2023年12月25日のブックマーク (2件)

  • 「私はいいけど、他の人が傷つくかも知れないから」論法は好きじゃない。

    この記事で書きたいことは、大筋以下のような内容です。 ・町内会で、「その場にいない誰かの気持ちを勝手に代弁して、相手の意見を封じる人」がいた ・「気持ち」自体は必ずしも軽くみられるべきではなく、むしろ尊重するべき ・けれど、「他人の気持ち」を安易に議論に持ち出して、しかもそれで他の人の意見を否定するのは妥当と思えない ・仮想的な誰かの気持ちを代弁することで、自分の意見に「客観的な意見」というような色を乗せようとするのは説得力のドーピング ・「快/不快」の話をするなら、まず「自分」を主語にして欲しいなあと思う 以上です。よろしくお願いします。 さて、書きたいことは最初に全部書いてしまったので、後はざっくばらんにいきましょう。 以前書いたことがあるのですが、しんざきは地元の町内会というものに所属しておりまして、コロナ前は町内イベントの運営などにもちょこちょこ関わっておりました。 一応「青年団」

    「私はいいけど、他の人が傷つくかも知れないから」論法は好きじゃない。
    naijuku
    naijuku 2023/12/25
    文中に出てくる塾講師バイト時代がの話、あるあるだわ。 「子どもの気持ちが理解出来ると思っているのは親ばかり、当人の意識とは巨大な断絶がある」
  • Microsoft Listsでタスク管理が変わる!Excel時代との違いを実感【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン

    “段取り八分仕事二分” と言われるように、ほとんどの業務は、事前の段取りと準備でほぼ決まるもの。 秘書のように常にサポートしてくれる人がいれば別ですが、“段取りを記憶に頼って仕事をこなす” 人がチーム内や得意先に多いと、綱渡り状態での仕事をする羽目になってしまいます。 「Microsoft Lists」は、まさに綱渡りをしているチームリーダーはもちろん、効率的にタスクをこなしたい全てのビジネスパーソンがチェックしておくべき業務サポートツールです。 今日のワークハック:もうExcelとToDoリストで業務管理しなくていい、「Microsoft Lists」があればねScreenshot: 田中宏和 via Microsoft ListsMicrosoft SharePointを利用している人にとっては、すでにおなじみの「Lists」。これは、ネットワーク越しに共同作業したり、プロジェクトを運

    Microsoft Listsでタスク管理が変わる!Excel時代との違いを実感【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン
    naijuku
    naijuku 2023/12/25
    タスク管理 (未だに手帳にてがきでやってるので)