interfaceに関するnachiguroのブックマーク (4)

  • 第43回 入力してもらえるお客様入力フォーム:ITpro

    前回の記事で説明したように,ボタンというUI(ユーザー・インタフェース)部品だけでも,いろいろと見るべきポイントがあります。ましてや,画面をや,です。ユーザーに何かをしていただく場合には,当に様々なことを考えて設計する必要があります。今回は,アンケートや会員登録画面で,思うところをまとめてみました。ご参考になれば幸いです。 画面遷移のパターンは大きく四つ アンケートや会員登録を行う場合,大きくは四つほどのパターンに分けられると思います。【1】最初にmailアドレスを登録してもらい,そのアドレス宛に入力画面のURLを送付して入力してもらう形式。システムとしては少し複雑になりますが,有効なmailアドレスを取得できるのは,運営を考えると非常に有効です。【2】単純に一画面で完結する入力画面。【3】複数画面で進んでいく方式。そして,【4】ECモールのように予め会員登録がされている場合のアンケート

    第43回 入力してもらえるお客様入力フォーム:ITpro
    nachiguro
    nachiguro 2007/04/19
    気をつけて作ってみたい
  • Garrett『ウェブ戦略としての「ユーザーエクスぺリエンス」―5つの段階で考えるユーザー中心デザイン』 - はてなダイアリー

    Garrett『ウェブ戦略としての「ユーザーエクスぺリエンス」―5つの段階で考えるユーザー中心デザイン』 - はてなダイアリー
  • AIfIA - Japanese | アシロマ情報アーキテクチャ研...

    情報アーキテクチャ研究所(以下IA研究所)は、情報アーキテクチャの理解と発展を促進する非営利で活動する米国501(6)c、国際ボランティア団体です。2002年秋に米国で発足し、現在は80ヶ国、1,400人以上の会員から構成されています。詳細... IAコミュニティのためのリソース IAライブラリー ローカルIAグループ - リソース IA/:インフォメーションアーキテクトのためのニュース ニュースレター(登録する) イベント・カレンダー デザインツール 教育のためのリソース イベント・スポンサーシップ・プログラム IA関連の翻訳記事 会員のためのリソース 会員検索 求人情報 会員向けIAディスカッション・リスト コミュニティ基盤:会員からの新しいアイデアを常に募集しています。(新しいアイデア分科会を提案する) 世界各国で開催されるカンファレンスの割引

  • mixiのデザイン変更から学ぶ、ウェブサイトの最小横幅を800px以下にすべき理由 : akiyan.com

    mixiのデザイン変更から学ぶ、ウェブサイトの最小横幅を800px以下にすべき理由 2006-02-09 mixiのレイアウトが大幅に変更された。右側にサイドバーが出現して、全体の横幅が大きく広がったのだ。全体の横幅は900pxほどだ。このため、私の環境ではブラウザの横スクロールバーが現れるようになってしまった。以下がその様子だ。 これはユーザビリティ的にかなりよくない状況だ。横スクロールは可能な限り避けなければならない。なぜなら多くのユーザーは横スクロールすること自体に不慣れだから。 しかし、画面を見てお気づきの方もいると思うが私はWindowsのタスクバーを縦に配置している。このレイアウトはマイノリティな類であろう。このレイアウトのためにブラウザの横幅が縮まっているので「それは例外だ。みんなブラウザの幅は900px以上にしてるよ」という声が聞こえてきそうだ。しかしこれには反論の余地があ

  • 1