タグ

2014年12月13日のブックマーク (3件)

  • 年収200万円以下、アラフォー、独身の漫画家が挑んだ「おひとりさま出産」

    年収200万円以下の漫画家、独身、アラフォー、一人暮らし。子どもを産んで育てるには厳しい環境の中、一人で出産に挑むという実際の体験を描いた七尾ゆずさんのコミックス「おひとりさま出産」(集英社クリエイティブ)が刊行され、同世代の女性たちを中心に衝撃を与えている。なぜ七尾さんは子供を産もうと決意したのか。

    年収200万円以下、アラフォー、独身の漫画家が挑んだ「おひとりさま出産」
    na23
    na23 2014/12/13
    こういう人応援したい。
  • 今の彼女は納豆をパックそのままじゃなくきちんと器に盛って、しかも切っ..

    今の彼女は納豆をパックそのままじゃなくきちんと器に盛って、しかも切ったネギとかオクラとかを乗せた状態で卓に出してくれる。 人によってはまったくどうってこともない話なんだろうけど、育ちの問題なのか、初めてそうやって出された時はなんか凄く感動した。 それを自分がぐるぐるかき混ぜて二人で分けてべた時にはさらに一層感動した。 この感情はもれなく向こうに伝わって、こちらの妙なテンションに分かりやすく彼女は気持ち悪げな顔をしたけれど、それでも自分は上機嫌なままでいられた。 今の彼女とこの先ずっと付き合うことには多分ならない気がするんだけど、この衝撃というか感覚はまず忘れないだろうなと思う。 ブコメざっと下まで読んで。 まず今まで納豆に対してそこまで真摯に接してこなかったので、例えば卵入れるとかなめ茸入れるとか、知ってはいたけどそう改まってやる機会もなくて。 コメントにもあるように一人暮らしで器を

    今の彼女は納豆をパックそのままじゃなくきちんと器に盛って、しかも切っ..
    na23
    na23 2014/12/13
    納豆を入れてた器はすんごい洗い難くなるんでパックで食べてるわ。
  • 「ヤバい時代」を生きる若い日本人が学ぶべきこと - ボンタイ

    2014-12-13 「ヤバい時代」を生きる若い日人が学ぶべきこと <a href="http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20141202-1403682.html" data-mce-href="http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20141202-1403682.html">菅原文太さん、安倍政権に反対の政治活動</a> 山田洋次監督ら特定秘密保護法廃止訴える このところ、戦争体験世代の文化人が日の今の政治状況へ警鐘を鳴らすメッセージを出している。貴方が平成生まれ世代の若者なら、ぜひじっくり聞く必要があると思う。 亡き菅原文太氏は映画スターとして華やかな成功をおさめながら、晩年は田舎で農業にいそしんでいた。「映画は虚業だが、農業はウソじゃできない」とインタ

    na23
    na23 2014/12/13
    瀬戸内寂聴ダメでしょ。はてなってそんなにひどいか?