タグ

2007年12月17日のブックマーク (6件)

  • 勤勉という悪徳 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 整形外科の手術リストに、「野球肘」のお子さんが載っている。まだ中学生。 少年野球の元エース。 中学校に進級してすぐに肘を壊して、30度以上延びない。手術はできるけれど、 整形外科的には、もう野球は勧められないらしい。 たぶん子供なりに好きを貫いて、恐らくは賞賛の声を惜しまないコーチに恵まれて、 一生懸命頑張ったんだろう。残念ながら、そのコーチは勤勉ではあっても能力がなくて、 子供の肘は壊れてしまった。 善なる無能は邪悪に通じる 「好きを貫く」ことは難しい。好きであること、賞賛という強化因子があるだけでは まだ片手落ちで、「好き」に応した十分な才能に恵まれて、 さらにもう一つ、「能力」のある導き手につかないと、惨めなことになる。 無能で勤勉な人

    na23
    na23 2007/12/17
    ということは、その無能で勤勉な人の「善」を信じないことで救われるケースもあるのだ。それが非の打ち所のない善であっても。
  • 魍魎の匣 (2007) - 映画評論家緊張日記

    原作京極夏彦 監督・脚原田眞人 公式サイト まず言っておきたいが、原作のファンにはお勧めできない。実相寺監督への供養として見に行こうとか思ってる人にもお勧めできない。しかし原作を読んだことがない人にも別にお勧めできないというのが怖いところ。 どういう人にお勧めできるかと考えてみたが 1)阿部寛が赤いビュイックを駆って颯爽と事件を解決するハードボイルド探偵ものを見たい人 2)堤真一と椎名桔平がドタバタコメディを演じるところを見たい人 3)カットがカチャカチャ変わって目がチカチカするのが楽しい人 4)阿部寛、椎名桔平、堤真一が熱く語り合う男の友情ものが見たい人 5)エンディング・テーマの東京事変が好きな人 6)目眩坂が階段になっているのが斬新だなあと思える人 ……はおもしろいと思う可能性があるかもしれない。あくまでも可能性だが。 前から言っているのだが、シリーズものを一目から作るというのは

    魍魎の匣 (2007) - 映画評論家緊張日記
    na23
    na23 2007/12/17
    シリーズ中もっとも映画向きと思える「匣」なのに、もったいない。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071216-00000901-san-soci

    na23
    na23 2007/12/17
    禁止するからブラックマーケットが出来る。
  • 「こんなもの!」当たってうれしい脱力系ガンダムグッズ「脱戦士編」

    バンプレストは11月下旬、スピードくじ「一番くじ 機動戦士ガンダム 脱戦士編」を発売する。その場で当たるくじを1回500円で楽しめ、必ずガンダム関連グッズがもらえるハズレなしのくじで、全国のコンビニエンスストアで発売する。 景品はミノフスキー粒子ならぬマイナスイオン散布装置付きホワイトベース、アムロの父テム・レイのどうでもいいガンダム用回路を再現したUSBハブ──といった一風変わった“脱力系”グッズ7種類。実用性に加え、「これまで立体化されなかった素材を商品化した」という。ターゲットは「ファースト」世代の30代男性だ。 景品「ホワイトベース賞」は、USBに接続して動かすマイナスイオン発生器。ホワイトベースは両肩に当たる青と黄色の円形の部分にミノフスキー粒子発生装置を備えるという設定だが、会社でPCを使う哀・戦士向けにマイナスイオンを散布してくれる。 「こんなものHUB賞」は、テム・レイ作の

    「こんなもの!」当たってうれしい脱力系ガンダムグッズ「脱戦士編」
    na23
    na23 2007/12/17
    マスクはちょっと欲しい。
  • 善戦 - 偉愚庵亭憮録

    FIFAクラブW杯準決勝 浦和 VS ACミラン @横浜国際競技場 試合に備えて昼過ぎから午後6時まで寝る。 で、試合直後からいましがた(14日午前3時)まで寝てました。 つまりそれだけ体力を使ったということだ。テレビで見ているだけのオレが。 選手はもっと大変だったはずだ。まずはご苦労様と言いたい。 ゲームは拮抗していた。 実力が拮抗していたと言い張るつもりはない。 でも、ゲームは拮抗していた。 アウェイのチームがアウェイの戦い方で慎重に来ているのだから、当然、ゲームは拮抗する。 でもって、アウェイの戦い方をしている慎重なチームから得点チャンスを奪うことは著しく困難なミッションだったわけで、結局、ボール保持率(←前半の終わり頃、実況アナが「61%対39%」ぐらいなことを言っていた。後半は70%対30%に近かった気がする)が示すとおりの、重苦しい闘いが続くことになった。 かくして、私はかくの

    善戦 - 偉愚庵亭憮録
    na23
    na23 2007/12/17
    後半は秋刀魚批判。多いなw
  • 「ワーキングプアⅢ」 - 感動の報道傑作、政府に政策変更を迫る | 世に倦む日日

    昨夜(12/16)NHKで放送された『ワーキングプアⅢ』はとても感動的な番組だった。心を揺さぶられる構成と内容で、制作したスタッフの知性と勇気にあらためて尊敬と感謝の意を表したい。中学校で3年生に公民を教えている教師は、この番組の録画を教材利用することを考えて欲しい。社会科とは何か。社会科学とは何か。それは単に制度や知識の問題でなく、人間の生き方を教えるものであり、人間の感動に関わるものである。あの番組を見て、生徒が心から感動して、社会はどうあらねばならないかということを考えて、それを作文にして発表できれば、中学校3年生の社会科教育の到達点としては十分なのである。昨夜の番組はワーキングプアの問題を海外で取材するという触れ向きだったが、中身は違っていた。番組の主人公は第1回の放送で登場した35歳の池袋のホームレスの青年(岩井さん/仮名)だった。 彼が仲間たちと立川での清掃仕事に従事するように

    「ワーキングプアⅢ」 - 感動の報道傑作、政府に政策変更を迫る | 世に倦む日日
    na23
    na23 2007/12/17
    良番組だったらしい。