タグ

kidsに関するnagayamaのブックマーク (53)

  • “スマホ育児”で越えてはいけない一線を具体化、保護者向けセルフチェックリスト公開 

    “スマホ育児”で越えてはいけない一線を具体化、保護者向けセルフチェックリスト公開 
  • かんたん!鼻かみ上達法|NHK1.5ch(NHK1.5チャンネル)

  • 2歳の息子に初カメラを買ってあげてからの上達っぷりを見て欲しい - 光景ワレズANNEX

    息子が2歳半になる頃に、デジカメを買ってあげてみた。 アプリやYouTube用にiPodは買い与えていてそれで写真も撮ってはいたが、単機能のデジカメは初めて。 ニコンのCOOLPIX S33という機種だ。 防水防塵、そこそこ耐衝撃で、操作はシンプルでキッズモードも搭載、かつ1万円前後とそれほど高くもない、ということで子供向けに定評のあるシリーズだ。ヘタなコンデジの防水ケースより安いじゃないか、と思ってこれにした。 早速興味津々の息子(2歳半)をiPhoneで撮る。 早速興味津々の息子(2歳半)をiPhoneで撮るおっさん(36歳)を撮られた。巧いじゃないかキミ。 ……しかしこれはまぐれ当たりというか、思いも寄らない欠点があった。それはシャッターボタンが堅すぎて2歳半の力と手の大きさでは押しにくそうだったこと。この辺はやはりスマホに分があるのだが、スマホのカメラと単機能のカメラではまた心構え

    2歳の息子に初カメラを買ってあげてからの上達っぷりを見て欲しい - 光景ワレズANNEX
  • 【体験】3歳の息子に着けたアクションカメラの動画を見て「子供の目線」を教えてもらった(寄稿:赤祖父) - ソレドコ

    いつもお世話になっております。赤祖父と申します。 「それどこ大賞」で優秀賞をいただいたことをきっかけに寄稿させていただくことになりました。よろしくお願いいたします。 akasofa.hatenablog.com アクションカメラを子供に着けてもらう 上記の記事でも触れた「子供の目線」を大人としてもっと見てみたい、という話になり、息子(3歳になりました)には今回、こんなものに挑戦してもらうことに。 アクションカメラの定番、GoProシリーズの最新世代コンパクト型モデル「GoPro HERO5 Session」。これを装着してもらって、子供の目線を大人が体感してみようという検証である。 また体に加えて、子供が胸にGoProを装着するための純正オプション「ジュニアチェストマウント」を購入。厳密に目線の高さならヘルメットかヘッドバンドのような装着になるのだろうが、ただでさえ頭が重い子供にそれは酷

    【体験】3歳の息子に着けたアクションカメラの動画を見て「子供の目線」を教えてもらった(寄稿:赤祖父) - ソレドコ
    nagayama
    nagayama 2017/02/28
    やってみたい
  • INITI Playground project - interactive installations for kids | INITI

  • 娘からのオーダー

    バタバタとしていて、投稿が遅れました。 去年の話ですが、、 毎年娘の誕生日には何か作ったものをあげるようにしています。 1歳 - キッズハウス 2歳 - ままごとキッチン 3歳 - ままごとキッチンの冷蔵庫(間に合わずクリスマスに...) 4歳 - バーコードレジアプリ そして2016年の11月、5歳の誕生日にあげたものは、 じゃーん。 後ろ側はこうです。 こりゃなんだって感じですね。。 では動画で。 ボタンを押すと今の時間が出たり、天気予報が出たりっていうやつです。 オーダー これを作ったのは、実は娘からのオーダーです。 仕事の関係で手元にあったスイッチを娘に見せたら 「これでなんか作ってよ」と言われたんです。 で、「じゃ、スイッチ押したらどうなるのが欲しい?」って言ったら、 「時間が出たり、天気がでたり」と 娘は、スイッチの表面に時間が浮かび上がるみたいな事言ってましたが、それは有機E

    娘からのオーダー
    nagayama
    nagayama 2017/01/18
    すてきだなあ
  • おりがみひこーき<折り紙飛行機>のトップページ

    紙1枚を折るだけで作る折り紙ヒコーキの情報.折り方やイベント情報,広島県福山市の紙ヒコーキ博物館について紹介します.

  • 幼い我が子を亡くすということ - 今日の興味

    2歳になったばかりの娘が先日急逝しました。 いつも通りに一緒に夕飯をべ、いつも通りにお風呂に入れ、いつも通りに「バイバイ」とおやすみのあいさつ(娘は言葉を覚えるのがやや遅く、「いってきます」も「いってらっしゃい」も「さよなら」も「おやすみ」も、顔が見えなくなるときのあいさつは全て「バイバイ」でした)をして、そしていつも通りに次の日の朝一緒に朝べるはずだったのに、二度と目覚めることはありませんでした。 葬儀を終えるまでは喪ったことそのものが悲しくつらく、半月経った今では更に寂しさが加わり、日時生活のちょっとしたことに娘の面影を見つけては悲嘆する毎日です。 写真を残せなかった後悔 赤ん坊の時は何でもないような時でもバシャバシャと写真を撮っていましたが、歩けるようになってしばらくすると出かけた時やハレの日以外はあまり撮らなかったのを激しく後悔しています。 また1歳半くらいになるとカメラを

