ブックマーク / ameblo.jp/269blog (337)

  • 『■森ゼミの森吉弘さんが、雪あそび満喫動画』

    雪でどこまで遊べるか… 永遠の課題に向き合う 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 今日は、「就職道場 森ゼミ」の森吉弘先生が、 ご家族とともにいらっしゃいました。 昨年に引き続き、冬のリピーターです。 せっかくなので、面白いことを… と思いまして、米沢市役所の相田さんとともにサプライズを画策。 かまくらでラーメンもいいですが、 「青空カフェ」をやってみました。 まぁ、ご覧ください。 雪国では、こんな楽しみ方もできるんです。 ちなみに、「青空カフェ」製作時間は、2人がかりで15分です。 スコップ2つで簡単にできます。 「どこでも出前」をお願いして、特別なひとときができあがりです。 こんな場所に顔色一つ変えずにラーメンを届けてくださるラーメン屋さんは、 小野川温泉ならではです。 雪国では、どこまで雪で遊べるか。 雪で遊んでこそ雪国。 よろしければ、スコップお貸ししますよ。^^ 「どこ

    『■森ゼミの森吉弘さんが、雪あそび満喫動画』
  • 『■米沢八湯 湯めぐり弁当を一足早く』

    「お先に湯~わく」 っていう、電気ポットが懐かしい… 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 一足お先にって、なんかいいですよね。 ちょっぴり優越感。 そんなイベントを開催します。 4月5日に発売される「米沢八湯 湯めぐり弁当」を一足先にべちゃうイベントです。 しかも、会場では、プレス発表会も行いますので、製作サイドのウラ話も聞けちゃいます。 米沢八湯がプロデュースし、 新杵屋さんが、作るお弁当です。 新杵屋さんは、昨年の駅弁総選挙でグランプリに輝いた… 「牛肉どまんなか弁当」を手がけるお弁当屋さんですよ。 はたして、どんなお弁当なのか?^^ 3月28日 11時から 小野川温泉にて… 米沢八湯 湯めぐり弁当を一足先にべちゃおうイベント ぜひぜひフェイスブックからお申込みください。 駅弁誕生の瞬間に立ち会えるまたとないチャンスですよ。^^ 「イベント告知とか、アメブロに怒られるかな

    『■米沢八湯 湯めぐり弁当を一足早く』
  • 『■震災で生まれたアクセルリンク』

    ■山形・米沢・小野川温泉から 登府屋旅館 遠藤直人のブログ車いすでの旅行って、不安がいっぱいです。もしも、山形や米沢に旅行に行くなら、どうすればいいの?車いす旅行アドバイザー・遠藤直人がお伝えしますよ。小野川温泉 鈴の宿 登府屋旅館より。 「あれから3年なんですね。。。」 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 昨日は、震災から三年。 この意味深い日、山形大学工学部と米沢女子短期大学のサークル「アクセルリンク」の皆さんがいらしてくださいました。 Accel Link 米沢 思えば、震災直後、旅行なんて考えようもなかった3月と4月。 電車、高速道路がストップ、ガソリンは底をついていました。 商売ができるようになるとは思えない日々でした。 そんななか、米沢の8つの温泉が連携し、 「温泉米沢八湯会」ができました。 3年間、様々な活動をしてきました。 それは、山形大学工学部と米沢女子短期大学

    『■震災で生まれたアクセルリンク』
  • 『■テツ&トモさん、佐藤唯さんがいらっしゃいました』

    「憧れの芸人さんとコラボできて、夢心地…」 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 佐藤唯さん、テツandトモさんが、いらっしゃいました。 今日は、エコな取り組みに関する番組のロケでいらっしゃいました TVを見ていても、伝わっていると思いますが、お三方とも人柄が最高です。 佐藤唯さんは、山形出身で方言を広めながら、活躍してらっしゃいます。 お年寄りを尋ねる番組おやっていることもあり、親近感がハンパないです。 カメラが回ってないと、裏モードになるタレントさんが多い中、 裏表なく、接していただきました。 テツandトモさんも同じく。 私は、テツandトモさんが、一発屋芸人のワクで取り上げられたりするのは、けしからんと思ってます。 お二人は、独自の芸を確立し、突き詰めてらっしゃいます。 決して、一発屋ではないんです。 世間がわかってないなぁと思います。 なんでだろ以外にも、オンリーワンのネ

