タグ

businessと日本に関するnakaboyのブックマーク (4)

  • 「分からないものが一番いい」――秋元康氏のAKB48プロデュース術

    秋元康氏ほど、長くにわたってマルチな活躍を続けている人は珍しいだろう。 高校2年生から放送作家としての活動を始め、フジテレビの『夕やけニャンニャン』でおニャン子クラブをヒットさせ、その後も『とんねるずのみなさんのおかげでした』などの人気番組に多く関わる。放送作家以外にも、故美空ひばり氏の『川の流れのように』の作詞を行ったほか、映画『着信アリ』やマンガ『ナースエンジェルりりかSOS』の原作も担当した。 そして今、秋元氏の活動として最もよく知られているのが、AKB48のプロデュースだろう。秋葉原の小劇場を中心として2005年末に立ちあがったユニットを数年かけて育て上げ、複数枚買いも含まれているとはいえ、CD不況のご時世で数度のミリオンセラーを達成している。また、シングルのセンターを決めるための“総選挙”や“じゃんけん大会”は社会的な注目も大きく集めた。 その活動が評価され、秋元氏はASIAGR

    「分からないものが一番いい」――秋元康氏のAKB48プロデュース術
  • ニューヨークに転勤して初出社したら、席がなかった。

    自分の席は自分で手に入れる 引越しの荷物が入った重いスーツケースを3つ、でこぼこの歩道を大道芸人がジャグリングするみたいにごろごろ転がしながら、汗だくで到着したマンハッタン。いろんな期待とか不安とかと一緒に出社してみたら…どこにも自分の席がなくって。もう色んなことが一気に吹っ切れて始まったニューヨーク仕事生活。もうイチからやるしかない。 すみません申し遅れました。初めまして、佐々木康晴と申します。電通で、主にデジタル系のクリエイティブを担当しています。今回、ひょんなことからニューヨークにある電通アメリカに異動になり、この地で、日にいたときと同じような仕事にチャレンジすることになりました。こっちのみんなの働き方は、日とどう違うのか。日のクリエイティブが、海外でそのまま通用するのか。そしてニューヨークのデジタル事情はどんな感じなのか。こっちにはどんな面白い会社があって、どんなすごい奴がい

    ニューヨークに転勤して初出社したら、席がなかった。
    nakaboy
    nakaboy 2011/09/30
    面白そう。リーダーに登録する。
  • 「輸出・輸入」→「市場の一体化」 - Chikirinの日記

    最近よく感じるのが、「輸出・輸入」→「市場の一体化」の流れの加速です。これは今後、ほぼすべての地域、分野で顕在化し、定着することになるでしょう。 たとえば、エンターテイメント市場。今までは「ハリウッドが世界に映画を輸出する」、「日が世界にアニメを輸出する」、「韓国が日にドラマを輸出する」のように、「原産国」が世界にそれを売る、という感覚でした。 でも今起こっていることは、エンターテイメント市場自体の世界での一体化です。どの国にもハリウッド映画を観る人もいるし、嫌いな人もいる。どの国にもアニメが好きな人もいるし、全く興味をもたない人もいる。というように、「市場が一体化」しているのです。 ふたつの違いをみてみましょう。「輸出・輸入」においては、輸出する側と輸入する側に明確な境界線があり両者は分断されています。 たとえば原産国では1万円の汎用品が、輸出されると3万円のブランド品として売られる

    「輸出・輸入」→「市場の一体化」 - Chikirinの日記
  • アップルを諦め、IBMの道筋を辿るHP

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米Hewlett-Packard(HP)が、PC事業分離を検討していることを発表するとともに、webOS事業を終息させる計画を明らかにした。 PC市場で世界最大シェアを誇るHPの判断は、業界関係者の多くにとって、まさに「想定外」の出来事であったといえよう。 そして、首位のHPがこうした決断に踏みだそうとしていることは、それだけPC事業の収益性が悪化していることの証しだともいえる。 HPでPC事業を担当している部門は、Personal Systems Group(PSG、日ではパーソナルシステムズ事業)である。 HPが発表した2011年度第3四半期累計(2010年11月〜2011年7月)決算では、PSGの売上高は前年同期比3.3%減の2

    アップルを諦め、IBMの道筋を辿るHP
  • 1