    幼い我が子を亡くすということ - 今日の興味
  • 子供の突然の嘔吐に備えよう!主夫が準備しているモノはこの2つ。

    主夫のぽぽ(@carp0p0)です。 今年は寒くなるのも早いので、インフルエンザなど感染症が流行るのも早まりそうです。 我が家では最近長男の咳がひどいので、先日クリニックに連れて行ったんですが、すでにうちの子が通う隣の学区ではインフルエンザが出たそうです。 まあね、正直こればっかりは罹ってしまうのは運が悪かったとしか言いようがない。 いくら予防接種をしていても罹ってしまうこともあれば、昨年我が家では僕も子供達も予防接種をしていなかったけど罹らなかったり。 ただ、インフルエンザに限らず、罹った時には色々と対処しないといけないことがあります。 しかも子育てしてる人はわかると思いますが、厄介だなと思うのは、場合によってはインフルエンザよりもノロウイルスだったりもするわけです。 ということで、我が家の来るべき時に備えているモノを紹介したいと思います。 厄介なのはやはり嘔吐 実は今回こんな記事を書こ

    子供の突然の嘔吐に備えよう!主夫が準備しているモノはこの2つ。
  • うちの奥さんの、子供への読み聞かせ方がすごい: 不倒城

    スクールカウンセラー時代に身に着けたスキルかなんかなんだろうか。 長男(6歳)はが大好きで、最近は自分一人でも読むが、昔から読み聞かせをねだることが多い。「この読んでーー」と持ってきて、こちらが何をしていようとお構いなく太ももにどすんと座ってくる。最近は、下の双子も「ちゃー」とか「ぴゃー」とか言いながら絵を持ってきては、なんだか分からない言語で読み聞かせを要求するようになった。 が好きなのはいいことだと思うので、読み聞かせをねだられたら、可能な限り腰をすえて読んであげるようにしている。この頃は、「だれも知らない小さな国」のような、ある程度長い児童小説も、ちょっとずつ辛抱強く聞けるようになってきた。私がいるときは私がねだられることが多いが、奥様が読み聞かせをすることも結構ある。 で、今日、奥様が「星からおちた小さな人」を読み聞かせをしているのを横で聞いていて、色々凄いと思った。(飽く

  • アクセス物販システムの評価は?怪しいと言われる理由を探る

    アクセス物販システムは、パソコン一台で自宅から手軽に始められるビジネスモデルとして注目されています。しかし、「怪しい」との声も少なくありません。記事では、アクセス物販システムの評価を探りつつ、労働型ビジネスや労働型フランチャイズと比較し、なぜ怪しいと感じられるのか、その理由を詳しく解説します。今の時代における新しいビジネスモデルの重要性についても触れていきます。 アクセス物販システムとは?基情報と概要 アクセス物販システムは、株式会社アドロジが提供するオンラインビジネスモデルで、個人が自宅から手軽に物販ビジネスを始められるよう設計されています。このシステムは、商品のリサーチ、仕入れ、販売までを一貫してサポートするツールを提供し、初心者でも高収益を目指すことができます。 アクセス物販システムの特徴は、短時間で成果を上げられる点にあります。週1日または週5時間の作業で収益を上げることを目標

    アクセス物販システムの評価は?怪しいと言われる理由を探る
  • 1歳の娘の目線で切り取る夏の思い出 - karaage. [からあげ]

    今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」 娘が1歳になりました 去年生まれた娘も、もう1歳。いつの間にか自分で歩けるようになり、一緒に色々お出かけ出来るようになりました。子供の成長は早いですね。 子供と一緒にお出かけすると、今までみたいにゆっくり構図を考えたり、レンズを変えたりする時間もあまりとれないので、その場でなんとかある機材で撮れる写真をとるというだけになってしまいがちで、以前よりちゃんとした写真が撮れる枚数は減ってしまいました。その代わり子供の目線で写真を撮ることで、子供の目で見た思い出を記録するようになったので、子供が生まれたからこそ取れなくなった写真もあれば、子供が生まれたこそ撮れるようになった写真もあるのだなと思ったりしています。 娘と過ごした2016年の夏の記憶 娘と見た竹島 竹島水族館にいったときに、一緒にみた竹島 娘との明石旅行 体調を崩している祖

    1歳の娘の目線で切り取る夏の思い出 - karaage. [からあげ]
  • Wear Your Imagination - Picture This Clothing

    We're experiencing some machine outages and doing our best to get things back to normal.