    『■テツ&トモさん、佐藤唯さんがいらっしゃいました』
  • 『■小野川温泉 冬のなんでだろ!』

    「今、この曲を選んだのは…なんでだろ?」 って言わないで… 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 強い何かによって、心的に動かされること。 それを、「衝動」といいます。 特に、何があったわけでもないんですが、 なんとなく作ってみたくなった。 こんな形で作れるのか、 実験的に作ってみた。 実験なんだったら、 こっそりやればいいものを、アップして公開したくなった。 そのすべてが「衝動」です。 だから、なに? ってことです。 「お笑いのネタでまちづくりを紹介する」 っていう、実験なんです。 でも、ネタ自体が秀逸じゃないと いかないんで、脚力を高めたいと思います。 ちなみに、録音から編集まで、オールiPhone。 その点も実験でした。^^ 「しょうがない。どうしようもない。略して…?^^」 今日もありがとうございます↓クリック♪

    『■小野川温泉 冬のなんでだろ!』
  • 『■次世代地域リーダー育成フォーラム、大成功!』

    ■山形・米沢・小野川温泉から 登府屋旅館 遠藤直人のブログ車いすでの旅行って、不安がいっぱいです。もしも、山形や米沢に旅行に行くなら、どうすればいいの?車いす旅行アドバイザー・遠藤直人がお伝えしますよ。小野川温泉 鈴の宿 登府屋旅館より。 「次世代…」 って、なんか気になる… 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 「次世代地域リーダー育成プログラム」。 なんかスゴいタイトルですよね。 次の世代の… 地域のリーダーを… 育てるってことですから。 なんとこのプロジェクト、観光庁が、主導で行われました。 国が、次世代の地域リーダーを育てるんです。 具体的には、全4回のセミナーでした。 3日間×3回+2日間×1回。 11日間もの長いセミナー。 といっても、座学の部分は少なく、 「自分が直面している課題をいかに解決するか?」 「どう具体的に行動するか?」 が問われる中身でした。 具体的な行動

    『■次世代地域リーダー育成フォーラム、大成功!』
  • 『■ツイッターだからこそ、こんなつながり』

    「ツイッターもスゴいな…」 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です 今日は、最近起きたツイッターでのやりとりをご紹介します。 フェイスブックがリアルの延長だとすれば、 ツイッターは、通りすがりからの発展。 なんか、話しかけやすいのは、ツイッターなんですよね。 列車でたまたま席が隣の人とお話する感じ。 そんなツイッター。 実は、先週、とあるお客様から話しかけられていました。 「こんにちは。 今度、泊まりに伺います。 よろしくお願いいたします。」 という主旨で、とても丁寧なご挨拶を頂戴していました。 にも関わらず…、 私… そのメッセージを完全に見落としてしまいました。 あろうことか、 そのお客様がチェックアウトなさってから気づきました。 「…やってしまった。」 完全にビビりながら 「ゴメンナサイ。今、気づきました。 お泊りいただき、ありがとうございました。」 という旨のお返事をしました。

    『■ツイッターだからこそ、こんなつながり』
  • 『■米沢での大学受験についてまとめてみた』

    この記事が先月の私のブログランキングで第12位でした。 やはり受験シーズンに受験の記事は、 読まれるし、ニーズがあるんだなぁと思いまして… トゥギャッターでまとめてみました。 その名も… 山形大学工学部・米沢女子短期大学・米沢栄養大学 入試のコツ なんか、読むと合格するウラ技がありそうなタイトルですが…。 たんなる地元情報です。 なぜなら… 山形大学 工学部の受験会場は、 山形市にある小白川キャンパスではなく、 米沢キャンパスだから。 1年生のときは、誰もが小白川キャンパスですが、 2年生になると学部によっては、違う土地に…。 ちなみに、工学部生として米沢に来ることは… 「渡米」というらしい。 ツイッターからいただきました。^^ 「ツイッターおもしれー♪^^」 今日もありがとうございます↓クリック♪

