった「おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」展。夏休み向けに館が企画し、4組の作家が参加している。会田さんは、と中学生の長男と共に「会田家」として参加。3人が感じている学校制度への不満などを、白い布に毛筆で「文部科学省に物申す」と書き、「もっと教師を増やせ」などと訴える作品「檄文(げきぶん)」が問題視されている。 都生活文化局の担当者は「会田さんの展示全体として小さい子どもにはどうなのかという声が美術館と都側から上がり、展示内容の見直しを要請

    会田誠さん作品に改変要請 美術館、子ども向け企画展で:朝日新聞デジタル
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2015/07/25
    作品に正直センスは感じないが、改変要請もセンスがない。作品撤去は美術館の負け。ここは悠々と展示会場の編集で対処すべき。
  • 日経新聞の広報パンフレットに使われているグラフに驚愕

    先日FTの買収を発表した日経済新聞(日経)。その日経の対外広報用のパンフレットに書かれている自紙の特徴の解説グラフの一つ。書かれている数字そのものはともかく、このような恣意的な見せ方をする描写は、やっちゃいけないタイプの一つ。素直に真横の折れ線グラフなりにすればよいのに、手前に近づくような形で新しいデータを挙げていくと、より一層昔と今との差異が大きく開いているように見えてしまう。遠近法的な、ってところ。 スペース的にこうせざるを得ないのならまだしも、これはどう見ても「手前の、最新のデータが昔と比べて超大きい」ってのを錯覚させたいがための手法だよね。 それに解説の文言も色々とおかしい。

    日経新聞の広報パンフレットに使われているグラフに驚愕