タグ

ブックマーク / ikedayuuto.hatenablog.com (9)

  • トレンディエンジェルな記事を書いてもPVは上がらない - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 昨日、今年の漢字についての記事を書きましたが、大してPVありませんでした。 いつもと同じくらいでした。 タイトルのキーワードが悪かったんでしょうか。 シンプルなタイトルだったのでもしかしたら工夫すれば増えたかもしれません。 しかし、トレンディな記事を書いてもつまんないし、PVも上がらなかったのでこれまでどおり、SEOもキーワードもクソもない感じでいきたいと思います。 書きたいことを書いて書いて書き殴る感じでいきます。 早くGoogleにこの書き殴る情熱が伝わればいいのですが、しばらくは伝わらないでしょう。 しかし、いずれこのゴリゴリに書いた情熱がGoogleまたは未来の検索エンジンが認識することを楽しみにしている。 しかし、多くのブロガーが情熱は伝わると言っているが、果たしてそんな未来がやってくるのだろうか?という疑問もある。 しかし、SEOもキーワードもク

    トレンディエンジェルな記事を書いてもPVは上がらない - そういう類いのものじゃなくて
    nabeshima-han
    nabeshima-han 2016/12/14
    よし、書こう
  • 楽しんで毎日ブログを更新すれば、やがて神になる - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 ブログやっていると3ヶ月は毎日書けとか100記事書けとか書いてあるけど、そんなことは気にしなくていい。 なぜなら、ブログは成功するまで書けば成功するからだ。 ここでいう「成功」は自分が目指すPVや収益、運営日数などのこと。 いつまでやれば、GoogleにインデックスされるのかとかPVが上がるとか収益と何とか言っているけど、いちいちそんなことは考えなくていい。 ただ楽しんで毎日書くだけでいいのだから。 PVとか収益を目標というかモチベーションにするのはいいけど、それって段々つらくなっていくと思う。 PV乞や収益乞なったらブログを純粋に楽しむことはできない。 欲望だけのイノシシになってしまう。 ブログで一番になりたいならブログを一番楽しめばいい。 読者がめっちゃ多いブログってブログを楽しんでいると思う。 だから、読者が多いんだ。 楽しんでやっているから多い。

    楽しんで毎日ブログを更新すれば、やがて神になる - そういう類いのものじゃなくて
    nabeshima-han
    nabeshima-han 2016/12/11
    行為自体が報酬化は最強。
  • ブログは楽しめばいい - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 ブログってブログの数だけ、様々なものがあります。 ブログをやるきっかけも人それぞれある。 しかし、ブログを継続してやることはどんなやり方でもいいとは思わない。 楽しめなければ続けられない どんなことにも言えることだけど、楽しめなければ続けることはできない。 楽しいと思えないことを継続してやることは苦痛だし、やりたくない。 そう、楽しむことが大切だ。 だから、ブログ書かなきゃいけないって考えたり、思うことはしなくていいと僕は思う。 書かなきゃいけないって思うと、ブログは楽しめないし、どんどん苦痛になってくる。 1日3記事書くとか毎日続けるっていう目標とかノルマなんて立てなくていい。 書きたい時に書くか、書かなきゃいられないという習慣で書くことしかブログを楽しんでやることはできないと思う。 1日に複数の記事を書かなくてもいいし、毎日書かなくてもいい。 楽しんでや

    ブログは楽しめばいい - そういう類いのものじゃなくて
    nabeshima-han
    nabeshima-han 2016/12/10
    忘れないようにしたい考え方
  • はてなブログには早くSSLを導入して欲しい - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 昨日からSSLが気になっていたので今回はSSLのお話。 みなさんは「SSL」って知っていますか? WordPressをやっていたり、webに詳しい人などは知っていると思いますが、僕はSSLを早くはてなブログに導入して欲しいです。 SSLというのは、Secure Socket Layerの略です。 SSLには、インターネット上でやりとりされるデータの「盗聴」や「改ざん」、「なりすまし」を防止するための通信方法です。 つまり、安全にインターネットを使えるようになるって感じで理解すればOKです。 なんで僕がSSLSSLSSLと気になっているかというとGoogleがSSLを導入しているサイトをSEOで優遇しているからです。 Google的には安全にインターネットを利用できるようにしたいということから、2014年くらいからSSLを導入しているサイトをSEOで優遇すると

    はてなブログには早くSSLを導入して欲しい - そういう類いのものじゃなくて
    nabeshima-han
    nabeshima-han 2016/12/06
    独自ドメインどうなるのかな
  • 人に伝えることの難しさ - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 人に伝えるって難しいって思います。 ikedayuuto.hatenablog.com 昨日、↑の記事を書きました。 多くの方がこの記事を読んでくれました。 多くの方がブクマとコメントをくれました。 感じ方や解釈は人それぞれ コメントの中では、この記事の内容に同意する人もいれば、同意しない人もいるし、解釈の仕方が違うなど、いろいろなコメントがありました。 そこで気づいたのが、人によってどう捉えるかは違うってこと。 一つの記事に多くの人がコメントをくれましたが、一人ひとり違うコメントだった。 もちろん、全く同じコメントなどないけど、さまざまな捉え方があった。 これを読んでそういう風に感じるのかとかそう捉えるのかとさまざまな意見がそこにはあった。 僕はうれしかった。 多くの人がこの記事を読んでくれて、多くの人が意見を述べてくれたことが。 これからも多くの人が僕の