    『■米沢での大学受験についてまとめてみた』
  • 『■視点変更!パーソナル・バリアフリー 後篇』

    とか言わないで。 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 というわけで、昨日の記事の続きです。 テーマは、「パーソナル・バリアフリー」の考え方。 全国でバリアフリーツアーセンターを手がける中村元さんのお話より…。 車いすのお連れ様といっしょに旅行しています。 この先の道には、10cmの段差があるとします。 「段差があるんですか?」 という質問には… 「はい、あります。車いすでは、そのまま進めないかもしれません。」 これが正解です。 通常のバリアフリーの考え方では。 段差があるから、お客様に紹介するのはやめようと考えるのも間違いではないです。 でも、さらに進むととても景色のいい絶景ポイントがあったとしたら、どうでしょう? 「たしかに、段差はあります。 でも、5cmです。 その先には、とてもすばらしい景色が広がっています。 きっと感動なさいます。」 こうなると、 段差の有無よりも、いかに

    『■視点変更!パーソナル・バリアフリー 後篇』
  • 『■視点変更!パーソナル・バリアフリー 前篇』

    ■山形・米沢・小野川温泉から 登府屋旅館 遠藤直人のブログ車いすでの旅行って、不安がいっぱいです。もしも、山形や米沢に旅行に行くなら、どうすればいいの?車いす旅行アドバイザー・遠藤直人がお伝えしますよ。小野川温泉 鈴の宿 登府屋旅館より。 「インプットしたら、アウトプットもしないとね。」 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 先日のバリアフリーセミナーでの気づきをまとめます。 以前の記事 ■旗を立てると、仲間が集ってくる コチラにも書きましたとおり、 バリアフリーにチカラを入れています。 この「バリアフリー」。 宿泊施設としては、やや憂なコトバです。 なぜなら、お客様に「バリアフリーですか?」と聞かれたら 「あそこに段差あるし、あそこにもあるし、あああああ・・・・。 全然バリアフリーじゃない!」 となってしまうから。 日の建築の場合、なかなかバリアフリーは難しいです。 なんとか

    『■視点変更!パーソナル・バリアフリー 前篇』
  • ■ようやく雪も一段落ですね|■山形・米沢・小野川温泉から 若ダンナ 遠藤直人のブログ

    「今日から、変わったかも…」 そんな感じがあります。 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 お天気です。 ようやく、雪のシーズンが一段落。 今日からは、最高気温も上がり、春への助走がはじまりました。 温泉街を散歩すると、雪が溶けて、夜に凍った つららがそこかしこに…。

    ■ようやく雪も一段落ですね|■山形・米沢・小野川温泉から 若ダンナ 遠藤直人のブログ
  • 『■歩道の分厚い氷には◯◯を使え!』

    雪の降らない地域の方は、当に大変そうです。 行く先々でその思いを強くする… 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 生まれた時から、雪国。 毎年冬は、雪と関わり、 雪がない時期も雪を考えて暮らしている米沢市民。 家を建てるのも、 塀を建てるのも、 小屋を建てるのも、 すべて雪を前提に作っています。 そのくらい雪を考えている民族です。 先日、好評だった記事。 ■雪かきに困ったら◯◯を使え! 米沢市よりも、山形市にありがちなパターン。 昼の気温が上がって、雪が溶けて水を含んで 夜冷え込んで、分厚い氷になるパターン。 こうなると、スコップでは歯が立ちません。 先日、福島でこういった歩道の氷に対して、 スコップで一進一退の攻防をなさっている方がいらっしゃいました。 けっこう、無理があります。^^; 世の中、かき氷ならスプーンですが、 氷なら、アイスピックです。 ということで、 歩道にできた

