C言語に関するnak-katのブックマーク (6)

  • シリアルポートプログラミング - CAT Wiki

    シリアルポートプログラミング † CAT709, CAT760にはシリアルポートが2つあります。組込みプログラムでは、シリアルポートを良く使うと思いますので、シリアルポートを操作するための簡単なサンプルをのせます。なお、シリアルポートプログラミングの詳しいことについては文末にリンクを載せました JF シリアルプログラミングHOWTO をご覧ください。 このページで紹介しているプログラムは、プラットフォームに依存していません。 i386PC(普通のパソコン)Linux i386PC WindowsXP + Cygwin CAT760 の3つのプラットフォームで動作確認しました。 ↑ 機材 † 実験に用いた機材は EK760 みはるぞう受信機 TSR-V2 (USBシリアルポートとして認識します) 「みはるぞう」とは微弱無線による無線センサーシリーズです。無線温度計や無線振動計などがあります。

  • The Linux Serial Programming HOWTO

    by Peter H. Baumann, Peter.Baumann@dlr.dev1.0, 22 January 1998 藤原輝嘉, fujiwara@linux.or.jp26 February 1998 この文書では,Linux マシンのシリアルポートを使った通信プログラムの書き方を説明します. 1. はじめに 1.1 著作権について 1.2 文書の最新版の入手方法 1.3 フィードバック 2. はじめてみましょう 2.1 デバッグの方法 2.2 ポートの設定 2.3 シリアルデバイスにおける入力の概念 3. プログラム例 3.1 カノニカル入力処理 3.2 非カノニカル入力処理 3.3 非同期入力 3.4 複数の入力からの入力待ち 4. 他の情報源 5. コントリビューション 次のページ 前のページ 目次へ

    nak-kat
    nak-kat 2007/01/16
    シリアルポートプログラミング
  • http://natsci.kyokyo-u.ac.jp/~takasima/LHCfile/com1.c

    /************************************************** rs232.c This program was made adviced by Mr.Takita Univ. of Hokkaido. takita@complex.hokudai.ac.jp ***************************************************/ #include #include #include #include #include #include #include #ifndef FALSE #define FALSE 0 #endif #ifndef TRUE #define TRUE 1 #endif #define clear(var,mask) var &= (~(mask)) #define set(v

    nak-kat
    nak-kat 2007/01/09
    RS-232Cのプログラム
  • C言語関係掲示板

    LinuxでRS232Cのプログラムを作っているのですが、 コンパイル後、実行すると以下のエラー文がでます。 /dev/ttys1: Input/output error プログラムはコンパイルできるのでいいと思うし、 シリアルポートにケーブルを指し、データを受信できる状態に セッティングできています。 プログラムは以下のです。一応、データ受信タイプのプログラムです。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <strings.h> #include <termios.h> #include <unistd.h> #include <fcntl.h> #define BAUDRATE B38400 #define MODEMDEVICE "/dev/ttys0" #define FALSE 0 #define TRUE 1 volati

  • Linux [サンプルシステム]

    先頭に戻る サンプルシステム(RS232C通信) はじめに ノートパソコンを使ったとっても小さなサーバ・システムを紹介します。LANが 使えず RS232C(シリアル・ポート) しか無いパソコンから Windows2000 に情報を渡す 為に、IBMノートパソコンと RedHatLinux8 を使いました。 プログラムも小さいので全行を紹介します。このシステムでのトピックスはやはり 接続方法と環境設定の情報でしょう。 1. IBMノートパソコンの設定 (a) 初期状態ではシリアル・ポートは Desable です。 [F1]キーを押しながら電源を入れると BIOS の変更ができます。 [Config] - [Serial Port] で enable に変更します。 (b) RedHatlinux の導入 [F12]キーを押しながら電源を入れると CD-ROM からインストールできます。 (

  • EPB Cプログラムマニュアル

  • 1