タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

vmstatに関するnacookanのブックマーク (2)

  • vmstatの見方と考え方: ぴろにっき

    なにもここで説明しなくてもvmstatの説明なんてそこらじゅうにある訳ですが、同じコマンドでもカーネルのバージョンとかディストリビューションとかで結構違ってくるので、ここではCentOS5.2でのvmstatについて記載しておくことに。 vmstatを実行すると… [root@chihiro ~]# vmstat 5 procs -----------memory---------- ---swap-- -----io---- --system-- -----cpu------ r b swpd free buff cache si so bi bo in cs us sy id wa st 0 0 136 10836 3744 1940256 0 0 174 2050 128 96 1 6 74 19 0 0 0 136 10456 3720 1940424 0 0 0 6731 606

    vmstatの見方と考え方: ぴろにっき
  • Linuxコマンドリファレンス: vmstatコマンド

    用途CPUやメモリ、ディスクの負荷状況や、使用状況を表示する書式vmstat [オプション] [間隔(sec) [回数] ]主なオプション-Vvmstatコマンドのバージョンを表示する-nヘッダー(項目)を一度だけ表示する-aメモリのアクティブ/非アクティブ情報について表示する-dディスクに関する統計情報を表示する-p指定したパーティションの統計情報を表示する-s各項目の情報を詳しく表示する-m各項目の情報の一覧表示(?)-S各項目の情報を指定した単位で表示する【応援してみる】←人気ブログランキングへ 基的な使い方 ・1秒間隔で10回表示する [devi@syslog ~]$ vmstat 1 10 procs -----------memory---------- ---swap-- -----io---- --system-- -----cpu------ r b swpd free

  • 1