    『■歩道の分厚い氷には◯◯を使え!』
  • 『■駅弁・焼肉どまんなか弁当を食べてみた!』

    「米沢駅って、実は駅弁激戦区!」 と改めて思っている… 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 駅弁って、旅先でべるものですよね。 わざわざ、地元で買いません。 だから、私は、米沢ではめったに駅弁をべません。 でも、ふと思い返してみると… 米沢って、駅弁激戦区なんですよね。 何度も全国一に輝いた「牛肉どまんなか弁当」はじめ、 数々の牛肉弁当が並んでいます。 もしも、自分が旅行者だったら、 「めっちゃ迷う~!」 って、なると思います。 地元の駅弁が日一っていうのは、 実はとても幸せなことですよね。 今まで、あまり気にせず、素通りしていました。 ごめんなさい。 さて、日一の「牛肉どまんなか」。 実は、このところ、兄弟分が続々生まれています。 従来のしょうゆ味に加え、塩味、みそ味。 商品開発力が、すばらしいです。 そして、今日発見したのは…、 「焼肉どまんなか」。 また「めっちゃ迷

    『■駅弁・焼肉どまんなか弁当を食べてみた!』
  • 『■米澤新聞 「車いすでラクラク米沢旅行」』

    「遠藤代表取締役!」 って、ちょっと恥ずかしい… 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 朝、親戚から電話がかかってきて… 「なにごとか!」 と思ったら、この件でした。 親戚からの電話は「新聞見たよ!」という電話でした。 米沢新聞に掲載していただきました。 「車いすでラクラク米沢を旅する」の発行。 おかげさまで、いろんな方に送らせていただいています。 ご興味のある方は、お気軽にお問合せくださいね。 お送りさせていただきますよ。 そして、今、登府屋旅館では 車いすでも安心して過ごせるお部屋をリフォーム中です。 3月中旬にはお披露目できそうです。 旅をあきらめかけたご家族に 旅のチャンスを広げる… そんなお部屋です。 部屋ができてきたら、詳細をお知らせしますね。 お楽しみに。^^ 「リフォームってワクワク♪^^」 今日もありがとうございます↓クリック♪

    『■米澤新聞 「車いすでラクラク米沢旅行」』
  • 『■小野川温泉フェイスブックセミナー』

    「ついに来たかー!」 を実感している… 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 小野川温泉にも… ついに… フェイスブックセミナーが… キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!!!!!! ということで、 今日は、小野川温泉の若手とともにフェイスブックセミナーです。 講師は、ハナシネマの小山恒二さん。 初心者向けでセミナーしていただいています。 フェイスブックなどSNSは、個人で始めるツールです。 でも、地域で、みんなではじめるとまた違った使い方ができます。 特に、観光地や温泉地では、 情報の共有、イベントの告知、お客様との関係づくり など使い勝手がいいです。 「いまさら?フェイスブック?」 といわずに、 「今だからこそ、つながる。」 小山先生曰く 「フェイスブックは… リアルタイムのコミュニケーション機能つき… 顧客台帳&見込客リスト」 ビジネス目線で考えるとそうなります。^^ 今までなんと

    『■小野川温泉フェイスブックセミナー』
  • 『■よりつながりやすく、SNS化がますます』

    天気予報を見て、ホッとしている… 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 大雪の被害にあわれたみなさまに、 心よりお見舞い申し上げます。 私も経験ありますが、雪に閉じ込められるのは、 恐ろしいものです。 携帯でいつでも、どこでもつながる現代。 雪に閉じ込められ、動けなかったり、 電源がなくなり繋がらなくなるのは、恐怖です。 ましてや、雪に慣れていない地域では、なおさらでしょう。 さて、ガラッと変えますが、 「つながる」って、ホント大事。 今年の誕生日は、120以上のメッセージをフェイスブックでいただきました。 つながりのSNS化が、ますます進んでいます。 つながる人は、どんどんつながる。 深まる関係は、どんどん深まる。 それは、友達でも、お客様でも、誰とでも。 誕生日を迎えるたびに、 以前はなかったこの関係性に感動してしまいます。 SNSは、まだまだ創世期。 使い方は、もっと広がるで

