ブックマーク / ameblo.jp/ex-ma11091520sukotto (149)

  • 『売れている飲食店はひいきが多い 飲食店の開業時期』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 これからは「真理は何か?」と考えてビジネスをしなければなりません。 基に返る、シンプルに考える。 そういうことです。 ボクはたくさんのレストランをオープンさせてきましたが、店をオープンするときって、ついつい忙しいゴールデンウイーク前とか、夏休み前にオープンしようとする。 でも、これは決してやってはいけないことなんです。(通常の場合) それは、二度と来ないお客さんをたくさんつくっているようなものです。 あなたがお客さんになってみたところを想像してみてください。 家族で、新規にオープンした話題のショッピングモールにでかけたところをです。 オープンとゴールデンウィークが重なって、ものすごく混んでいま

    『売れている飲食店はひいきが多い 飲食店の開業時期』
    naaot
    naaot 2013/08/04
    この話を聞くまで、GWにオープンするのが最善派でした。^^;
  • 『売れる店の条件 感じがいいかどうか』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 最近ボクは、セミナーや新しいで「真理」という言葉を使っています。 「真理」っていうのは基に返ることです。 たとえば利益ばかり追い求め、なにがなんでも売りつけようとギラギラとした店員がいる店や、感じの悪い店員の店では二度と買いません。 「お客さまが来ない」と言うのではなく、お客さまが来たくなる雰囲気をつくることです。 いい商品と、優しい笑顔あふれる居心地のいい店だったら、「また来たい」と思ってもらえるわけです。 同じ商品を買う場合。 お客さんは、関係の深いところから買う。 便利だから買うわけじゃない。 安いから買うわけじゃない。 嫌な店員がいる店より、感じのいい店員がいる店で買う方がいいに決ま

    『売れる店の条件 感じがいいかどうか』
    naaot
    naaot 2013/08/04
    「真理」が大事
  • 『夏祭りの露天の夜店で『いか焼き』が食べたくなる』

    暑いですね。夏だから・・・ この週末、花火大会なんかが企画されている街もありますよね。 花火大会、好きです。特に夜店が。 子供のころの、ちょっと甘酸っぱい想いでがよみがえるから。 2年くらい前の夏の記事で、花火大会の夜店で『薄荷パイプ』を買ってもらった話を書きました。 夏は、お祭りとか、花火大会とかで、露天の夜店を目にする機会が多いですよね。 あれ、楽しいです。 子どもの頃から好きでしたが、大人になっても、ワクワクします。 今でも好きです。 夏は、たとえば帰省先で、地元で、そういう夜店に行く機会も増えますよね。 花火大会なんかを見に行くと、会場の近づくにつれ「露天の夜店」が、派手なメイクで現れはじめます。 たこ焼き屋、リンゴあめ、串焼き、カキ氷、お面、金魚すくい、ヨーヨーすくい・・・・ もう、ワクワクドキドキ・・・ 独特のにおいがあたりに満ちはじめ、人々の喧騒がワクワク感を盛り上げる。 も

    『夏祭りの露天の夜店で『いか焼き』が食べたくなる』
    naaot
    naaot 2013/08/04
    ビジネスにおいて「魔法」は、誰にでもかけられるんですね。
  • 『ソーシャルメディア時代の情報収集方法』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 ソーシャルメディア時代になって、情報の収集の方法が変わりました。 昔は情報収集というと、メディアを選ぶことでした。 「日経新聞」にするか「読売新聞」するか。 「東洋経済」にするか「日経ビジネス」にするか。 メディア選びだった。 ところが現代、ソーシャルメディアが普及することでそれが変わってきた。 どの発信者をベンチマークするかに変わった。 どのブログを読むか。 どの人の発信を注目するか。 それがとっても大事になってきた。 実際、TwitterやFacebook、ブログなどのソーシャルメディアから入ってくる情報が、圧倒的に多くなった。 マスメディアから入ってくる情報は、あまりちがいがありません。