    人に伝えることの難しさ - そういう類いのものじゃなくて
    nabeshima-han
    nabeshima-han 2016/12/03
    知らないブロガーさんもいた。勉強になる。
  • はてなブログとWordPressと自分 - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 今回はゴリゴリの長文です。気をつけて 最近はブログのことばかり書いていたので、ブログ以外のことも書いていますが、今回はブログのことです(爆) 僕は、ブックマークから総合のはてなブログの新着を見て面白そうな記事や興味のある記事を探しています。 わかりづらいと思いますが、はてブが2個ついたら載るところです。 まあだいたいはてブが2つ付いていれば記事の質はある程度いいと思うのでそこで面白そうな記事を探してます。 特に、Googleアドセンスはてなpro、WordPressの文字がある記事は必ずチェックします。 Googleアドセンスはこの前に使えるようになりましたが、Googleアドセンスについての記事は興味があるので読みます。 はてなproは自分がまだproではないので、はてなproにしましたっ!っていう記事は必ずチェックします。 12月1日にはてなproにし

    はてなブログとWordPressと自分 - そういう類いのものじゃなくて
    nabeshima-han
    nabeshima-han 2016/11/29
    最初はブログ好きから入った方がいいね。収益はあとからついてくる
  • 一番良いブログサービスは、はてなブログ - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 タイトルの通り、はてなブログって良いと僕は思います。 操作が簡単 はてなブログは操作が簡単な感じがします。 記事を書いたりするときはよく思います。 ブログと言ったらよくWordPressが出てきますが、WordPressよりも使いやすいです。 特に引用がしやすいです。 リンクでURLをコピーして貼ってプレビューを押せば、リンクが簡単に出てきます。 それに、YouTubeやTwitterなどからの貼り付けも簡単にできます。 はてなブログって書きやすいんですよね。 だから、ブログ初心者でもブログが書きやすいと思います。 僕はWordPressのブログもやっていますが、はてなブログの方が使いやすいです。 WordPressは自由にカスタマイズできるのですが、ある程度できる人じゃないとカスタマイズは難しいです。 しかし、はてなブログはカスタマイズのやり方をわかりやす

    一番良いブログサービスは、はてなブログ - そういう類いのものじゃなくて
    nabeshima-han
    nabeshima-han 2016/11/28
    はてなのSNSっぽい感じはイイよね〜。
  • 炎上記事にワクワクしている自分がいる - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 タイトルの通り、炎上記事にワクワクしている自分がいます。 ikedayuuto.hatenablog.com ↑の記事で炎上記事は人を不愉快にさせると書きました。 僕自身は炎上記事は書こうとは思わない。 だけど、炎上記事があると、どれくらいブクマがついているんだろう、どんなコメントがされているんだろうと気になる。 炎上には人を惹き寄せる強大なパワーがある。 ゆえに、ついつい覗いてしまうのである。 炎上している記事を見て、またしばらくしては見てを繰り返す。 おっ!ブクマが増えている! どんなコメントが来ているのだろう? と覗いてしまうのである。 しかし、僕は炎上記事にはブクマはあまりしない。 何かコメントしたいと思わない限りはしない。 炎上記事にブクマをするというのは火に油を注いでいるのと同じだ。 だから、できるだけ炎上している記事や炎上しそうな記事にはブクマ

    炎上記事にワクワクしている自分がいる - そういう類いのものじゃなくて
    nabeshima-han
    nabeshima-han 2016/11/27
    ぜんぜん狙ってないのに炎上すると「?」ってなります
  • サラリーマンのブログは面白い - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 タイトルの通り、サラリーマンのブログは面白いと僕は思う。 はてなブログにはさまざまな人がいて、さまざまな知識、経験、思いなどがたくさん集まっている。 サラリーマンのブログはクソつまんないとか言っているイケダハヤト尊師みたいなのもいるけど、サラリーマンのブログがつまんないって思っている人は少ないと思う。 働いている人の8割がサラリーマンだけど、サラリーマンが書いた記事はサラリーマンの視点から書かれているから多くのサラリーマンにウケる。 そう、サラリーマンのブログは需要がある。 サラリーマンの考えていることや経験、出来事などは多くのサラリーマンに受け入れられるからウケる。 だから、イケダハヤトなんかもサラリーマンばっかり言っているし、東京東京ばっかり言っている。 尊師は別にサラリーマンが嫌いとかそういうのじゃなくてただ単にサラリーマンがたくさんいるからサラリーマ

    サラリーマンのブログは面白い - そういう類いのものじゃなくて
    nabeshima-han
    nabeshima-han 2016/11/21
    ほとんどの人はサラリーマンだからサラリーマンが書くブログの方が共感されやすい!
  • 1