    『■よりつながりやすく、SNS化がますます』
  • 『■お客様も楽しみ、売上も上がる面白ツール』

    日2つ目なのは、昨日書いてないから… 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 日2つ目は、昨日はじめて訪れた 新宿ゴールデン街のお店で見つけた面白ツールです。 なんと、お客様も楽しみ、お店の売上も上がる夢のツールです。 とはいえ、売上に固執し、鼻息の荒いマスターではないので、 売上よりも、お客様を楽しませようという心意気を感じたツールです。 まずは、ご覧ください。 そして、どうやって使うでしょう? はい、おわかりでしょうか? このツール、指の形をしています。 手首のあたりがポツンと凹んでいて、駒の軸の役割をします。 これをテーブルにおいて、クルクル回して 止まったら、「You Drink!!」というわけです。 面白い! 特に、外国人に好評だそうです。 しかも、貸し出すだけでなく、 お店で売ってるんです。 おみやげとして、記念として、 思い出とともに持ち帰れます。 初めて行ったゴー

    『■お客様も楽しみ、売上も上がる面白ツール』
  • 『■あとつぎが陥りやすいワナと対処法』

    ■山形・米沢・小野川温泉から 登府屋旅館 遠藤直人のブログ車いすでの旅行って、不安がいっぱいです。もしも、山形や米沢に旅行に行くなら、どうすればいいの?車いす旅行アドバイザー・遠藤直人がお伝えしますよ。小野川温泉 鈴の宿 登府屋旅館より。 多少の波があっても平均を大事にしたい… 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 申し訳ございません。 昨日は、ブログをかけませんでした。 といいますのも、昨日は 東京→栃木→東京 という移動をして、ちょうどいい時間がなかったからです。 ということで、今日は2つ書きますよ! まずは、2月12日の出来事。 ご存じの方も多いと思いますが、 2月12日は、あの日です。 そう、私の誕生日。 その日になんと… こんなタイトルのセミナーを見つけてしまったのです。 2代目経営者必見! 先代のあとを楽しく継いで、楽しく成果を上げるセミナー 他と比べるのではなく、自分

    『■あとつぎが陥りやすいワナと対処法』
  • 『■かまくら村に持っていくといいかもなグッズ』

    ■山形・米沢・小野川温泉から 登府屋旅館 遠藤直人のブログ車いすでの旅行って、不安がいっぱいです。もしも、山形や米沢に旅行に行くなら、どうすればいいの?車いす旅行アドバイザー・遠藤直人がお伝えしますよ。小野川温泉 鈴の宿 登府屋旅館より。 風邪気味のときは、玉子酒が欠かせない… 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 寒い日が続きます。 お体にはご自愛ください。 寒い日が続いているにもかかわらず、 かまくら村は連日、大人気です。 小野川温泉のかまくら村では、出前でラーメンを頼めます。 かまくらのメニューを見ながら、携帯電話で注文します。 すると、数分後、かまくらにラーメンが届きます。 ですが… お子さまは、待ちきれません。 寒さも気にせず、かまくらの外で駆けまわります。 そんなとき… コレさえあれば、時間がつぶせます。 それは… 雪ズボン! スキーズボンともいいます。 雪あそびのつも

    『■かまくら村に持っていくといいかもなグッズ』
  • 『■雪灯篭まつりで見つけた◯◯釣り』

    ちょっと風邪気味で悪寒があってもブログが気になる… 若ダンナ 遠藤直人( @Naaot )です。 病は、気から。 たぶん、大丈夫です。 先週末は、「上杉雪灯篭まつり」でした。 毎年思いますが、進化がスゴイ。 だから、リピートしても新たな発見があります。 仕事の都合上、夜行ったことはないんですが、 昼でもとても楽しいお祭りです。 今回、衝撃だったのは…コチラ。 お祭りといえば、ヨーヨーつり、スーパーボールすくい、金魚すくいが定番です。 しかし、ココは違いました。 なんと・・・ ワカサギ釣り! いや~、度肝を抜かれました。 しかも、釣ったワカサギをその場で天ぷらにしてくれるんです。 なんてスゴイサービス。 こういう衝撃のアトラクションを考えた人は、ホントにリスペクトです。 テントは、人でごった返し、入場制限がかかるほどの人気でした。 まつりって、まだまだ可能性がいっぱいあるなーと考えさせられま

    『■雪灯篭まつりで見つけた◯◯釣り』