タグ

ブックマーク / amanakuni.net (2)

  • なまえのない新聞のHome Page

    ナナオへのインタビュー・手紙 1974年夏の号外「ヤマハの問題は一つのチャンスだ」 1975年4.25号「ナナオからドン亀島の兄妹姉妹たちへの手紙」 1989年2月号「縄文杉に火をつけよう」 「国の安全ていう言葉信じたら ほんとに殺されるよ」平井憲一さんインタビュー (No.72=1996年4月1日号) 1ページ目 8-9ページ目 ホゼ&ロイディーン・アグエイアス夫へのインタビュー (No.85=1997年9月1日号) 「ワタって気持ちいい~!」ワタとチャルカの会主宰者・田畑健さんへのインタビュー (No.89=1998年5月号) ゲーリー・スナイダー ツアー同行記 "21世紀を迎えて" 巻頭記事 (No.104=2001年1月号) 「日の子ども達の顔は独特の美しさをもっています」 アレン・ネルソンさんのお話 (No.135=2006年3月号) 「海を感じる」古代フラを教える水野みさを

  • 160 「温暖化防止のため原発推進」の裏に隠されているもの

    前号で紹介した「国際銀行家たちの地球支配/管理のしくみ」著者の安部さんにさらに詳しく聞きたいと思い、今回のトップインタビューに登場していただいた。 安部さんはレインボーリングという地域通貨をはじめた方で、僕も初期に加入してワークショップにも出たことがある。現在はその会の代表を辞してもっぱら作家として活動されており、最新刊では、現在4つの危機が意図的に演出されているとして、テロとの戦い、地球温暖化、金融危機、パンデミックをあげており、その背景が分析、解明されている。 今回はその中でも最近の原発建設推進の流れと密接な関係があると思われる温暖化問題を中心にお話をうかがうことにした。この問題は紙でも何度も繰り返しとりあげてきたし、日国内でも国際的にも常識となってきた問題だが、実は裏が隠されていたのではないかと疑うに充分な根拠があるという。 紙にとって地球温暖化問題は大量生産・大量消費・大量廃

    na23
    na23 2010/08/14
    こういう顔の人ですか
  • 1