2019年12月26日のブックマーク (2件)

  • 雨宮天『大掃除』

    雨宮天オフィシャルブログ「天模様」Powered by Ameba 雨宮天オフィシャルブログ「天模様」Powered by Ameba こんにちは、雨宮天です。 『言い残したこと』を大掃除!長いです。 ①MRもう少し振り返りたい ②TrySailクリスマスパーティー ③アイドル声優について ①MRもう少し振り返りたい 今回のミュージックレインボーのテーマは『雨』でした!グッズのデザインも雨を意識したものにしました。 雨曲『ひなげし』から始まり、『明日も晴れる』で終わって、終演後BGMは『RAINBOW』!…気付いた?(°▽,°) 第二テーマは平成最後の年末ということで『平成のピカソ』。いつかコミケで画集を… 自作朗読劇もまた機会があればやりたいなあ。一人喋りは喉の負担が大きいので歌とは別で(笑) ②TrySailクリスマスパーティー 私たちとスタッフさん計8人でワイワイとやりました! 昨日

    雨宮天『大掃除』
    nagisano
    nagisano 2019/12/26
    定義ガー
  • eスポーツって、何ですか? eスポーツ観戦歴10年のベテランに「ゲームを観る」楽しさを教えてもらった #ソレドコ - ソレドコ

    ほぼ毎日格闘ゲームをプレイするほど格闘ゲームが好きなライターのイッコウです。過去にeスポーツに関する取材などもしてきました。 ところでeスポーツとは、ゲームをスポーツ競技のように捉えた際に使われる言葉。昨今、世界的な盛り上がりを見せており、昨年は日でもゲーマーのプロライセンスが発行され、数多くのeスポーツリーグが設立されました。 白熱するeスポーツの試合の様子 しかし一方で、何らかのeスポーツの試合を実際に観戦したことがある人は少ないのが実情。聞くところによると、大会などに足を運ぶ層は、自身もeスポーツのプレイヤーであることが多いとか。 もったいない! eスポーツには、国やチームを背負ったヒューマンドラマがあったり、人間業とは思えない才能を持つ選手がいたり、あまりゲームになじみのない人にも楽しめる要素がもりだくさんなのです。 こんなに面白いのに、なぜeスポーツ観戦はまだ浸透していないのか

    eスポーツって、何ですか? eスポーツ観戦歴10年のベテランに「ゲームを観る」楽しさを教えてもらった #ソレドコ - ソレドコ
    nagisano
    nagisano 2019/12/26
    海外の地方大会の強豪選手チェックといえば白水さん