>この運動は「困っている女性」の話であり、最初から困っていない人の話なんてしていません。この女性の話は私は全くしてないんですよ。全女性なんて言ってないのですから。だけとヒールを義務付けられるのは女性だけな以上女性という言葉をつけないことを私は選択しません。 <これが原因では?
2019年11月26日、スマートフォンの通知が騒がしく、何事だと確認したところ、とある書籍に私のツイートが掲載されている、無断掲載ではないのか?という第三者の方からの連絡が多数きていた。 最初はあまり重大に捉えてはいなかった。まあページの片隅に「こんなこと言われた」の被害例として、誤って分類され、ちょこっと掲載されているのだろうと。ところが書店にいって確認したところ、ずいぶんと様子が違った。私のツイートは2Pにわたってとりあげられていた。そして「全女性の気持ちを勝手に代弁してると勘違い系」とタイトルをつけられ、その解説文の中で「日本語読めてんのか?」と揶揄されていた。私が投稿したのは下記。 ヒールのある靴が好きで、生理用品についてあまり恥ずかしいという気持ちがない私としては #kutoo も#Nobagforme も全くピンとこない。もちろん気になっている人が声をあげるのはいいと思う。 が
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く