    『ソーシャルメディア時代の情報収集方法』
    naaot
    naaot 2013/07/26
    どうやって情報を得るかのコツ
  • 『ニーズを聞くな! 石川啄木の歌にならないように』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 ここ数年、社会が大きく変わりました。 まさに激変と言ってもいいくらいの変わりようでした。 まさに時代の変わり目、節目にあったわけです。 でも、それも徐々に治まってくるはずです。 環境の変化、社会の流れはあるべき姿へと、安定してくるのです。 あるべき姿とは、「真理」です。 これからの時代は、真理に沿った思考と行動が大事になってくる。 「真理」というのは、カンタンに言えば、基に返るということです。 そのためには、たとえば、お客さまのニーズを聞こうとしてはいけないとかね。 これは現代消費社会の「真理」です。 ニーズに応えていればそれで安心だと思っていたらダメ。 それを超えなきゃダメなんです。 では、

    『ニーズを聞くな! 石川啄木の歌にならないように』
    naaot
    naaot 2013/07/26
    働けど働けどを実感している人に読んでほしい
  • 『黒板メニューが上手な居酒屋』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 飲店といえば、メニューのほかに、よく壁に「黒板メニュー」がかけてあります。 ボクはあれが結構好きなのです。 手書きで「日のオススメ!」なんて書かれていると、なんだか新鮮でおいしそうですよね。 最初に黒板メニューを頼んじゃいます。 あの書き方も、ただ「日のオススメ アスパラのサラダ」なんて書き方をしていると、すごくもったいないです。 ある時、北海道の摩周湖の近くにある「川湯温泉」というところに出張しました。 ここの温泉は素晴らしい温泉で、ボクは日一の湯だと思っているのですが、そこの温泉街にあった居酒屋の黒板メニューがよくできていました。 日入荷しました 清里 森農場のびっくりアスパラ

    『黒板メニューが上手な居酒屋』
    naaot
    naaot 2013/07/20
    川湯温泉にブックマーク
  • 『さだまさしさんの言葉 幸福というのはいつも持ち歩いている』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 おはようございます。 土曜日の朝いかがお過ごしですか? ------------------------------------------------------ 幸福というのは、いつも持ち歩いているものです。 みんなのポケットにも、たくさん入っているんですよ。 さだまさし <シンガーソングライター> ------------------------------------------------------ 今年61歳の、さだまさしさん。 いまだにコンサートは大人気です。 50歳以上のミュージシャンで、日で一番観客動員数が多いんです。 彼のコンサートは半分以上は歌ではなくトーク。 そのトー

    『さだまさしさんの言葉 幸福というのはいつも持ち歩いている』
    naaot
    naaot 2013/07/20
  • 『メニューの書き方で売上が大きく変わった!』

    レストランで売上をあげるために大切なものは「メニュー」です。 メニューも、「体験」を売る視点で書くと、強力なセールス・ツールになります。 実際に、メニューの書き方だけで、売れ筋の料理が変わったり、追加オーダーが増えたりしています。 初めて行ったレストランで、メニューを見ながらこう質問したことありませんか? 「ここのお店のオススメ料理は何ですか?」 あるでしょ? もしなければ今度質問してみてください。 ウェイターやウェイトレスがすぐに答えられたら、そこはよい店です。 逆に答えられなかったり、「ウチはすべての料理がオススメです」なんて答えが返ってきたりしたら、そのお店はあまり期待しないほうがいいでしょう。 すべてがオススメなんていう店は個性がなく、料理だって個性のない平均的な、そこじゃなくてもどこでべても一緒のレストランだからです。 確かにお店としてはすべての料理をおすすめしたいというのはわ

    『メニューの書き方で売上が大きく変わった!』
    naaot
    naaot 2013/07/20
    メニューは、大事!
  • 『立川談志の名言「現実は正解」』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 ■立川談志の名言「現実は正解」 おはようございます。 夏休みはいかがお過ごしでしたか? 今日からお仕事っていう方もいますよね。 わくわくしながら、仕事しましょう。 ------------------------------------------------------ よく覚えとけ。現実は正解なんだ。 時代が悪いの、世の中がおかしいといったところで仕方ない。 現実は事実だ。 立川談志<落語家、変人、天才、アーティスト> ------------------------------------------------------ 落語の価値を、飛躍的に高めた立川談志さん。 昨年、亡くなりました

    『立川談志の名言「現実は正解」』
    naaot
    naaot 2012/08/20