タグ

2012年12月16日のブックマーク (2件)

  • "大学"と"宗教"が機能しない、日本の不幸

    渡邉:掛け算で付加価値が上がるという話は、とてもよくわかります。僕も最初に新聞記者をした後に、コンサルタントをやったので。新聞記者とコンサルタントはまったく違う職業なので、再就職ではものすごく苦労しました。転職の際は、10社以上落ちて、やっと最後の1社に引っかかったくらいなんですよ。 ただ、藤原さんは、30代後半から40代前半にかけて、ロンドン大学ビジネススクールの客員研究員を務めたり、リクルートでフェロー制度を作り、自ら第一号のフェローとなったり、キャリアの途中でじっくり考える時間があったわけですよね(注:フェローとは、客員の意味。専門性を活かし、年俸制で会社と対等のパートナー関係を結ぶプロフェッショナル契約)。 藤原和博(ふじはら・かずひろ) 杉並区立和田中学校・前校長 東京学芸大学客員教授 1955年東京生まれ。78年東京大学経済学部卒業後、リクルート入社。東京営業統括部長、新規事業

    "大学"と"宗教"が機能しない、日本の不幸
    nakagawanatuko
    nakagawanatuko 2012/12/16
    本来教会が果たしている機能が日本では甘いことが、自殺を増やしている。西洋社会では、負けたときには宗教があり、勝ち組の踏み台としては大学があるんだけど、日本にはそれがないから、自分で作らないといけない
  • 第十六回 証拠なき法廷(魚住 昭) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    第十六回 証拠なき法廷(魚住 昭) @gendai_biz
    nakagawanatuko
    nakagawanatuko 2012/12/16
    これはひどい / 十六回 証拠なき法廷