タグ

2017年12月11日のブックマーク (2件)

  • ジョニー・アイブ、2年ぶりにデザインチームを直接指揮へ。Apple Park完成に伴い

    ジョニー・アイブ、2年ぶりにデザインチームを直接指揮へ。Apple Park完成に伴い2017.12.11 10:42 塚直樹 また尖ったプロダクトを作って欲しいですね! Apple(アップル)にこの人ありといえば、故ジョブズもそうですが同じくらいジョニー・アイブも忘れてはいけません。Appleのデザインを常にリードしてきた彼ですが、このたびプロフィールページが更新され、再びハードウェアからインターフェイスまでのデザインを指揮することになったと明かされています。 アイブといえば2015年に最高デザイン責任者(Chief Design Officer)に就任。そしてハードウェアデザインチームはリチャード・ホワース氏が、インターフェイス部門はアラン・ダイ氏が率いるとが発表されました。アイブも偉くなったもんだ…と思いましたが、一方では彼が直接製品やソフトウェアに関わらなくなるという、寂しさも感

    ジョニー・アイブ、2年ぶりにデザインチームを直接指揮へ。Apple Park完成に伴い
    nagabow
    nagabow 2017/12/11
    カメラの出っ張りとノッチを消し去って欲しい(切実)
  • 2018年冬季開始の新作アニメ一覧

    2017年もそろそろ終わり。年を越すとまた新しいアニメが続々と約50作品もスタートすることになります。 今季のマンガ原作作品は永井豪の「デビルマン」を湯浅政明監督が最後のシーンへ向けて描く「DEVILMAN crybaby」、伊藤潤二作品を集めた「伊藤潤二『コレクション』」、18年ぶりの続編となる「カードキャプターさくら クリアカード編」、藤崎竜の「封神演義」を再びアニメ化する「覇弓 封神演義」、ネットを中心として人気で3カ月の放送延期までネタっぽさで話題になった「ポプテピピック」など。 小説原作作品は「京都アニメーション大賞」大賞受賞作品待望のアニメ化である「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」、総集編劇場版も好評だった「オーバーロードⅡ」、人気の「なろう」小説を原作とした「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」、第20回電撃小説大賞・大賞受賞作品「博多豚骨ラーメンズ」、「甲賀忍法帖」の10

    2018年冬季開始の新作アニメ一覧
    nagabow
    nagabow 2017/12/11
    メモ