タグ

google app engineに関するnabetamaのブックマーク (2)

  • GAE/JとAndroidを連携する本が出ます : Happy my life

    ってことで、書きました。もうすぐ発売になります。 今回は、GoogleAppEngine/JavaAndroidをつかってアプリケーションを作るときは、こうしたらいいんだよー、といった内容となっています(ざっくりと説明) いきさつ このの企画を思いついたのは、去年の夏の終わりごろ。 そのころ某SIerさんで、Androidアプリの講師をしていたのだが、Androidアプリの応用編で何か講習をして欲しいということで、AndroidからGoogleAppEngineと連携させるのを題材にしたのだが、その当時手頃なテキストがなかった。その時は、市販の数冊を利用して解説したけど、あまり十分とも言えず。 そのあたりでモヤモヤしているところ、日経BPさんに相談し上梓することになった。 今後はAndroidとGAE(やWebAPI)を利用する業務系のシステムの需要が増えるのではないか、と推測のも

  • 実開発で分かったGoogle App Engine for Javaの“すごさ”

    ゴールデンウィークに特に予定のなかった筆者は,「ちまたで噂のGoogle App Engine for Java(GAE/J)とFlexでスケジュール共有ツールでも作ってみよう」と思い立ちました。およそ5日間かけて開発を進めたのち,2009年5月6日に「ご都合.com(画面1)」を公開しました。その後,はてなブックマークやニュースサイトなどでご紹介いただいたおかげで,公開後6日で約2000人の方にご利用いただいています。 そこで稿では,この「ご都合.com」の開発で実際に筆者が得た経験を通じて,GAE/JによるWebアプリケーション開発の実際とそのポテンシャルについて紹介します。 米Googleが2008年4月に発表したGoogle App Engine(画面2)は,「自分が開発したWebアプリケーションをGoogleのデータセンターで運用できるクラウドコンピューティング・サービス」です

    実開発で分かったGoogle App Engine for Javaの“すごさ”
  • 1