    Wear Your Imagination - Picture This Clothing
  • GLICODE®(グリコード)|グリコ

    利用規約 利用者は、規約の定めに従い、「GLICODE®(グリコード)」(以下「コンテンツ」といいます)を利用するものとします。 なお、当社は当社が必要と判断する場合、あらかじめ利用者に通知することなく、いつでも、規約を変更できるものとします。 変更後の規約は、当社が運営するウェブサイト、アプリ内の適宜の場所に掲示された時点からその効力を生じるものとし、利用者は規約の変更後もコンテンツを使い続けることにより、変更後の規約に対する有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。 かかる変更の内容を利用者に個別に通知することはいたしかねますので、コンテンツをご利用の際には、随時、最新の規約をご参照ください。 注意事項 コンテンツ利用にかかる通信費や諸経費は利用者の負担となります。 当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめ利用者に通知することなく、いつでも、コンテンツの

    GLICODE®(グリコード)|グリコ
    nagayama
    nagayama 2016/08/04
    おもしろそう
  • ボウロのうた《東京ハイジ》

    スーパーベイビーズ達の大好物はボウロ。 もしその中の1粒がいろんなことを考えていたら? ボウロの気持ちを聞いてあげてください。 ★可愛いボウロたちのライン着せ替えができました!★ https://goo.gl/a8hzR2 👶スーパーベイビーズシリーズ👶 不思議なパワーを持った赤ちゃん4人組のアニメだよ! 👶ボウロがほしいな https://youtu.be/V5OPyDrw3qk 👶キューピーさん https://youtu.be/Ty6zaWIevF0 👶ソウルのどきどきわくわくじゃんけんぽん https://youtu.be/AEpB-mLpcrc 👶ぼんてんのどきどきわくわくじゃんけんぽん https://youtu.be/T4T7SINcvrE 👶予告編 https://youtu.be/TsC2NuUUJFQ 〜ボウロのうた 歌詞〜 ボウロのぼくちゃ

    ボウロのうた《東京ハイジ》
  • 絵本『つくってあそぼう』

    1 とうふの絵 2 なっとうの絵 3 みその絵 4 もちの絵 5 そばの絵 6 アイスクリームの絵 7 チーズの絵 8 ソーセージの絵 9 ジャムの絵 10 パンの絵 11 砂糖の絵 12 塩の絵 13 しょうゆの絵 14 酢の絵 15 油の絵 16 わら加工の絵 17 竹細工の絵 18 草木染の絵 19 火と炭の絵_火おこし編 20 火と炭の絵_炭焼き編 21 すしの絵 22 かまぼこの絵 23 うどんの絵 24 こんにゃくの絵 25 茶の絵 26 藍染の絵 27 和紙の絵 28 麦わらの絵 29 やきものの絵 30 箸の絵 31 漬けものの絵(1) 32 漬けものの絵(2) 33 梅干しの絵 34 キムチの絵 35 ピクルスの絵 36 保存の絵1 野菜 37 保存の絵2 野菜 38 保存の絵3 野菜 39

  • 東京ハイジ

    東京ハイジは、イラスト、アニメ、映像、ウェブサイト、グッズ、絵、などを作っている姉妹クリエイターです

    東京ハイジ
  • 『おやすみ、ロジャー』特設サイト | 飛鳥新社 Asuka Shinsha

    虫が苦手、暗やみがこわい、ケガや痛み、べ物の好き嫌い、さみしがり… お子さんのあらゆる不安が、 書の「魔法の言葉」でたちまち消える! プレゼンの達人、2児の父でもある オリエンタルラジオ中田敦彦さんが初の翻訳! 「子育ての“こんなとき、どうすればいいの?”を たった1冊で解決してくれる絵です」 お待たせしました!第2弾が待望の登場です。ゾウのエレンが不思議の森を冒険するより楽しい物語。 イラストがガラッと変わり、「ロジャーの絵がちょっと苦手だった」という方にもおすすめ。もちろん、今度もお子さんが眠ります! *CDには、絵および、絵の文章の  テキストは付属しておりません。 価格 1296円(税込み1400円) 発売日 2016年10月21日 『おやすみ、ロジャー』の朗読CDが待望の発売です。 大人気の男女声優ふたりが、贅沢にまるまる1話ずつを朗読! (掛け合いではなく、それぞれ

    『おやすみ、ロジャー』特設サイト | 飛鳥新社 Asuka Shinsha
  • 子供が泣く理由 - nomolkのブログ

    このあいだ保育園にこどもを迎えに行ったら、着いた時点でこどもが思いっきり号泣していた。1時間くらいかけてなだめすかしてやっと理由を突き止めたのだけど、その理由というのは「今日お誕生日会があって、みんなどんどん4歳になっていくのに自分がずっと3歳のままなのが悲しかった」ということだった。 でもさ、運動会のダンスだってすごく上手にできたしひらがなも読めるし、3歳になったばかりの時はできなかったことがいろいろできるようになって、同じ3歳でもどんどん大きくなってるんだよ。ずっと3歳で止まっちゃってるように思えるかもしれないけど、実際には3歳0ヵ月からはじまって1ヶ月2ヶ月と毎月毎日どんどん大きくなってる、いまはただの3歳じゃなくて3歳8ヶ月だから、ちゃんと前に進んでるんだよ、という話をしたら泣き止んだ。 そのあと機嫌は治ったんだけど少し熱が出て、夜は早めに寝た。朝には熱は下がった。 朝ごはんべな

    子供が泣く理由 - nomolkのブログ
  • Nakanishi Yosuke » つなげてたのしい