タグ

2016年3月25日のブックマーク (8件)

  • ハザード出したらバックするなんて習ったか?

    スーパーで駐車場が混んでいてなかなか空いている所が見つからずグルグル探していたら一箇所空いた。 よっしゃー、いい所空いたわ。 と思って、駐車しようとすると前の車がハザードを出した。 今から駐車しようとしてるのにそんな所で止まらないでくれよ・・・邪魔だな。 と思って慎重にその車の右側へ出ようとしたところ、いきなりその車がバックしてきた。 そして、俺の車の左前にぶつかった。 は?????何なんだよ。ハザード出してたろ。いきなり動くなよ。 と思うやいなや、運転手が降りてきて、 ハザード出しただだろ、なんで動くんだよ! という。 ハザード出してるんだから、駐車するまで後ろで待ってろってことだろ。 ウソ、ハザード出したらバックする合図なんて習った? ハザードはどちらかと言うと止まってる時というイメージだったが。 いや、それも当か覚えていない。 そんな使い方だったっけ??

    ハザード出したらバックするなんて習ったか?
    nagabow
    nagabow 2016/03/25
    どっちもどっちなんだよなぁ。
  • 死刑執行:暇つぶしニュース

    nagabow
    nagabow 2016/03/25
    死刑制度がある国なんだから制度に従って執行していくべきだと思う。
  • 結婚・出産なんてゼイタクだ! 大人が知らない「貧困世代」のリアル(藤田 孝典) @gendai_biz

    結婚・出産なんてぜいたくだ」――。いつから若者たちはこんなに追い詰められてしまったのか。貧困問題を取材し、その結果を『貧困世代 社会の監獄に閉じ込められた若者たち』にまとめた藤田孝典氏の特別リポート。 文/藤田孝典 わたしが所属しているNPO法人「ほっとプラス」(埼玉県さいたま市)には、べるものに困り、栄養失調状態で訪れる10代や20代の若者もいる。 何日も事をしていない若者が相談に来たら、支援団体から配給してもらった乾パンやアルファ米(乾燥加工米)、カップラーメンなどの糧を提供する。栄養状態が著しく悪い場合は、病院に付き添ったり、実際に救急車を手配したこともある。こんな切迫した若者の相談は後を絶たない。 これから紹介するのは、特殊な事例では決してない。わたしが向き合ってきた、生活上の課題や生きにくさを抱える人たちの実例である。 所持金13円で野宿していた伊藤さん(21歳男性) 蒸

    結婚・出産なんてゼイタクだ! 大人が知らない「貧困世代」のリアル(藤田 孝典) @gendai_biz
    nagabow
    nagabow 2016/03/25
    日本の闇は深い
  • ブラック企業を辞めて海外で就活→何社か面接行って内定3つ&更に辞退したら…「これは海外に流れるわ」

    灰皿 @ent_rata ブラック辞めて海外で就活したけど、就職紹介会社の人がほぼなんでもやってくれてwordで一枚履歴書書いて書類揃えて何社か面接行くだけで内定三つ貰えたし辞退したら「最初に提示した給料より○万上げるので考えて貰えませんか」って言われたレベルだからまじ日の就活なんだったんだ…てなった 2016-03-24 02:32:30

    ブラック企業を辞めて海外で就活→何社か面接行って内定3つ&更に辞退したら…「これは海外に流れるわ」
    nagabow
    nagabow 2016/03/25
    就活をする生徒や学生を餌にした商売が蔓延っているから、こんな事になっているんじゃ無いかね?
  • 取引先の社長の「若者が育たない」という悩みにアドバイスしたら取引を打ち切られた、というお話

    T翼/瑠璃色はがね【C103 土曜日 東地区 ス43ab】 @ruriirofirm (´◉◞౪◟◉)中企業の社長さんに「若者が育たない、頑張らない」って相談されて「残業代や賞与出してます?」って聞くと「出してない」って言ったので「頑張るほど時給換算で手取が減る環境じゃ頑張る人は居ないですよ。今の人は言葉じゃなくて金でしか動きません」って言ったら取引切られた話。 2016-03-23 23:18:03

    取引先の社長の「若者が育たない」という悩みにアドバイスしたら取引を打ち切られた、というお話
    nagabow
    nagabow 2016/03/25
    世の中金だわ
  • パナソニックの鼻毛カッター開発秘話、サイトの仕掛けがどうかし過ぎで一同爆笑「スゴすぎて内容が全然入ってこない」

    リンク エチケットカッター開発秘話 | メンズグルーミング | Panasonic エチケットカッター開発秘話 | メンズグルーミング | Panasonic エチケットカッターの「実際の開発者」が、正しい鼻毛ケアの仕方、エチケットカッターの魅力を伝えるインタビュー記事です。

    パナソニックの鼻毛カッター開発秘話、サイトの仕掛けがどうかし過ぎで一同爆笑「スゴすぎて内容が全然入ってこない」
    nagabow
    nagabow 2016/03/25
    鼻毛生える
  • 「北海道新幹線は失敗する」という見方は間違っている

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 いよいよ3月26日に北海道新幹線が開業する。東京と新函館が4時間2分でつながるというこの新幹線、少し評判が悪い。「料金が高い」「新函館の駅が函館から遠い」。そして実際に開業後9日間の予約乗車率が25%と低いことから「赤字になる」といった具合で、まるで無用の長物になりそうな意見すら

    「北海道新幹線は失敗する」という見方は間違っている
    nagabow
    nagabow 2016/03/25
    長時間移動が好きではない。長時間移動をせざるを得ないだけだ。後、旭川まで延伸しなければ失敗する可能性が高くなる。
  • 「ガチャ」課金、上限5万円に 業界団体が自主規制へ:朝日新聞デジタル

    スマホ向けソーシャルゲームで高額な課金が問題になっている有料くじの「ガチャ」について、業界団体「日オンラインゲーム協会」は24日、課金上限額を5万円とし、当たりの確率を明示することなどを柱とした自主規制をまとめた。加盟社だけでなく、主要なソーシャルゲーム事業者が参加するモバイル・コンテンツ・フォーラムにも順守を求める。 改正したガイドラインによると、①ガチャで希望するアイテムを得るまでの推定総額は1回あたりの課金額の100倍まで、または上限額5万円②アイテムは種別に当たる確率を明示③社内に運用責任者を定めアイテムの確率設定などを記録に残す――などとしている。4月から実施する。 ガチャはハンドルを回すとカプセルトイが出てくる「ガチャガチャ」が語源とされる。ゲーム画面のボタンをクリックすると課金され、ゲームに有利になるアイテムが当たる。多くのゲームではアイテムが当たる確率が明示されていない。

    「ガチャ」課金、上限5万円に 業界団体が自主規制へ:朝日新聞デジタル
    nagabow
    nagabow 2016/03/25
    1ヶ月の上限なのかな?