タグ

iphoneとアプリに関するnagatsukosukeのブックマーク (4)

  • 体重管理が超簡単なiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    ※今回は別売の体重計『WiFi Body Scale』(1万7800円)を使ってレビューしています。 『WiScale』 バージョン:1.6 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) みんなー! 自分の今朝の体重、即答できる? えっ? 体重をはかったり、記録するのが面倒? そんな人にオススメなのがコレだ! クールなデザインの体重管理アプリ『WiScale』と、無線LAN搭載のスリムな体重計『WiFi Body Scale』。それぞれ単体でも使えるんだけど、セットで使うと専用サイト経由で超簡単に体重管理ができるようになり、体重測定が楽しくなるぞ! - 設定編 - まず、iPhoneでWiFi Body Scaleを使えるように設定しよう。設定は初めに1度行なえばよく、しかもPCを使わずにiPhoneのみでできるので楽チン。以下、手順だけど、画面点数が多いだけで

    体重管理が超簡単なiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー
    nagatsukosuke
    nagatsukosuke 2010/01/21
    これは買おう
  • いよいよ実世界にタッチするiPhoneアプリまとめ - A Successful Failure

    携帯電話は常に電源が入ったネットワーク接続デバイスであり、常時ユーザが持ち歩くと言う点において、ウェアラブルコンピューティング(Wearable Computing)で語られてきたユースケースを徐々に実現しつつある。特にiPhoneGPS/コンパス/加速度などの各種センサに加え、アプリケーション開発自由度の高さから、現時点で最も開発アクティビティの高いデバイスであると言える。 エントリではiPhoneアプリケーションのうち、特に実世界とのインタラクションを有するものについて紹介する。地図と連動して単純に現在位置から最寄りの施設やその施設のクーポン、イベント等を検索して提示するようなアプリ、単に音声を録音したり、音声コマンドを認識して動作するアプリは多く存在するが、エントリでは扱わない。ここではiPhoneに搭載されているセンサを一工夫して実世界を認識し新たなサービスを提供するアプリに

    いよいよ実世界にタッチするiPhoneアプリまとめ - A Successful Failure
  • 長文日記

    nagatsukosuke
    nagatsukosuke 2009/03/18
    iPhoneでのビジネスをまじめに考える必要がでてきた。
  • 日本で利用できるiPhone 3GとiPod touchのアプリケーション : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    のApp Storeには現在、1386個のiPhoneアプリケーションがあります。そのなかで大体60個ぐらいのアプリを速攻レビューしました。試した方はぜひ感想をコメントに残してくださいね。ちなみに最近無料だったものが有料に変わったりしているので、注目する無料アプリは早めのダウンロードをおすすめします。 では、以下へお進みください。「アプリ名」部分のリンクはiTunesリンクです。なお、iPod touchでアプリを使う場合はiPhone 2.0ソフトウェアアップデートが必要です。 Twitterific : Twitterificのデスクトップバージョンと変わらず動いてくれます。あなたのつぶやきを、iPhoneの位置でジオタグできるところが特徴です。Twitterユーザーのフィードを受け取ることもできるし、アルバムから写真を選んで投稿することもできます。総合的にみてこれはかなりいいアプ

    nagatsukosuke
    nagatsukosuke 2008/08/05
    iPhoneのアプリ勢揃い。欲しい気持ちは募り続けるがdocomoで出てほしいなー。
  • 1