タグ

2010年7月2日のブックマーク (5件)

  • Twitterで彼女らしき人にフォローされた

    Twitterで彼女に捕捉されたらしく、フォローされた。 IDと自己紹介文と現在位置と過去ツイートとアイコンを見るとおそらく彼女と思われる。 男の一人称で文章の癖も変えてつぶやいているが、十中八九間違いない。 そして、名ではない僕のアカウントをはっきりと彼氏のものだと認識してフォローした可能性が濃厚である。 (別に隠れてやっているわけではないので、アイコンやつぶやきの内容でたぶんすぐに分かっただろう) 向こうは1ヶ月位前に始めたらしい。いつ発見されたのかは不明だが、しばし考えてからフォロー返しした。 何か向こうから動きがあるかもと思ったが、フォロー後に彼女から来たメールではTwitterのことには触れていなかった。無論DMもなし。 どうやらあちらは正体を明かす気はないようだ。 で、リプライ貰ったのでこちらもリプライしたら、当り障りのない会話が生まれた。 こちらから「気付いているよ」と伝え

    Twitterで彼女らしき人にフォローされた
    naga_sawa
    naga_sawa 2010/07/02
    ↑↓この中に彼女が混じってる!
  • 好きな女性のタイプ

    「好きな女性のタイプは?」と聞かれて、俺は明確な答えを返せませんでした。 今まで、好きな女性のタイプについて考えたことなんて無かったんですよね。 というわけで、「彼女いない歴=年齢」の俺が、付き合いたい(結婚したい)女性のタイプについて考え、書いてみようと思います。 1.論理的思考ができる 筋道の通った話をしてくれる女性っていいなぁ、と思うのです。 俺は、感情的に話をする人の思考が理解できないんですよ。頭が堅い人間なので。 「それ、この間言ってたことと違うよね……」 なんてことを、思わず言いたくなったりすることもしばしば。 2.時間にきっちりしている 俺自身、時間を正確に守る人間なので、相手もそういう人だといいなぁ。 毎回のように待ち合わせに遅刻してくるような人は言語道断です! 3.節約家 俺自身、割とケチな人間なので、お金を湯水のように使う人の傍には居られないかも。 パートナーは、一緒に

    好きな女性のタイプ
    naga_sawa
    naga_sawa 2010/07/02
    きっと全部当てはまる長門をおすすめします
  • 「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    流通大手のイオンが、自ら手がける葬儀紹介サービスの中で「布施(ふせ)の価格目安」を打ち出したところ、仏教界が「布施に定価はない」と反発している。戒名(かいみよう)料などを渡す際に、寺から「お気持ちで結構です」と言われて、悩んだ人は多いはず。そんな声を受けて打ち出された価格目安だったが、寺側は「企業による宗教行為への介入だ」と受け止めている。(赤堀正卓) イオンが新しく始めたのは、葬儀の際に僧侶を紹介するというサービス。全国に約1700万人いるイオンカードの保有者向けに5月から展開している。 浄土真宗、曹洞宗、日蓮宗といった伝統教団各宗派の僧侶を、客の要望に沿った形で紹介するという。その中で戒名の種類別や読経の有無ごとに、布施の金額を「目安」として打ち出した。例えば「通夜」「葬儀」「火葬場での読経」「初七日」の読経に加えて、「信士」といった戒名をつけた場合は25万円を目安として示した。 仲介

    naga_sawa
    naga_sawa 2010/07/02
    移動範囲の拡大と核家族化で 『長い付き合いの中で決まっていく』が崩壊しつつあるから"付き合い"に頼るのは難しい思うよ/社会システムが変わっていってるんだからうまく追従しないと寂れる一方に
  • わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明

    一つの発言だけ見て叩くの良くない!という方々がいたので、まとめてみた。 まとめて見ると、アルコールを飲むと命の危険があると説明している人に対して、知人でもないのに、いきなり問題とされた発言を言っているので、やり玉に挙げられた発言だけを見た時よりも更に印象は悪くなった。 これは言われた方はイラッとするだろうし、同じく飲めない体質の人も何なんだこの人とは思うだろう。 @akcanonさんは謝罪しているので、責めるつもりはないのだけど、発言の流れを見ずに@akcanonさんが批判されるのはおかしいという人たちの発言を見ても、発言の流れを知っているようには思えなかったが。 また、批判している人たちの口が悪いと言っている人もいたが、@glog6969さん以外では見つからなかった。 続きを読む

    わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明
    naga_sawa
    naga_sawa 2010/07/02
    中国~中部は飲めないのが多いので注意/「全国酒豪マップ」 http://goo.gl/kqBU /なんにせよ「何故飲まぬ?」と聞かれること事態がしんどいことに違いは無し好きにさせとくれ/この手の話ははてブ民食いつきやすいから自分含
  • 「新年おめでとう」はNG? 震災で年賀状に異変  「謹賀新年」控え、「笑門来福」「絆」「笑顔で」 :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    naga_sawa
    naga_sawa 2010/07/02
    中国近畿中部は酒に弱い/そこから離れるにしたがい強くなる/元々強い遺伝子持ちが支配的で、その後近畿あたりに弱い遺伝子持ちが発生して広がっていったのだろうか/全部書いてあった