タグ

2016年4月25日のブックマーク (2件)

  • 【コラム】 「やがて君になる」仲谷鳰x「あの娘にキスと白百合を」缶乃 スペシャル百合対談! : アキバBlog

    かたや、こちらも百合ファンへの浸透度はハンパではなく、すでにドラマCDが通算4枚リリースされていて、今年開催された百合展2016でもメインビジュアルを飾るなど、華々しい活躍を見せる「月刊コミックアライブ」の人気連載!缶乃先生の「少女」×「キス」で贈る青春群像物語「あの娘にキスと白百合を」(略称:「あのキス」)。 女の子同士の特別な関係を描くガールズラブ、すなわち「百合」ジャンルにおいて、今もっとも熱いと噂される漫画家同士の頂上対談がここに実現!! 今回は百合ジャンル界隈の最前線に立つ二人の漫画家・仲谷鳰先生と缶乃先生による夢のコラボレーション対談をガッツリとお届け! 百合漫画を描く上でのこだわりから創作論のぶつけあい、「こんな作品に百合を感じた」など最近の百合事情まで、百合を背負って突き進む両先生に大いに語っていただいた。 『マリみて』から女児向けアニメまで、百合作品の昔と今 ───日は

    【コラム】 「やがて君になる」仲谷鳰x「あの娘にキスと白百合を」缶乃 スペシャル百合対談! : アキバBlog
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/04/25
    『缶乃:ぜひ『レイニーブルー』まで読んでください。』定番のヒドスw/『仲谷:可愛い子と可愛い子が、可愛い事をしてたほうが可愛いじゃん』真理
  • クルマは本当に高くなったのか?

    最近のクルマは高いという声をよく耳にする。確かに価格だけを見るとその通りだと思う一方で、その背景には複雑な事情があることもぜひ主張しておきたい。 「最近のクルマは高いよね」とよく言われる。確かに軽自動車がものによって200万円と聞くと「全くその通り」と思うが、一方、頭の中には「それはちょっと違うんだよなぁ」と思うもう一人の自分がいる。今回は日人のデフレ慣れとクルマの価格について考えてみたい。 無茶なローンを平気で組んだ30年前の若者 30年前、筆者がホンダ・ディーラーで整備士をやっていたころのことだ。そのディーラーは珍しいことに四輪だけでなく二輪の販売店も持っており、たまたまそこに配属になっていた時期がある。 二輪のお客さんは四輪のお客さんより概して整備の現場が好きである。工場に入り込んで来ては修理作業を眺めていくので、段々親しくなる。ある日、その常連客のUくんが言う。 「池田さん。俺、

    クルマは本当に高くなったのか?
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/04/25
    『デフレに慣れすぎた』っていうのデフレロックインとかそんな感じの新しい経済用語になりそう/単純に額面だけのデフレスパイラルならまだ抜けようがあるけど『慣れ』たことで考え方そのものが変容したから離脱困難