タグ

ブックマーク / ddnavi.com (4)

  • フリーランス、40歳の壁。「干される人」と「稼ぎ続けられる人」 | ダ・ヴィンチWeb

    フリーランス40歳の壁――自由業者は、どうして40歳から仕事が減るのか?』(竹熊健太郎/ダイヤモンド社) リリー・フランキー、大槻ケンヂ、みうらじゅんなど錚々たるメンツが病を患っていた、という衝撃的なインタビュー集『サブカル・スーパースター伝』(吉田豪)のキャッチコピーに「サブカルは40歳を超えるとになる」というものがあった。コレに反応したのがライターにして大学教授なども歴任し、現在はマンガサイト「電脳マヴォ」を運営する才人・竹熊健太郎。彼は「サブカルというより、自由業は40歳を超えるとになる」とツイート。続いてそうなる理由をブログやツイッターで語ってきたが、大きな反響があった。その内容をもとに編纂されたのが『フリーランス40歳の壁』(竹熊健太郎/ダイヤモンド社)だ。 自由業と言ってもフリーランスの編集者やライター、カメラマンから弁護士、スポーツ選手まで多様だが、書では自由

    フリーランス、40歳の壁。「干される人」と「稼ぎ続けられる人」 | ダ・ヴィンチWeb
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2018/05/13
    サラリーマンなら壁がないというわけでもないし。即死判定がないだけで40過ぎはどんな人でも鬱になる可能性がある。
  • 仕事が遅いのは“思いつき”タイプと○○タイプ! 外資系プロジェクトマネージャーが選ぶ、仕事が遅い自分を変える5冊! | ダ・ヴィンチWeb

    を読む時間がない日々忙しい人のために、ロングセラー、ベストセラー、話題のetc…ダ・ヴィンチニュース独自の視点で選書した名著を紹介する連載。第6回目は特別編として、「スピード狂」の外資系マネージャーとして知られる日IBMシニア・プロジェクト・マネージャーの木部智之さんにインタビュー。著書『仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?』(KADOKAWA)も好評の木部さんに、仕事が遅い人に読んで実践してほしい5冊を紹介いただいた。 編集者からの提案で、『仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?』というタイトルのを出したからでしょうか。僕のことを“スピード狂”みたいに思っている人もいるみたいですが(笑)、どちらかというと“速さ”よりも“ロジカルシンキング”にこだわって仕事をしてきました。 頭のなかで物事を論理的に体系立てて考えられれば、思考のスピードが速くなり、そ

    仕事が遅いのは“思いつき”タイプと○○タイプ! 外資系プロジェクトマネージャーが選ぶ、仕事が遅い自分を変える5冊! | ダ・ヴィンチWeb
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2017/02/27
    仕事ができる、というのはこういう人の言葉を鵜呑みにせず、最適な解決方法を考え出せる人のことをいう。仕事ができない人の指摘は合ってる。他にも「アイデアが降りてくるのを待つ」のもダメ。
  • 独身のまま35歳を迎えた女性、その9割が「一生シングル」という衝撃的事実 | ダ・ヴィンチWeb

    『崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法』(ひろん/三笠書房) クリスマス直前、街はカップルで溢れ幸せモード全開。一方で、シングル女子の心を突き刺すのは「独身のまま35歳を迎えた女性、その9割以上が一生シングル」という衝撃的事実。あと3年あるし大丈夫! と思っていたらあっという間に35歳。オーバー30に余裕なんてないのだ。 「婚活しなくても結婚してる子はいっぱいいるのに、なんで私だけ結婚できないの?」「いい出会いがない」とボヤいている人にとってもかなり身につまされる内容なのだが、中でも相手に求める理想の年収が「1000万~3000万円」と明確な人にこそ読んでもらいたいのが『崖っぷち女子が年収1000万円超の男性と結婚する方法』(三笠書房)。「相手の条件にこだわるのはやめよう」「年収300万でOK! イクメンを探して共働きで世帯収入を上げよう」といった多くの婚活とは相反する

    独身のまま35歳を迎えた女性、その9割が「一生シングル」という衝撃的事実 | ダ・ヴィンチWeb
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2015/12/24
    地獄
  • 「なるほど」「そうですね」はNG! 相手が気分よく話せる相づちの「さしすせそ」とは?【雑談力】 | ダ・ヴィンチWeb

    人と話すのが苦手で、よく失敗をする。余計なひとことを言ってしまったと後悔したり、見当違いな反応をしていたと反省したり。親しい間柄ならともかく、そうでない人には、やらかしたらフォローができないかも。不安が不安を呼び、だんだん消極的になっていく——。 しらべぇの調べ によると、自分をコミュニケーション障害と思う人は、20代から60代の男女で実に3人に1人以上いるという。若い世代ほどそう思う人の割合は多く、20代では41パーセント。また、興味深いのは、年収1000万以上の人には少なく、わずか14.9パーセントだったそう。 『超一流の雑談力』(安田正/文響社) に、相通じることが書かれていた。一流の人、成功している人には、一瞬で「人に好かれる技術」を持っている人がいる。それはコミュニケーション能力と大いに関係があるそう。 だからといって、コミュニケーションに苦手意識のある人は悲観しなくてもいい。雑

    「なるほど」「そうですね」はNG! 相手が気分よく話せる相づちの「さしすせそ」とは?【雑談力】 | ダ・ヴィンチWeb
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2015/09/10
    これ以外にもさしすせそは存在して、普段から便利に使っているが、大事なのは、相手へのリスペクト無くして言葉の力を発揮できないということ。
  • 1