2023年8月5日のブックマーク (6件)

  • 京都市内の横断歩道の「ありえん公営トラップ」で自転車一回転した→危険な対応に疑問の声続々

    リンク Wikipedia いけず石 いけず石(いけずいし)とは、主に京都市内でみられる、車よけのために住宅等の敷地の角や端に設置される石。 主に狭い路地や曲がり角に建つ住宅等の敷地の角や端に設置される漬物石~ひざ下程度の大きさの石で、車両の進入による塀や外壁などへの接触・損傷を防ぐ。 全国各地でみられるが、特に京都市内には数千個のいけず石があるとされる。町が碁盤目状に形成されており、道が狭く曲がり角も多く隅切りも不十分なことから、車両による家屋への接触事故に対する自衛手段として、また事故による揉め事を事前に回避することが遠回しに言い対立を避 1 user 7

    京都市内の横断歩道の「ありえん公営トラップ」で自転車一回転した→危険な対応に疑問の声続々
    nakab
    nakab 2023/08/05
    こんなの実害なくても苦情を入れるべきだと思う。私は自転車で歩道内の謎の段差でこけて苦情を入れたり、グレーチングにタイヤがハマり、パンクしたことで苦情を入れたりした。どちらも修正対応してくれた。
  • 【速報】NYでゲーム機の無料配布めぐり数千人が殺到 一部暴徒化

    ニューヨークで人気インフルエンサーがゲーム機を無料配布したところ、数千人が殺到し暴徒化しています。 4日午後、動画配信サイトで人気のインフルエンサーがニューヨーク・マンハッタンのユニオンスクエアでゲーム機やソフトを無料配布すると発表し、学生ら数千人が殺到しました。 興奮した人々が警察に物を投げたり消火器を噴射するなど一部が暴徒化し、動けなくなった車の上に次々と人々が立ち登るなど、辺りは騒然となりました。 地元メディアによりますと、これまでに少なくとも12人が逮捕されたということです。 騒動を受けて、周辺は通行止めとなり、地下鉄がユニオンスクエア駅を通過するなど影響が広がっています。

    【速報】NYでゲーム機の無料配布めぐり数千人が殺到 一部暴徒化
    nakab
    nakab 2023/08/05
    PlaystationはアメリカにおけるXboxとの戦に勝ったのだろうか。
  • 【無の会話】会社のおじさん『エアコン効いた部屋にいると涼しいけど外に出ると暑いな!』私『確かに社内はエアコン効いてて涼しいですが外は暑いですよね!』

    カニ @Macaronicc まいばすけっとでバイトしている高2のJK🌸数学は得意だけど、恋愛は苦手😞好きな人の気持ちも因数分解できたらいいのに。 カニ @Macaronicc 会社の陽気なおじさんが「いやぁエアコン効いた部屋にいると涼しいけど外に出ると暑いな!」と話しかけてきたので「たしかに社内はエアコン効いてて涼しいですが外は暑いですよね!」と言い、無の会話をした 2023-08-04 14:27:47

    【無の会話】会社のおじさん『エアコン効いた部屋にいると涼しいけど外に出ると暑いな!』私『確かに社内はエアコン効いてて涼しいですが外は暑いですよね!』
    nakab
    nakab 2023/08/05
    この会社員は「温度差が激しい」あるいは「中がこんなにも快適だと改めて思い知らされた」ということを言いたかったのだと思う。これには「いやぁ、外出るのをためらうほど暑いですね」などと返せば良い。
  • 「100円でもいいから投資をするといい」私が初心者に「少額投資」をすすめる訳は.../斗比主閲子

    こんにちは。斗比主閲子と申します。 アラフォー、既婚、複数人の子持ち、二世帯住宅在住、富裕層(※)です。 ※富裕層は純金融資産1億円以上の世帯(野村総研定義) 【前回】日は「FIRE」実現に向いている!? 私が「早期リタイア」を目指しやすいと思う理由は 私はずっと昔から投資をし続けていて、今ではそれなりの金額を運用しています。 もとになったのは、私が仕事をして得た収入を貯金していたお金です。 長い間、運用をし続けてきたので、今では含み益もそれなりになっています。 投資をした...

    「100円でもいいから投資をするといい」私が初心者に「少額投資」をすすめる訳は.../斗比主閲子
    nakab
    nakab 2023/08/05
    副業禁止の職場では投資くらいしかほかに銭を増やす術がない。
  • マイナンバーカードのよいところは「身分証を作るためだけに何十万円もかかる運転もしない運転免許証を作らなくてよくなる」というところ

    下僕その3 @gebokusono3 マイナンバーカード、これだけは言わせてほしいんですけど。 若い人はその恩恵を分からない人も多いと思うんですけどね。 身分証を作るためだけに何十万円もかかる運転もしない運転免許証を作らなくていいんですよ。 もう一度言いますね。 運転しないなら身分証のために免許証作らなくていいんですよ。 2023-08-04 17:38:14

    マイナンバーカードのよいところは「身分証を作るためだけに何十万円もかかる運転もしない運転免許証を作らなくてよくなる」というところ
    nakab
    nakab 2023/08/05
    20代は免許がなかったので、住基カードを作った。住基カードもなかった時はクラブにパスポートで入ったが、少し恥ずかしかった。
  • 香川の文化

    anond:20230731103637 ネイティブ香川民じゃなくて転勤で来た関東地方からの移住者だけど、香川で享受してる文化を挙げておく。 文化財割と多い。もちろん京都・奈良の比じゃないけど、狭い県の割にはあちらこちらに文化財がある。やっぱりなんだかんだで讃岐国は中央に近かったからかな。四国遍路もあるし。 国宝も、建物だけで2件ある。増田の故郷の県は香川県よりずっと広くて人口も多いけど、建造物の国宝がないので、正直羨ましい。近所にある国宝も見に行った。京都や奈良で感じるような、荘厳! という感じではなく、地味な佇まいだったけど、ここで千年近くもの時を閲してきたんだと思うと自然と厳かな気持ちになる。 (追記)丹下健三の香川県庁東館忘れてたわ! 何も知らずに県庁に行ったときに「やたらと作りがオシャレだな???」と思って調べたら重要文化財にもなってる丹下健三作品でビックリした。初めて行ったとき

    香川の文化
    nakab
    nakab 2023/08/05
    愛媛生まれ東京育ちなので、たまに 帰省する時に通る讃岐富士が圧巻。あとは金刀比羅宮もよく聞く。幼い夏の日、レオマワールドに行ったのが楽しかった。子供の頃は愛媛もよく水不足で節水していた。