タグ

日中関係と事故に関するnagaichiのブックマーク (2)

  • 尖閣諸島沖 中国漁船とギリシャ船籍貨物船が衝突 | NHKニュース

    第11管区海上保安部に入った連絡によりますと、11日朝早く、沖縄県の尖閣諸島の魚釣島沖の公海上で、ギリシャ船籍の貨物船と中国漁船が衝突したということです。 貨物船と衝突した中国漁船は今のところ見つかっておらず、海上保安部がほかにも海に投げ出された乗組員がいないか捜索を続けるとともに、貨物船の関係者から話を聞いて当時の状況を調べることにしています。 尖閣諸島沖では、今月に入って中国当局の船が漁船とともに領海に侵入するなど活動が活発化していて、周辺の海域では10日に一時200隻ほどの中国漁船が確認されていました。

    nagaichi
    nagaichi 2016/08/12
    ギリシャ籍貨物船「ANANGEL COURAGE」と中国漁船「闽晋渔05891」が衝突。海保の巡視船が救難にあたったとな。
  • 天津爆発 B型肝炎治療薬 日本への出荷停止 NHKニュース

    先月、中国・天津で起きた大規模な爆発の影響で、イギリスの大手製薬企業が製造するB型肝炎治療薬の日への出荷が停止していて、日肝臓学会は医療機関などに対し、新たな患者への処方を控えるなど対応を呼びかけています。 このため、日肝臓学会は全国の医療機関などに対し、新たな患者への「テノゼット」の処方を控えることや、処方中の患者についても長期の処方を避けることを検討するよう呼びかけています。 現在、日国内にある薬の在庫は2か月分で、工場の操業再開もめどが立っていないということで、グラクソ・スミスクラインは「品不足に陥らないよう、ほかの製薬企業から日向けに輸出できるようにするなど対応したい」と話しています。学会の理事の持田智埼玉医科大学教授は「B型肝炎の治療薬には『テノゼット』のほかに3種類の薬があるので、多くの患者はその薬で対応できる。しかし、妊婦や出産を希望する女性にはより安全性の確立され

    nagaichi
    nagaichi 2015/09/03
    グローバルな現代社会では、思わぬ影響が。
  • 1