タグ

cakephpと*web制作に関するna0001のブックマーク (4)

  • PHP5.6→7.3移行が完了しました | ランサーズ(Lancers)エンジニアブログ

    SREチームの金澤です。 PHP5.6→7.3バージョンアップが完了しました。 PHP5.3→5.6バージョンアップが完了してから約2カ月での移行となりました。 今回、その対応内容と結果を報告したいと思います。 バージョンアップ準備 PHP7化については、有用な記事が数多くありましたので、まずはそれらを参考にさせていただきました。 CakePHP2.10化 PHP5.6化後のライブラリアップデートのタイミングでCakePHP 2.8から2.10にバージョンアップしました。 CakePHP2.9のタイミングでObjectクラスが非推奨になったため、CakeObjectに名前変更しました。 ※PHP7ではObjectが予約語になります。 廃止、非推奨となる関数の対応 対応が必要だったのは主に以下の関数です。 __autoload ereg_* eregi each mysql_* split

    PHP5.6→7.3移行が完了しました | ランサーズ(Lancers)エンジニアブログ
  • CakePHP2.7.8セットアップ手順(さくらVPS/CentOS6.6/PHP5.3.3/Postgresql8.4) - Qiita

    CakePHP2.7.8セットアップ手順(さくらVPS/CentOS6.6/PHP5.3.3/Postgresql8.4)CakePHP 自分でおさらいしたところ、抜け・漏れがあったので修正しました(2015/07/19 15:10) 2.6.7に加え、2.7.8でも動作確認できました(2016/01/01 08:50) 0. はじめに 手順書では、sshd_configの設定からDebugKitの導入までをカバーしています。 CentOS6.6の標準のrpmを使います。 1. セキュリティ対策 1.1 sshdの設定変更 セキュリティ上の懸念事項を潰すことから始めます。 さくらVPSのsshdの設定はデフォルトでパスワード認証なので、これを公開鍵認証に変更します:

    CakePHP2.7.8セットアップ手順(さくらVPS/CentOS6.6/PHP5.3.3/Postgresql8.4) - Qiita
  • さくらのVPS初期設定[SSH接続設定/ユーザ追加/公開鍵認証/iptables]

    2014年も半年が過ぎ、今年の目標のイテレーションを回そうと思ったら 思いのほか何もやっていない感があったので 何かやらねば、と思い、タスク管理がしたかったので Redmine を動かすために 去る7月1日にさくらのVPSを借りてみました。 さくらのVPSを借りるHDD プランのメモリ 1G のやつを借りました。 月額約1000円、年間1万円ちょっとで自由に使えるサーバがあるなんて最高な気分です。 どうせなので2週間無料お試しで借りました。 スペックは 料金・サービス仕様 | VPS(仮想専用サーバ)は「さくらのVPS」 で OS は CentOS6 x86_64 の標準 OS です。 アカウント登録とクレカ登録などを済ませてちょっとしたら「お申込受付完了のお知らせ」、 その10分後くらいに「[さくらのVPS] 仮登録完了のお知らせ」のメールが届きました。 たしか仮登録完了のお知らせが来る

  • CakePHP1.3で作る会員管理システム

    これまで作ってきたCakePHPによる会員管理ステムのまとめです。 まず最初に、どういうシステムを作るか、要件を箇条書きにします。 機能要件 会員側 会員登録ができる(ログインIDはメールアドレスで) 登録確認メールが送られる その後はログインできる 会員メニューがある 登録情報の更新ができる 会員種別を登録できる 誕生日を登録できる 好きなべ物をcheckboxで登録できる パスワードは暗号化しないで登録する セッションで認証する 退会できる 画像を複数登録できる 管理者へは画像添付メールで送る 後日実装予定の機能 仮登録メールクリックで登録になる 画像サイズを変更できる 管理側 adminでログインできる 会員を一覧できる・pagingできる 会員を検索できる 会員検索結果をCSVでダウンロードできる 会員情報を詳細表示できる 管理者アカウントを登録できる(一覧・編集・削除できる)

    CakePHP1.3で作る会員管理システム
  • 1